数年前「雪に対する雪国民の感想」が流行りましたが、ここでついさっき道民からヒアリングしてきた改訂版を作成しましたのでお収め下さい https://t.co/HW6pQVYVeB
現地時間の2020年12月17日午前1時59分、中国の無人月面探査機「嫦娥(じょうが)5号」がおよそ2kgもの「月の石」を携えて、中国北部の内モンゴル自治区・四子王旗に着陸しました。月の土壌を回収するサンプルリターンに成功したのは、1976年にソビエト連邦が打ち上げたルナ24号以来、実に44年ぶりとなります。 China's spacecraft brings home moon samples - Xinhua | English.news.cn http://www.xinhuanet.com/english/2020-12/17/c_139595150.htm Chinese spacecraft carrying rocks and soil from the moon returns safely | The moon | The Guardian https://www.the
ロボ=ナナシ @robo7c7c1 「必殺」を解説するのも野暮の極みだが。 これは #NHK の大河ドラマを今の形に決定づけた大ヒット作「赤穂浪士」の第1話OPへのオマージュ。 走行する新幹線の映像に「今は東京と大阪を三時間で結ぶ東海道。そこを懸命に走る早駕籠の一団が有った…」とナレーションが入り本編が始まる。 2020-12-16 18:41:46 ロボ=ナナシ @robo7c7c1 時代劇しかもOPテーマ前に現代の映像を挿入する演出に視聴者も驚いたが、#NHK の技術部は腰を抜かした。 「教育テレビ(現在のEテレ)」との混信と思ったのだ。 この影響で、技術部よりドラマ部に「以降、斬新な演出を試みる場合には、予め技術部に一報有るべし」という強い申し入れが成される事になる。 2020-12-16 18:41:46
まぁまぁコーヒーが好き。 でも味にこだわりは無い。というか味の違いがそこまでわからない。 そしてめんどくさがり。 そんな自分は家にどういうコーヒー環境を作ろうか迷いつつ、結局いつも缶コーヒーの買い溜めに戻ってきてしまう。 自分で豆を挽く→めんどくさくて無理 店で豆を挽く→店に行くのがめんどくさくて無理。そもそも自分で抽出がめんどくさくて無理 パックタイプの挽かれた豆→毎回お湯を沸かすのがめんどくさくて無理。電気ポットはたいしてお湯使わないから置きたくない。電気ケトルは持っている。 粉インスタント→お湯の問題で同上 コーヒーメーカー→一人暮らしだから一杯しかいらない。ポットの掃除めんどくさそう。豆の用意がめんどくさい。 カプセルタイプのコーヒーメーカー(ネスプレッソとか)→一番いいかと思った。でもタンクの水の管理がめんどくさいのと、ブラックでは飲まないので砂糖とミルクの管理。そしてかき混ぜる
老後=お金の問題ではない。『ひとりでしにたい』作者のカレー沢薫さんが30代で終活を考えて気付いたこと #老いの準備#楽に生きる 公開日 | 2020/12/17 更新日 | 2021/03/23 バリバリのキャリアウーマンで、子どもの頃から憧れの存在だった伯母さんが突如“孤独死”したことを知らされる──。そんなちょっと衝撃的なシーンで幕を開けるのが、30代独身女性の終活をテーマにしたカレー沢薫さんの漫画『ひとりでしにたい』です。 カレー沢さんが「終活」という一見重いテーマを作品の中心に据えたきっかけは、30代後半になった自分自身が、いずれ“一人で死ぬ”かもしれないという漠然とした不安を抱えるようになったためだそう。そこで本作の制作も兼ねて、自身の「終活」について考え始めたといいます。 30代や40代のうちから終活を始めることは、決して早過ぎないと話すカレー沢さん。いまご自身が考えている終活
私は一人が好きだ。一人が好きだから趣味の時間に没頭しようと思った。 旅行に行く時はもちろん一人。一人の方が好きな料理を食べられるし行きたい場所にも全て行ける。東京から遠く離れた�温泉宿で露天風呂付きの部屋に泊まる。夕食後に一人露天風呂に入る。都会の何倍にも深く静かな夜が全身を包む。心身共に薄らと覆ってた鎧みたいなものが溶けていく。一人だから誰にも邪魔されない。この時間がたまらなく好きだ。 旅行だけじゃない。外食も一人の方が好きな物を好きなタイミングで好き放題食べられる。「そんなに食べたら太るよ」なんてお節介を言ってくる男もいない。カロリミット飲まなきゃとか言ってる猫かぶった女と女子会という名の腹の探り合い大会をする必要もない。エビチリを死ぬほど食ってうめぇぇっつって家帰って寝られる。一人は最高なんだ。 そう思って30年生きてきた。 ふと背後を振り返ってみた。誰もいない。友達と呼べる人間が一
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く