タグ

2015年9月3日のブックマーク (2件)

  • 広告のブロックはAppleの利益となるのか - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 ここ暫く、はてなブロガー界隈は、iOS9で実装されると言われる『広告ブロック』の件で持ちきりでした。ざっと見てみても、 iOS 9アドブロックの実情とアプリ内広告でマージンを独占したいApple - 太陽がまぶしかったから iOS9のサファリ、広告ブロック機能を搭載!あ、そう。 - みーむくん iOS9広告非表示機能でウェブ業界一変? いや、それはないだろ (´・ω・`) - おれブログ 【iOS9】広告ブロックについて気出して考えてみようとしたけどやめた - ようこそ!こちらガジェット研究会! iOS 9で搭載されるSafariの広告ブロックは多くのブロガー殺しになるんじゃないのかという話。 - りんごのある生活 adsenseの危機!iOSの広告ブロックで現状できる対応 - エイチャンネル 「iOS9」コンテンツブロック機能の効果でSafariが74%

    広告のブロックはAppleの利益となるのか - ゆとりずむ
  • 中国無名企業が驚きのサーバ用ARMプロセッサ

    マイクロプロセッサの国際学会「Hot Chips 27」では、中国の新興企業Phytium Technologyが注目を集めた。同社は、64コアのARMv8プロセッサ「Mars」を発表し、来場者に強い印象を残した。 高性能マイクロプロセッサの国際学会「Hot Chips 27」が米国カリフォルニア州クパチーノ(Cupertino)で2015年8月23~25日に開催された。 中国の新興企業Phytium Technologyは同会場において、ARMベースのサーバ向けプロセッサ「Mars」を発表した。また、Oracleは同じセッションの中で、同社にとって初となる、InfiniBand搭載のSPARCプロセッサ「Sonoma」を発表している。 一躍脚光を浴びた「Mars」 Phytium Technologyは、2012年に設立された無名の新興企業だ。同社が今回発表したMarsは、28nmプロセ

    中国無名企業が驚きのサーバ用ARMプロセッサ
    moritata
    moritata 2015/09/03