タグ

脳に関するmorimotozoneのブックマーク (2)

  • 脳科学が証明、社会を動かす「言葉の力」 | プレジデントオンライン

    私事で恐縮であるが、『茂木健一郎の脳がときめく言葉の魔法』(かんき出版)というを出した。言葉には、実際に人生を変える力があると、私は考えている。 言葉が、人間の世界にどのように登場してきたかと考えると面白い。一つの有力な説は、会話は仲間どうしの絆を確認する「毛づくろい」の発展形として進化してきたというもの。お互いに毛づくろいする代わりに、会話を交わすことで、絆を確認するのだ。 ところで、「言葉」には、「魔法」のような力があるということを、科学的な立場から説明すると、つまり言葉にはそれだけの「幻想」(イリュージョン)としての力があるということになる。 現代の脳科学においては、幻想には歴然とした現実感が伴うと考える。たとえば、「お金」や「愛」は確かに物質的な実体がない幻想かもしれないが、その幻想を通して、私たちは一喜一憂し、社会が実際に動いていく。 ハーバード大学の著名な研究者は、人間が自分

    脳科学が証明、社会を動かす「言葉の力」 | プレジデントオンライン
  • ネットを介して脳に直接メッセージを送る実験が成功

    脳科学の分野においては、脳波を解析して実際に何を考えているのかを解析する研究が進んでおり、頭で考えるだけで手足を使わずに飛行機を操縦する実験が成功を収めています。さらに別の研究チームによる実験では、測定した脳波をインターネットで送信し、別の人物の脳へと電気信号を送り込むことで情報を伝達するという試みが成功を収めたことが明らかにされています。 PLOS ONE: Conscious Brain-to-Brain Communication in Humans Using Non-Invasive Technologies http://www.plosone.org/article/info:doi/10.1371/journal.pone.0105225#pone-0105225-g001 Is Emailing Your Brainwaves the Future of Communic

    ネットを介して脳に直接メッセージを送る実験が成功
  • 1