タグ

2013年12月28日のブックマーク (11件)

  • 人工知能学会の表紙は女性蔑視? - Togetterまとめ

    saebou @Cristoforou この表紙むちゃくちゃ気持ち悪い。こういう表紙にするって決めた人たちの中には女性の学会員はいたんだろうか?女性のロボットがつながれてて家事をしてるってヘテロ男性の性幻想丸出しだよね。 / “学会誌名の変更と新しい表紙デザインのお知ら…” http://t.co/K2XRDP2468 2013-12-26 00:30:36 Ryuma NIIYAMA (ニウム) @4_d 人工知能学会誌の表紙がリニューアルされて、ほうきとを持つ女性型アンドロイド(?)のイラストになった。これはダメだ…。そんな意図はないといっても、学会をあげての性差別に見える。「挑戦的なデザイン」と言って、非常に「保守的」だと思う。 http://t.co/ikliif95PG 2013-12-26 00:57:52

    人工知能学会の表紙は女性蔑視? - Togetterまとめ
  • 京都市青少年科学センター | Kyoto Municipal Science Center For Youth

  • 磁石の針はなぜ北極をさすの?

    単純な質問で申し訳ありません。北極はNなのに、磁石の針はなぜ北極をさすのですか。NとNは反発するのではありませんか?ちなみに私は塾関係ですが、理科が専門ではありません。子供から質問されてしまいました。

    磁石の針はなぜ北極をさすの?
  • 東京磁石工業・コンパス豆知識

    コンパスの原理 方位磁石は小さく薄い鉄片に着磁したものと、フェライト磁石という非常に強い焼結金属の固まりに着磁したものとの 2通りが一般的です。 方位磁石の原理は、地球の地磁気により起こる磁力に反応して、磁化された鉄片が地球の南北を指すものです。 磁石はNとSは引き合い、NとN、SとSは互いに反発します。 従って実際はコンパスのS極が、地球のN極と引き合い、コンパスのN極が地球のS極と引き合っています。 そして北を指す方をNと命名して、赤や青の色を塗り目印としているのです。 それでは地球自身の磁石はどうなっているかというと、右図のように地球に1の大きい棒磁石が埋め込まれていると 考えます。 そしてその棒磁石は北極側がS極になっていて、南極側がN極になっています。 これは地球が自転していて、内部にあるどろどろに溶けた鉄やニッケルも回転しそれが原因となって電気が起きます。

    東京磁石工業・コンパス豆知識
  • 磁場 ■わかりやすい高校物理の部屋■

    磁場 磁場と電場はそっくり 項では磁場について解説しますが、この磁場というものは電場における法則がほとんどそっくり成り立ちます。 磁極と磁気量 磁石にはN極とS極があり、それらを磁極といいます。磁極は電場でいうところの電荷に相当します。N極、S極は電場でいうところの正電荷、負電荷に相当します。N極だけ、S極だけなどと単独では存在しないと考えられています。電荷については、正電荷だけ、負電荷だけと単独で存在できると考えられています。(いまのことろ電場と磁場の違いはこのことだけと考えられています) 磁極が帯びている磁気の量を磁気量といいます。磁極の強さ、ともいいます。磁荷ともいいますが、磁荷という言葉は高校物理では使わないようです。量記号には m*magnetic charge から。閉じる を用います。磁気量は電場でいうところの電気量のことです。電気量のことを電荷といってしまうことはままあり

    磁場 ■わかりやすい高校物理の部屋■
  • 地学の学び方

    方位磁石のN極が北を向くことは誰だって知っています。そして磁石はN極とS極が引きつけあうことも誰もがまた知っているはずです。しかし、「じゃぁ、磁北極は何極?」と聞かれると、一瞬迷ってしまう人が多いと思います。 もちろん答えは「S極」。方位磁石のN極が北を向くわけですから、磁北極はS極でなければ、N極と引きつけ合いません。 図1 地磁気の概念図 磁力線はN極から出て、S極に向かう。 赤道付近では磁力線は地面と平行だが、 北極付近では磁力線は、ほぼ真下を向いている。 北磁極の地下には棒磁石のS極が埋まっていると考えると わかりやすい。実際は液体の核が流動することで 電流が発生し、地場が生まれている。

    地学の学び方
  • 磁石の北と地磁気極と磁極

    図1 国際標準地球磁場 (IGRF-13)による、 2020年の京都 (北緯35.0度、東経135.8度) での磁石の針の水平面内の向き (偏角) と地磁気極と磁極の方向 (左) 及び伏角 (下)。 EWSNはそれぞれ地理的な東西南北の方向を示している。 なお、地磁気のほとんどは主磁場と呼ばれる、 主に地球中心核内でのダイナモ作用に起因する磁場であり、 通常、磁石の針の向きの議論は主磁場のみを対象にしているが、 地磁気には主磁場以外に強度的には通常1%以下であるものの、 主に電離層など地球外部を流れる電流によって作られる、 おおむね1秒から1ヶ月程度で変化する変化磁場と呼ばれる成分があり、 磁石の針の向きにも微妙に影響する。 例えば日付近で、磁北は大きな磁気嵐の際には0.3度以上変化することがあり、 地磁気的に静かな日 (地磁気静穏日) でも静穏日日変化によって朝は東に、 昼下がりには西

  • 発生原因:地磁気 - Wikipedia

    地磁気(ちじき、英: geomagnetism[1]、Earth's magnetic field)は、地球が持つ磁性(磁気)及び、地球により生じる磁場(磁界)である。 磁場は、空間の各点で向きと大きさを持つ物理量(ベクトル場)である。地磁気の大きさの単位は、国際単位系の磁束密度の単位であるテスラ(T)である。通常、地球の磁場はとても弱いので、「nT(ナノテスラ)」が用いられる。以前に地球物理学で地磁気の磁束密度を表すのに使用されたガンマ (γ) は、10−9テスラ = 1ナノテスラ (nT) に等しい[2]。 1ナノテスラ (nT) = 10−9テスラ (T) = 10−5ガウス (G) = 1ガンマ (γ) 地球の大気や水の宇宙空間への拡散を防ぎ、地球に降り注ぐ宇宙線や太陽からの紫外線を減らす一助を担っており、地球の生命を守る役目も果たしている[3]。 日の緯度・経度・年月日から、最

  • 「地球の北極はN極? S極?」の意外な答え : 「美味しい知識」の収集屋

    「美味しい知識」の収集屋 ー 人生いろいろ!人がいつく疑問や関心もいろいろ ー 「美味しい知識」の収集屋は、「雑学」「豆知識」「うんちく」「トレビア」「箴言」「エピソード」 、それらのたぐいを手当たり次第に1万4千件詰め込んであります。ヒマつぶしにどうぞ。 ブログネタ:わかる・楽しむ。裏・謎・ネタ に参加中! 地球は「大きな磁石」になっています。どちらがN極で、どちらがS極かわかりますか? 「現在は、北極がS極、南極がN極」というのが正解です。「あれ、覚えているのと反対だ」という人がいると思うので、説明しましょう。 磁石のN極はS極と引き合い、S極はN極と引き合います。では、方位磁石を見てください。「N極の針」が北を向きますよね。 「N極の針」が引きつけられたほう、つまり北極はS極だということがわかります。 さて、そもそも地球がなぜ磁石となっているのかというと、地球の中心が金属(鉄)でで

    「地球の北極はN極? S極?」の意外な答え : 「美味しい知識」の収集屋
  • 地球は巨大な磁石で,北極(North)がN極,南極(South)がS極ですよね?で,磁石はN極とS極が引っ張り - 地球は巨大... - Yahoo!知恵袋

    地球は巨大な磁石で,北極(North)がN極,南極(South)がS極ですよね? で,磁石はN極とS極が引っ張り 地球は巨大な磁石で,北極(North)がN極,南極(South)がS極ですよね? で,磁石はN極とS極が引っ張り 地球は巨大な磁石で,北極(North)がN極,南極(South)がS極ですよね? で,磁石はN極とS極が引っ張り合うから,コンパス(方位磁石)で方角が分かると。 でもこれってヘンじゃありませんか? 地球のN極と引っ張り合うのはコンパスのS極のハズなのに, コンパスで北を向く側は「N極」と呼ばれてます。 磁石のN極は北を指すと信じて今日までマジメに生きてきましたが, 実はS極だったなんて。。。あんまりです。 こんな恐ろしい陰謀が隠蔽されていたんじゃ,安心して山にも登れません。 どなたか,この謎を解明して下さい!

    地球は巨大な磁石で,北極(North)がN極,南極(South)がS極ですよね?で,磁石はN極とS極が引っ張り - 地球は巨大... - Yahoo!知恵袋
  • 北極はS極、南極はN極 - よくある誤解と正しい知識

    地球を大きな磁石に見立てるなら、北極側にS極が、南極側にN極があることになります。直感とは逆になっているかもしれませんね。 単純な話ですが、方位磁針のN極は北を指し、北に引き寄せられるので、その先にあるのはS極です。同様に、方位磁針のS極は南に引かれるので、そこにはN極があります。あまりにも「N=北」の印象が強すぎて、勘違いしてしまう人がいるようですが、学生の皆さんは気をつけましょう。 ちなみに、実際には地磁気と地軸は少しずれていて、地磁気のS極は北極点ではなくカナダ・アラスカ北付近にあります(2013年現在)。しかも、その場所も一定ではなく、年に数十kmのスピードで動いているので、特に極地方において、方位磁針の示す方角は不正確なものとなります。

    北極はS極、南極はN極 - よくある誤解と正しい知識