2022年1月18日のブックマーク (3件)

  • 「令和に発売してたら怒られそうな曲」に先にキレました - kansou

    「令和に発売してたらめちゃくちゃ怒られそうな曲」に、誰かに怒られる前に無理矢理キレておきましたので安心してください 関白宣言 お前を嫁にもらう前に 言っておきたいことがある 「お前」って言うのやめてください「嫁」もやめてください「もらう」とか物扱いしないでください。そんな失礼な人間の話は聞くに値しませんよ? 「この度、婚姻届を提出し、◯◯さんを(ちゃんと名前で呼んでください)続柄上のとさせていただく際に、説明しなければならないことがいくつかございます…かなり失礼な内容も含まれておりますので気分を害してしまうかもしれませんが、どうか最後まで聞いていただけると幸いです…御礼として金一封をお渡しさせていただきます」 に変更してください 残酷な天使のテーゼ 残酷な天使のように 少年よ 神話になれ なんで少年だけ特別扱いするんですか?少女は神話にはなれないって言うんですか?じゃあ大人は?人間以外は

    「令和に発売してたら怒られそうな曲」に先にキレました - kansou
    mori99
    mori99 2022/01/18
    沢田研二のカサブランカ・ダンディーが出てこなかった。洒落にならない歌なんだけどね。大ヒットしたんだけどね
  • 痴漢祭りが話題になってよかったのではないだろうか。

    共通テスト当日は試験に遅刻出来ない女子高校生を痴漢し放題である、という趣旨の痴漢祭り。 なかなか卑劣な発想もあったものだと思うが、この話題、一番バズって気で怒っているのは物の痴漢だと思う。 おそらく、こういったことはセンター試験時代からノウハウ(?)として存在していて実際に犯行は実行されていたのだろう。 物の痴漢にとっては年に一回(二回)のスペシャルイベントであったはずだ。 しかし、このように世間で話題となったせいで今年の犯行は減るのではないだろうか? 一部警察では取締が強化されるようだし、何よりも周囲の眼が厳しくなるだろう。 そのような状況を無視する痴漢よりも、今年は犯行を躊躇する痴漢のほうが増えるのではないだろうか。 まあ、この予測があたっているかどうかは別にして電車に乗る大人たちは子どもたちの安全が守られるように配慮した行動をとりたいものである。

    痴漢祭りが話題になってよかったのではないだろうか。
    mori99
    mori99 2022/01/18
    来年は、共通テスト当日の女性専用車両の運行が各公共交通機関で増えると良いのですが
  • 「謎の日本人サトシ」を追うゲームが14年の時を経て解決。その軌跡を追うドキュメンタリー『謎の日本人サトシ~世界が熱狂した人探しゲーム~』がNHK BSで1月21日22時に放送へ

    NHKは、実際にあった14年間解決しなかった「人探しゲーム」を題材にしたドキュメンタリー『謎の日人サトシ~世界が熱狂した人探しゲーム~』を1月21日(金)夜22時から放送する。 チャンネルはNHK BSプレミアム、NHK BS4K。放送時間は22時00分から23時00分。またNHKオンデマンドでも1月22日(土)より配信する。 (画像は謎の日人サトシ~世界が熱狂した人探しゲーム~ – NHKより) 『謎の日人サトシ~世界が熱狂した人探しゲーム~』は、イギリスの代替現実ゲーム『Perplex City』にて提示されながらも14年間誰も解くことができなかった「日人サトシを探す」という問題が2020年末に解決へ至るまでの軌跡を追ったドキュメンタリーだ。 ことの顛末自体は、このサトシを追い続けたファンサイト「findsatoshi.com」にてまとめられており、現在でも読むことができる。

    「謎の日本人サトシ」を追うゲームが14年の時を経て解決。その軌跡を追うドキュメンタリー『謎の日本人サトシ~世界が熱狂した人探しゲーム~』がNHK BSで1月21日22時に放送へ
    mori99
    mori99 2022/01/18
    意外に見つからないものなのだな