タグ

2014年5月28日のブックマーク (5件)

  • 南北物産の狩帳簿+α(仮) ポメラDM100を改造(電池点滅対策)してみたり♪

    みなさんこんにちは、海老です。タイトルの通りです。ポメラdm100の改造に踏み出しました。 その前にポメラdm100のレビューしろよという意見、多々あるように感じますが、それは後日。しかしまぁ、とりあえず一言であらわすとしたら、もうポメラdm20には決して戻れませんね……。折りたたみキーボード型で新作がでたとしても、たぶん買いません! ふふふキングジムさん。自分で自分の首を絞めてしまったのかもしれませんよ。私はこのdm100のキーボードが底知れぬお気に入りになりました。そのせいでdm20で久々に文字をうつと打ちにくくて……。やはりあれですね。dm100のキーボードは机と一体化するような薄さと、ほのかにつけられた角度。これが最高です。あわよくば次作はdm100型のポメラを希望しちゃいます。この型の新作がでたら躊躇せずに買いますよ。 以上、ちょっぴりレビューです。 さてポメラシリーズは、毎回あ

    moritata
    moritata 2014/05/28
  • ポメラ - 雪の上の足跡

    moritata
    moritata 2014/05/28
  • ポメラDM100を改造する - よもやまカメラ

    moritata
    moritata 2014/05/28
  • 平たいポメラ DM100の薄型・軽量設計の軌跡

    薄いポメラも、いいかもしれない 「薄さというのは1つの大きい武器になると思った」と立石氏は言う。同氏は、自身も普段使っている折りたたみ傘から、1つの着想を得たそうだ。 最近の折りたたみ傘では、数百円で、しかも非常に小さくまとまる製品が登場している。その形状はさまざまだ。そして、とにかく小さければ邪魔にならないのか、といえば、そういうわけでもないと立石氏は言う。カバンにいれたときに、一番かさばらないと感じたのは、ペタンと薄くなるタイプの折りたたみ傘だった。この形状なら、物のすき間にすぽっと入る。一方、丸くてコロッとしたブロック状になる傘は、それがカバンの底にあるとき、ころころして、何となく収まりの悪さを感じてしまう。 歴代ポメラのサイズは文庫ほどだったが、少々厚みがある筺体だった。「ポメラも、最近のネットブックのように薄くなったら、カバンの中でもっと収まりがよくなるのではないか」。立石氏は

    平たいポメラ DM100の薄型・軽量設計の軌跡
    moritata
    moritata 2014/05/28
  • AtermWM3800Rのフタをあけてみたの巻

    片面実装でした 手元に入ったAtermWM3800R こちらのサイトではQi対応も 僕の考えた最強のWiMAXルーター「Aterm WM3800R」 | doa.travel – バックパッカー旅行記 ふむふむ、どういう構造になっているか、分解してみましょう 準備したものは体と特殊精密ドライバー 特殊精密ドライバーはAnex3470A 兼古製作所のものです 秋葉原のヒロセテクニカルで\630 ネットだともっと安かったよw 先端はY字 よくある星型ではありません ねじ3個を取って、フタをあけます じゃーん 開封 液晶部分は別基板 基板の下にはバッテリ 基板は片面で低密度実装 筐体内部はギリギリなんで、どうやってQiの回路を入れたんだろう しかし、ドライバってこんなに種類があったんだ、と 【特殊ドライバの購入は、こちら↓】 アネックス(ANEX) [3470-A]特殊精密ドライバーY型【エン

    AtermWM3800Rのフタをあけてみたの巻
    moritata
    moritata 2014/05/28