2009年6月8日のブックマーク (5件)

  • 坊主めくり

    比較文化論の試み (JUGEMレビュー ») 山 七平 何故自分がそう考えるのか? 自分の意見や思想の根拠を 歴史的に把握できない人間は 自分の見解が世界標準で 普遍的なモノであると思い 少々困ったタイプの 人間になってしまいます 自分の考えは絶対ではなく ある時代ある地域の中でしか 通用しない極めて限定的な モノの考え方であると 気づかせてくれる 必読・必携の一冊 わかる仏教史 (JUGEMレビュー ») 宮元 啓一 地元贔屓の高校野球のように ウチこそが最高にして 一番正しいというような 日仏教・各宗派の偏った 信仰の視点からではなく 冷静に仏教史と仏教哲学の 全体をインド哲学の碩学が 平易に解説し俯瞰する 仏教入門に最良の一冊 興味はあるけど色々あり どこから始めれば良いのか 分からない方や仏教哲学に 興味のある方は是非どうぞ

    坊主めくり
  • ASCII.jp:絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選

    初心者から上級者まで、今使うべきアドオン50を徹底紹介 次世代ブラウザー、Firefoxの魅力は快適な動作速度(関連記事)だけではなく、ユーザーの好みに合わせて機能を拡張できる「アドオン」の存在だ。とはいえ5000以上もあふれるアドオンの海から自分に合ったものを選ぶのは至難のワザ。まずは鉄板の定番アドオンを導入し、そこから自分仕様にカスタマイズしていきたい。 そこで今回は使用シーンに合わせ、筆者が勧める50のアドオンを徹底的に紹介。インストールしたばかりのFirefox初心者はもちろん、Greasemonkey(グリースモンキー、詳しくは後述)を使いこなしている上級者にもぜひ使ってもらいたいものを集めてきた。

    ASCII.jp:絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選
    morina-eig
    morina-eig 2009/06/08
    firefox
  • ヘッドホンアンプ_5/6

    オペアンプを使ったヘッドホンアンプ...page.5/6 3.周辺パーツの配線 ここで記述する周辺パーツとは、回路基板に結線する全てのパーツを指します。 配線図を下図に示します。 信号の流れを考えて配線して下さい。 同電位であれば何処に接続してもいい、という考えはしないで下さい。 適当な配線ではノイズ発生やリンギング、異常発振を引き起こす原因となります。 これはオーディオ回路に限ったことではありません。 ・ボリュームの構造について 高級タイプを除き、2連ボリュームの殆どは下図の様子になっています。 ボリュームは反時計方向に廻すと音量が小さくなり、時計方向に廻すと音量が上がるようにするのが慣例です。 すなわち、図中の端子1がグランド(アース)側に接続されます。 端子2を内部回路(次段)へ、端子3を信号源(前段)に接続して使います。 端子2と端子3を入れ替えて使うと、低域の減衰、ノイズの増加だ

    morina-eig
    morina-eig 2009/06/08
    ヘッドホンアンプ。親切丁寧
  • Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト

    morina-eig
    morina-eig 2009/06/08
    鳥情報
  • Pre Amp Project

    <簡単なのにハイエンド> FET式差動ヘッドホン・アンプ (DC12V版) Simple FET Differential Headphone Amplifier OPアンプで遊ぶのもいいけど、そろそろディスクリートの音聞いてみない?というわけで、先にご紹介したFETを使ったシンプルかつ音の良い差動ライン・プリアンプをベースに、これをヘッドホン・アンプに発展させてみましょう。差動プリアンプの回路の基構成は変えることなく、数十Ωの低インピーダンス負荷を無理なく駆動するための出力バッファを追加しただけです。市販のDC12Vのスイッチング電源を使ったタイプと、自前でAC100V電源を持ったタイプの2台を製作しました。なお、このアンプはそのまんまプリアンプとしても使えます。 Let me introduce you simple and high performance headphone a

    morina-eig
    morina-eig 2009/06/08
    ヘッドホンアンプ。12vディスクリート