2019年6月10日のブックマーク (4件)

  • ノートPCのインカメラをふさぐスライド式の盗撮防止シール「SL-7H-3」、サンワサプライが発売 

    ノートPCのインカメラをふさぐスライド式の盗撮防止シール「SL-7H-3」、サンワサプライが発売 
    mori99
    mori99 2019/06/10
    普通のシールを貼っている。カメラのイラストのシールだよん。
  • JMockit使い方メモ - Qiita

    JMockit の使い方メモ。 まとめといて何だけど、 JMockit が提供している強力な機能はなるべく使わないで済むように設計(実装)することが、理想的なんだろうなと思うわけです。 (たぶん、 JMockit の機能を下手に使いすぎると、可読性が落ちて、テストコードのメンテナンスも大変になりそうな気がする) でも、いざテスト困難な実装とぶち当たったときに備えて、ひと通り機能は知っておいた方がいいとも思うわけです。 ※このメモは ver1.6 の頃のもので 2016年 12 月現在の最新(ver 1.29)とは異なる点が多数あると思われます。JMockitAPI の非推奨化→削除もかなり頻繁に行われているようなので、中には最新版では使えなくなっているものもあるのでご注意ください。 環境

    JMockit使い方メモ - Qiita
    mori99
    mori99 2019/06/10
  • 世代間のコミュニケーションの違い、の補足

    こんにちは、友人から「おまえは心理的安全性の対極にいる存在だろ」と言われたところてんです。 先日は自社サービスの説明がてらに、こんなプレゼンをさせていただきました。 私自身が心理的安全性を得られるように動けているか、というのは大変怪しいですが、とはいえ、開発中のVeinは心理的安全性をどうやって実現するのか、というところを考えながら作っているので、そこらへんについてお話させていただく機会がたびたびあります。 まぁ、マックス・ヴェーバーっておっちゃんが言ってた「シーザーを理解するためにシーザーである必要はない」ってやつですよ、知らんけど。 で、そういう怪文章を公開していたら、「リモートワークにおける心理的安全性について語ってくれ」ということで取材された記事が公開されました。 リモートワークが嫌で、客先に訪問して仕事をするようにしている自分にそれを聞かれてもなぁと思いつつ、今考えてることを適当

    世代間のコミュニケーションの違い、の補足
    mori99
    mori99 2019/06/10
    ITC系が多く、会社からfjでvoid氏の投稿を読んでいた人がわらわら湧くはてなでどこまで共感されるか?鏡の国のアリス状態で走らないと留まれない職場もあってですね…
  • 働く女性がハイヒールを履くのは世界的な傾向です

    ハイヒール強制の件を非難するときに「だから日は遅れている」みたいな論調に持って行く人が多いが、ハイヒール履くのは世界的な傾向ですよ、と。 実際、ニューヨークでもシリコンバレーでもオフィスで働く女性はみんなハイヒールですね。 ニューヨーカーはスニーカー履いてるだろ!って言うやついるかもしれんけど、それは通勤のときね。 みんな会社のロッカーにハイヒール閉まっていて出勤したら履き替えるのよ。 はっきり言って仕事中にスーツにスニーカーの女性なんておらんよ。こっちは日より服装の規範は強いからね。未だにドレスコードがあって来店拒否が当たり前にある国だから。

    働く女性がハイヒールを履くのは世界的な傾向です
    mori99
    mori99 2019/06/10
    まあ、日本の悪習を非難するのに外国の例や何とか機関の順番を持ち出すのやめとけとは思う。世界とは関係なく駄目は駄目で行きたいよね