2020年8月16日のブックマーク (8件)

  • 宇部湾岸道路 - Wikipedia

    栄川運河橋 建設中の栄川運河橋 建設中の西中町IC 藤曲IC 宇部湾岸道路(うべわんがんどうろ、Ube Coastal Road)は、山口県宇部市岬町(山口宇部空港付近)から、宇部港などを経由して同市東須恵に至る道路(自動車専用道路)である。宇部市厚南地区で並行する街路部(一般道路部)についても稿で取り扱う。 全線が地域高規格道路山口宇部小野田連絡道路の一部であり、線部(高架部)が山口県道6号山口宇部線、街路部(一般道路部)が山口県道354号崎開作小野田線に指定されている[1]。都市計画道路としての指定名は、線部(高架部)が宇部湾岸線、街路部(一般道路部)が宇部駅波多野開作線である[2]。 また、愛称は「宇部スカイロード」であり、一般公募により決められた[3][4]。 概要[編集] 宇部市と山陽小野田市の中心部を結ぶ唯一の幹線道路である国道190号では、主要渋滞ポイントに位置づけら

    宇部湾岸道路 - Wikipedia
  • 昔より確実に進歩してありがたいこと

    ・ガラスが割れにくくなった。昭和の昔は器とか当にしょっちゅうパリンパリン割れていた。いまはかなり凝った形のものでも直火OKだったりする。ありがたい。 ・ビールや清酒など(たぶんワインも)醸造系のデリケートな味わいのお酒を飲めるようになった。 ・関西でも三陸のマグロやサンマの刺身がべられるようになった。 ・スマホで振り込み操作とか。銀行の窓口とか普通に働いていたらなかなか行けないから。

    昔より確実に進歩してありがたいこと
    mori99
    mori99 2020/08/16
    お店や公共の場所のトイレ。SAとかピカピカだし駅や観光地のトイレもまともになった
  • 父親にも“産後うつ”のリスク 厚労省が実態調査へ | NHKニュース

    育児への参加をめぐり、仕事との両立への不安などから父親にも「産後のうつ」になるリスクがあるとして、厚生労働省は実態調査を行い支援策を検討することになりました。 厚生労働省は、父親の「産後のうつ」の実態を調べ支援策を検討するため、母子保健の専門家や精神科医などでつくる研究班を新たに設置しました。 研究班では父親の健康や生活実態に関するデータを解析するとともに、自治体や企業が父親の育児をどの程度支援しているかなどを調査することにしています。 研究班の代表を務める国立成育医療研究センターの竹原健二室長は「父親の育児参加が推奨される一方、働き方は変わらず、父親の負荷が増えている。夫婦のどちらかが不調になると、もう一方も不調に陥る可能性が高くなるという研究結果もあり、父親への支援も必要だ」と話しています。

    父親にも“産後うつ”のリスク 厚労省が実態調査へ | NHKニュース
    mori99
    mori99 2020/08/16
    まあ、仕事する人の全員が楽になるべきなんだよね
  • 全裸男性のパソコン奪ったイノシシ、駆除される恐れ ドイツ

    独ベルリンの湖トイフェルスゼーで、ノートパソコンの入ったバッグを奪ったイノシシを追う男性。アデーレ・ランダウア―さんがインスタグラムで公開(2020年8月5日撮影)。(c)AFP PHOTO /ADELE LANDAUER/@adelelandauer_lifecoach 【8月16日 AFP】ドイツ・ベルリンの湖畔で全裸で日光浴をしていた男性のノートパソコンを奪い、インターネット上で話題をさらった野生のイノシシが、現地で駆除の対象になる可能性がある。当局が14日明らかにした。 【関連記事】パソコン返して! 全裸でイノシシ追う男性の写真が話題 独 ノートパソコンの入ったバッグをくわえて逃げる雌のイノシシとその2頭の子イノシシを、恥じらいもなく全裸で追いかける男性の写真は、ソーシャルメディアで何千回もシェアされた。 しかし、ベルリン州森林局のマーク・フラヌーシュ(Marc Franusch)

    全裸男性のパソコン奪ったイノシシ、駆除される恐れ ドイツ
    mori99
    mori99 2020/08/16
    人を恐れないとすると、そうするしかないか。うり坊も親から人を避けることを教わらなかったとすると同じく危険
  • 「作家は経験したことしか書けない」というトピック、火種は僕でした~『存在しない敵』を作ってしまった話~|蛙田アメコ(作家)

    「作家は経験したことしか書けない」というトピック、火種は僕でした~『存在しない敵』を作ってしまった話~ Twitterに『作家には経験したことしか書けない』という手垢にまみれた言説への反論や「え? ということは、ラブコメ作家である僕ってばモテモテ?」的な大喜利があふれかえっている。 8月15日は火が燃え広がり、Twitterトレンドに「#漫画家は自分が体験したことしか描けない」というハッシュタグが乗るなどしています。 ……。 すみません、発端は僕です……!!別にムーブメントを作ってやったぜという話ではまったくなくて、『何の気無しにやった宣伝ツイートが飛び火を重ねて存在しないパブリックエネミーになる様をなすすべなく眺めてた』という話です。 この記事では、この大火事?が起きてTwitter上のみんなが「存在してもいない見えない敵を生み、それと戦うことになった経緯」を火種の僕から見た観測範囲でま

    「作家は経験したことしか書けない」というトピック、火種は僕でした~『存在しない敵』を作ってしまった話~|蛙田アメコ(作家)
    mori99
    mori99 2020/08/16
    知見だ
  • 恋愛工学で人生上手く行くと同時に人間として軽薄になった

    自分は、自分で言うのもなんだけどちょっと性格が変だけど、優しくて、一途で、コミュ障で、誠実な人間で、いじられキャラだと思う。 初めて恋愛工学を使ったのは、友達に紹介された女の子と付き合う為に使った。モテますアピールをしつつ、相手をドキドキさせるために小技を使った程度。 その後は素の自分を出して、所謂非モテコミットをして、フラれた。 それで気を出して、ネトナンってやつをしたわけだ。正直恋愛工学ってのを信用してなかったから、誠実に、付き合う人間を探して頑張ろうとした。 その日行く場所や話題を考えて準備を整えて臨む。相手の言う言葉には、自分なりの言葉で一生懸命考えて、相手の為になるような言葉を重ねる。 下ネタはセクハラになるから入れないようにしていた。 全部ダメだった。下に見られて、ホテルに誘ってもないのに男として見れないと言われた。 そこで徐々に、徐々に恋愛工学で言われたとおりに、「イジり」

    恋愛工学で人生上手く行くと同時に人間として軽薄になった
    mori99
    mori99 2020/08/16
    なんというか、時代の変化に合わせて恋愛文化も更新された方が良いとは思う。ちょっと恋愛フォーマットが古い人がまだまだ多い気がする。このあたり子供の時からの刷り込みの力が大きそうなので令和世代に期待したい
  • 食事の注文少なめに、中国の食堂で呼びかけ 習近平氏が食べ残しに憤慨

    中国北部・河北省で、レストランのテーブルに置かれた、べ残しをしないよう呼びかける注意書き(2020年8月13日撮影)。(c)AFP 【8月15日 AFP】中国の習近平(Xi Jinping)国家主席が、品廃棄の問題に取り組んで倹約の考えを取り入れる方針を打ち出したことで、同国のレストランでは、料理を少なめに注文するよう呼びかけられている。 【関連記事】中国の浪費はいつ無くなるのか? 1回の事で1人平均100gのべ残し(CNS) 「光盤(皿を空にする)運動」と呼ばれるこのキャンペーンは、中国で深く根付く、宴会で多めに事を注文する文化的習慣を覆すことを目指したもの。 国営メディアは今週、べ残しが「ショッキングで痛ましい」との習氏の発言を報道。「料の安全保障に関する危機意識を維持する必要がある」とした上で、「今年は新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)による影響で、

    食事の注文少なめに、中国の食堂で呼びかけ 習近平氏が食べ残しに憤慨
    mori99
    mori99 2020/08/16
    一人あたりの供給者カロリーは、日本が2600あたりで中国は3200あたり。供給過多ではある。まあ、アメリカは3700越えるけど、肥満国家として名高いし。
  • 焦点:「鉄のカーテン」再びか、ドル圏から締め出し恐れる中国

    8月13日、中国国内では、米国との関係が急激に緊張する中で、「金融戦争」の行き着く先としてドルを中心とする国際通貨システムから中国が締め出される恐れがあるとの不安が高まりつつある。写真は米ドルと中国人民元の紙幣2月撮影(2020年 ロイター/Dado Ruvic) [北京/上海 13日 ロイター] - 中国国内では、米国との関係が急激に緊張する中で、「金融戦争」の行き着く先としてドルを中心とする国際通貨システムから中国が締め出される恐れがあるとの不安が高まりつつある。かつてはまさかと思われていた破局的な展開が、現実味を帯びてきたと受け止められている。 中国がドル決済の枠組みから遮断されたり、米政府が中国の膨大なドル建て資産の一部を凍結ないし差し押さえたりするような最悪シナリオが、中国の当局者やエコノミストの間でここ数カ月、公然と論じられるという異例の光景が見られるようになった。

    焦点:「鉄のカーテン」再びか、ドル圏から締め出し恐れる中国
    mori99
    mori99 2020/08/16
    ある意味で世界が中国を成長途中の子供ではなく成人した対等なライバルとみなし始めたというとこで、とても苦くても、これも成功の果実ではある。