タグ

2012年11月4日のブックマーク (2件)

  • 【画像】素顔の喜劇王。放浪者ではない普通の姿のチャールズ・チャップリンの写真18枚

    お金はないけど常に誇り高き、山高帽とステッキを持った放浪紳士を演じる喜劇王、チャールズ・チャップリンの素顔を撮影した写真18枚。 ちょび髭と帽子、メイクがないと、あの放浪紳士のイメージとはずいぶんかけ離れるけど、素顔はとんでもないハンサム顔だったんだね。 チャップリンの「キッド」は何度見ても泣ける名作。 【関連】 チャールズ・チャップリン - Wikipedia Edna チャップリンが映画の世界を旅する3DCGアニメーション 面白ドッグショー!チャップリンと犬の面白演技だよ! もしもスターウォーズがサイレント映画だったら 1. 1910年 2. 1915年 3. 1916年 4. 1918年 5. 1919年 6. 1922年 7. 1923年 8. 1929年 9. 1931年 10. 1940年 11. 1952年 12. 1965年 13. 1967年 14. 撮影日不明 15.

  • NODE No.9 書評 『すずしろ日記』 - HONZ

    『北斎漫画』が好きだ。何千人もでてくる人物はそれぞれに可笑しみがあり、当時の風俗を知る画像情報でもある。 『洛中洛外図屏風』も好きだ。金箔を使った狩野派による屏風絵だ。もちろん、諸国の大名などが京を知るための画像情報が分である。 ところで書の著者である山口晃によれば「イギリスが狩野派を讃えるのをあてこすって、フランスが「北斎がすごい」と持ち上げた」のだという。さもありなん。 さて、その山口晃の絵が好きなのだ。洛中洛外図屏風のような構成に、北斎漫画のような登場人物、つまり大和絵の典型を油彩で描いているのだ。 しかし、山口のテーマは時空を超越した日である。同一画面に侍や足軽もいるし、テレビカメラクルーもいる。合戦図では後ろ脚がバイクになっているメカ騎馬も出てくるし、パソコンを使う侍やヘルメット姿のそば屋の出前もでてくる。 大和絵独特の鳥瞰「吹き抜け屋台」で描かれている御屋敷の中を見ると、

    NODE No.9 書評 『すずしろ日記』 - HONZ