2019年5月13日のブックマーク (5件)

  • 「移民の体罰」という難題――子どもを叩く“在日外国人の育児”にどう向き合うか | 文春オンライン

    最近、日では移民関連の議論が活発だ。この原稿を書いている私の机の上にも、安田浩一『団地と移民』(KADOKAWA)、望月優大『ふたつの日』(講談社現代新書)、出井康博『移民クライシス』(角川新書)などなど、今年の春に立て続けに出版された移民問題関連の好著が積まれている。 日はいまや146万人の外国人労働者を抱える移民国家だ。だが、政府は建前上では「移民」の存在を認めず、単純労働への従事のみを目的にした外国人の滞在資格もながらく認めてこなかった。ゆえに多くの外国人は技能実習生や(偽装)留学生の立場で働いてきたが、矛盾多き制度のもとで数多くの問題が生じている。

    「移民の体罰」という難題――子どもを叩く“在日外国人の育児”にどう向き合うか | 文春オンライン
    mori99
    mori99 2019/05/13
    ただ、まあ、中国もベトナムも文化的にも宗教的にも倫理観的にも日本に近いので、ヨーロッパと中東に比べると楽なはずではある
  • 鍵を握るのは日本か――世界両極化

    5月10日夜、中国の劉鶴副首相が中国メディアの共同インタビューに応じ、米中通商交渉の内部を初めて明かしたが、米国が中国からの輸入品全てに25%の関税をかけた場合、世界は両極化することが読み取れる。 劉鶴副首相のインタビュー 米中通商交渉の中国側トップである劉鶴副首相は、5月10日夜、ワシントンで中国メディアに対する共同インタビューを受け、日時間11日の朝方に一斉に報道された。たとえば「新華網」や「鳳凰網」などで、肉声を聞くことができる。新華網は編集をしたのだろう、時間的には少し遅れている。 それ等によれば、劉鶴副首相はトランプ大統領が「中国が合意文書を撤回した」と言ったということに対する反論を次のように述べている。 「一般に、文書表現を詰めていくときには、互いにどういう表現がいいかということを、発表寸前まで推敲して話し合うものだ。米国が事前に一方的に感じた感触をトランプに報告し、その感触

    鍵を握るのは日本か――世界両極化
    mori99
    mori99 2019/05/13
    ソ連の末路を考えると、権威主義的政府の腐敗と官僚の硬直化を甘くみない方がよかろうかと。ソ連がバリバリ成長して未来はソ連のものだと世界が信じた時だってあったわけで
  • ドイツで「モスク税」導入の動き、外国資金の影響阻止へ

    ドイツ西部ケルンにある、トルコ・イスラム宗教施設連合(DITIB)の運営するケルン中央モスク(2019年1月15日撮影)。(c)Oliver Berg / dpa / AFP 【5月13日 AFP】ドイツで「モスク税」の導入を支持する動きが広がっている。国内のイスラム教施設が依存する外国の資金源に、反民主的な勢力や過激派とつながっている恐れがあるため、こうした資金源への依存を減らすのが目的だという。 独紙ウェルト日曜版(Welt am Sonntag)は12日、独連邦政府が議会からの質問に対し「導入の可能性がある」と回答したと報じた。自己申告に基づいて国内のキリスト教徒から徴収している「教会税」と同様の税制で、国内16州のうち複数の州が原則支持を表明しているという。 ドイツでは、モスク(イスラム礼拝所)に外国資金源の影響が及ぶことへの懸念が高まっている。独国内には、トルコやアラブ諸国の出身

    ドイツで「モスク税」導入の動き、外国資金の影響阻止へ
    mori99
    mori99 2019/05/13
    キリスト教と同一にするなら、結構お高いはず。キリスト教会離れの一因とか言われているぐらい。さて、どうなるか
  • 認知症のお爺さんが妊娠中の人に「そのお腹どうした?」と何回も聞いてきた→とても素敵な言葉を頂き泣ける展開のTL

    みゅあ @myua_myua47 昔、職場のじいさまが、妊娠中の私に日に10回くらい「そのお腹どうしたんだ?」と聞いてきた。認知症だったからね。 その都度妊娠中です、と答えると「そうか宝物が入っとるのか。あんたは今宝箱なんだな。大事にせいよ」とやっぱり日に10回言われた。 もうすぐ一周忌。 2019-05-12 23:13:47 みゅあ @myua_myua47 まさかバズると思わず… 返信はできそうにありません、申し訳ないです。 あと職場のじいさまとは、身内でも同僚でもなんでもなく、いわゆる赤の他人である90過ぎたご入居者さまの事です(介護施設勤務) 面倒臭いし耳遠いし頑固だったけど大好きでした。 2019-05-13 13:24:02

    認知症のお爺さんが妊娠中の人に「そのお腹どうした?」と何回も聞いてきた→とても素敵な言葉を頂き泣ける展開のTL
    mori99
    mori99 2019/05/13
    その年齢なら戦前生まれだろうから、戦争を経た人生の中でいろいろ積み重なったものがあったのかもね
  • 韓国人含む人質救出、仏世論「無謀な観光客のせいで軍人の命が犠牲に」

    韓国人含む人質救出、仏世論「無謀な観光客のせいで軍人の命が犠牲に」 アフリカ西部ブルキナファソで韓国人1人含む人質4人救出 仏特殊部隊の兵士2人、救出作戦中に銃弾浴び死亡 アフリカ西部のブルキナファソで武装勢力に拉致されていた韓国人1人を含む人質4人がフランス軍に救出され、この過程でフランス軍の兵士2人が犠牲になったことをめぐり、フランスでは政府の警告を無視して危険地域に入った人質に対する非難の世論が沸き起こっている。 ブルキナファソで人質になっていた4人のうち韓国人女性1人とフランス人2人は11日午後6時(現地時間)、フランス・パリに到着した。マクロン仏大統領が3人を空港で出迎えたが、大統領の表情は暗く、3人の無事の帰還を歓迎する人々もいなかった。 理由は、人質救出作戦に投入されたフランスの最精鋭特殊部隊「ユベル」の隊員2人が作戦中に命を落としたからだ。隊員2人は武装勢力に自分たちの位置

    韓国人含む人質救出、仏世論「無謀な観光客のせいで軍人の命が犠牲に」
    mori99
    mori99 2019/05/13
    「フランスが自国民保護のためアフリカで軍を動かした」事に、あまり遠くない過去から伸びる帝国主義の影を感じる世代は少ないか?フランスからアフリカへの眼差しとか、日本と単純比較は出来ないと思う