タグ

2009年7月9日のブックマーク (7件)

  • IT系でも活用しなければ損。論文を読んで広がる知見 - @IT

    Java News.jp(Javaに関する最新ニュース)」の安藤幸央氏が、CoolなプログラミングのためのノウハウやTIPS、筆者の経験などを「Rundown」(駆け足の要点説明)でお届けします(編集部) 論文は、難しくない 読者の皆さんの中には、「論文」と聞くと身構えてしまう方も多いのではないでしょうか? 論文というと、書くのも読むのも大変で何だか小難しいことが書いてあるもののように思えるものです。それどころか、「論文とは縁がない」「プログラムがすべてだ」と思う方もいるかもしれません。しかし、ある特定分野の技術や研究を詳しく知るためには、論文は手軽で確実な情報源です。 よく論文が持つ意味について「巨人の肩の上に立つ」と例えられることがあります。これは、万有引力の研究で知られるニュートンも好んで引用していた言葉だそうです。「現代の学問は多くの研究の蓄積の上に成り立っている」ことを示す言葉

    IT系でも活用しなければ損。論文を読んで広がる知見 - @IT
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • ホーム | @kazuhito

    @kazuhitoへようこそ @kazuhitoは、木達一仁の個人サイトです。サイトの名称が誰かさんのX(旧Twitter)アカウントとかぶっているのでは?などと不安に思われるかもしれませんが、安心してください。私のTwitterアカウントが、まさに@kazuhitoですから。 ご注意 コンテンツの正確性や信頼性には配慮していますが、必ずしもそれらを保証はしません。 コンテンツにある意見や見解は、個人の立場において述べたものであり、所属組織等を代表するものではありません。 コンテンツの利用およびその結果に対し、一切の責任を負いかねます。 アクセス動向の把握のため、Google Analyticsを利用しており、その目的においてクッキーを使用しています。 私は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト

  • プログラミングできる人とできない人との間の深い溝 - masatoi’s blog

    どうしてプログラマに・・・プログラムが書けないのか?を読んでいて出てきたので出展の一つを訳してみた。Separating Programming Sheep from Non-Programming Goatsの和訳。 プログラミングというものには向き不向きが強く出るということはわりと知られていると思うが、このエントリではプログラミングができるかできないかは比較的簡単なテストによって、プログラミングの訓練を始める前の段階で分かると主張している。どうしてプログラマに・・・プログラムが書けないのか?では、そもそもこの事前テストをパスしていないような人達までプログラマとして応募してくると言っており、その判定法として有名なFizzBuzz問題を挙げている。 追記(2019/2/28) 注意: なおこの論文はしばらく前に著者の一人によって撤回されたようです Camels and humps: a r

    プログラミングできる人とできない人との間の深い溝 - masatoi’s blog
  • Star Hogs : 360度全てが主戦場。宇宙どんぱちで弾けよう!836 | AppBank

    Toybot シリーズ等の良作を揃えるIUGOの新作は、 Star Hogs、 宇宙戦車の撃ち合いゲームです。 こちらの動画を観ていただければ、大ヒットどんぱちゲームiShootに、さらなる深みとゲーム性が追加されたタイトルだということが即理解できるはずです。数倍面白いです。 RPG的な32ミッションと成長システムでかなり長く遊べそう。しかし、醍醐味はなんといっても弾道の計算、360度を対象に惑星の引力も考慮にいれて撃ちだすミサイル、当たった時の爽快感ときたら無いですよ。 ゲーム画面はこちら、武器を選択し、画面をなぞって方向決定。 Fireタップでパワーメータが移動するので、ちょうど良い強さで射出する。 あたればダメージ。敵のライフはArmorとShieldの二つある。 Energyが残っていれば再度移動や攻撃が可能。 移動はMoveアイコンをタップして矢印部分に指を置く、くぼみにはまった

  • Trism: カジュアルなパズルゲームをなめているすべての人へ。476 | AppBank

    Trism トリズム(三角形のブロック)を3つ以上くっつけて消すパズルゲームです。 トリズムは「斜め」と「横」に移動させることができます。また、トリズムを消す過程で傾きセンサーを活用したり、傾きセンサーを活用したゲームモードがあったりと、iPhoneらしさがにじみ出ているじっくり取り組む系のパズルゲームでもあります。 結構遊んでいたのですが、このゲームは奥が深い!決して触って30秒で理解できるゲームではありません。 ライトでカジュアルなパズルゲームに飽きた人は、見た目はカジュアルですが、かなり難しく頭をひねらさせるTrismをプレイするといいと思います。では紹介! Trismの紹介こちらから 起動画面はこちら。メニューは4つです。 画面左上はチュートリアル(ただし英語)。 画面右上はインフィニズムというゲームモード。爆弾が手数制。 画面左下がターミニズムというゲームモード。爆弾が時限制。

  • iPhoneアプリで成功した人はどれくらい儲かったのか。 | AppBank

    Edible AppleがA look back at the iTunes App Store – Part II: Successful iPhone DevelopersApp Storeの成功者達というタイトルでAppStoreで大金を得た人達を紹介しています。 成功の方程式をたてることがほぼ不可能と言われるApp Storeの中で、一握りのうまくいった開発者達は一体どれくらい儲かったのか。抜粋して紹介します。既知の情報が多いのですが参考にお読みください。 表示されている金額はProfitと書かれていたので、すべてアップルの取り分を差し引いた後の金額だと思います。 Trism 発売後2週間$250,000を手に入れる。 ATMのソフトウェア開発者が業務の傍ら一人で4ヶ月かけて開発。現在は会社を辞め、自社Demiforceを立ち上げる。 友人がTrismを命名、マーケティング代として