タグ

2016年11月25日のブックマーク (17件)

  •  『この世界の片隅に』〜高畑勲の後継的作品として〜 - 西東京日記 IN はてな

    月曜に見た『この世界の片隅に』、感想を書かないままにずるずると来てしまった。 一番の理由は体調不良なんだけど、もう一つはあまりにも絶賛されていて、「アニメ史上、映画史上に残る傑作!」とか言われると、それも違うんじゃないかという気持ちが残ったからです。 もちろん、映画自体は良かったのですが、「アニメ史上に残る傑作」とか言われると『かぐや姫の物語』のほうがすごかったでしょ、という気持ちも出てくるのです(個人的に、50年後くらいにジブリの最高傑作が『千と千尋の神隠し』や『もののけ姫』ではなく『かぐや姫の物語』となっていても全然驚かない)。 ただ、もちろん高畑勲は偉大な作家なので、彼のいいところを存分に取り入れていると書いても褒めていることになるだろうと思って、ちょっと書いてみます。 まず、『この世界の片隅に』でいいと思うのは、きれいな絵のような風景とそれがファンタジックに変化していくところです。

     『この世界の片隅に』〜高畑勲の後継的作品として〜 - 西東京日記 IN はてな
  • メンバーの「順調です!」を鵜呑みにした結果――山本一郎氏が聞く、会社成長期に起こりやすい炎上事例と対処法

    メンバーの「順調です!」を鵜呑みにした結果――山一郎氏が聞く、会社成長期に起こりやすい炎上事例と対処法:開発残酷物語(1)(1/4 ページ) トラブルの原因は何だったのか、どうすれば良かったのか、同じトラブルを起こさないようにどういう手だてを取ったのか。実在する開発会社がリアルに体験した開発失敗事例を基に、より良いプロジェクトの進め方を山一郎氏が探ります。 クライアントの要求がまとまらない、開発工程に入ってから仕様変更があいついだ、でも納期は変わらない――システム開発の現場では、日々阿鼻(あび)叫喚のトラブルが起こっている。 しかし後から振り替えれば、トラブルには幾つかの共通点があり、事前に注意していれば防げたものも少なくないことに気付くだろう。 「開発残酷物語」は、システム開発会社比較検索サービス「発注ナビ」ユーザーのシステム開発会社の方々に、自慢(?)の失敗事例を披露いただき、契約

    メンバーの「順調です!」を鵜呑みにした結果――山本一郎氏が聞く、会社成長期に起こりやすい炎上事例と対処法
  • 鈴木宗男氏「北方領土への誤解が多すぎる」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    鈴木宗男氏「北方領土への誤解が多すぎる」
  • 『この世界の片隅に』弾薬雑考その1(高角砲着色弾)

    たまや @tamaya8901 高角砲の色付きの爆煙、これを出した映像作品って殆ど前例が無いんじゃなかろうか。弾薬を調べている立場からいえば、絵を描くの関係させる例の表現は屈指の名シーンだと思う。#この世界の片隅に pic.twitter.com/MYo8TzkK3a 2016-11-20 23:49:33

    『この世界の片隅に』弾薬雑考その1(高角砲着色弾)
  • 『この世界の片隅に』弾薬雑考その2(機銃掃射の弾薬)

    『この世界の片隅に』に登場する日米の弾薬についての解説です。第ニ回目は機銃掃射で撃ち込まれた弾薬と作中での表現について。

    『この世界の片隅に』弾薬雑考その2(機銃掃射の弾薬)
  • [インタビュー]「韓国の大学には知識がなく、A4用紙10枚の論文ばかり」

    ソウル方背洞(パンベドン)のカフェ通りの、古びた商店の2階に学習室がある。10人ほどがセミナーを行えるスペースだ。保証金300万ウォン(約28万円)に月30万ウォン(約2万8千円)を払う。撤去を控えた建物であるため、安く手に入れられた。2014年9月にオープンしたこのスペースの主人公は、社会学科の大学院生と学部生たちだ。彼らはここで社会学理論を学ぶ。大学に高い学費を払いながら、どうして彼らは別途専攻授業を聴くのだろうか。理由が知りたかった。この学習室を運営している韓国学中央研究院研究教授のチョン・スナム氏(41)に15日、学習室で会った。学習室の講師であるドイツ・カッセル大学教授のキム・トクヨン氏(58)も同席した。 社会学科大学院には理論の授業がなく 3年前、大学の外で勉強会を設ける キム・トクヨン教授、パク・ヨンド博士らが講義 「大学は短期実績に追われ統計研究ばかり 理論と経験の好循環

    [インタビュー]「韓国の大学には知識がなく、A4用紙10枚の論文ばかり」
  • 想定外!?「君の名は。」メガヒットの謎 - NHK クローズアップ現代 全記録

    驚異のヒットを続ける映画「君の名は。」。すでに日人の10人にひとりが観たと言われ、興行収入200億円越えも目前だ。監督の新海誠さんは、熱狂的なファンはいるものの、過去作品の興業収入は最高で1.3億円。しかも、この映画は完全オリジナル作品。テレビドラマや漫画など原作のある作品ばかりがヒットする中、異例の事態だ。監督も、配給会社のプロデューサーも、まったく予想できなかった今回の事態。いったい、なぜなのか。新海監督や関係者へのインタビューやデータ分析、さらには独自の試写会も開催して徹底調査。「君の名は。」メガヒットの謎に迫っていく。

    想定外!?「君の名は。」メガヒットの謎 - NHK クローズアップ現代 全記録
    moritata
    moritata 2016/11/25
    ゲストがマーティ・フリードマンさんだwwどれだけ熱いトークをしてくれるのか…解説よりもこっちの方が楽しみだ
  • 今年度No.1確定!『この世界の片隅に』を劇場で観る理由 : 岡田斗司夫公式ブログ

    関西の『正義のミカタ』というテレビ番組で、いつも『シン・ゴジラ』とか、 『スターウォーズ』とかで、いつき気味の東野幸治さんが、

    今年度No.1確定!『この世界の片隅に』を劇場で観る理由 : 岡田斗司夫公式ブログ
    moritata
    moritata 2016/11/25
  • JR北海道は縮小よし、ただし線路をはがすな

    杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』、『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。 日全国列車旅、達人のとっておき33選』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP。 11月18日、JR北海道は「当社単独では維持することが困難な線区について」という文書を発表した。 相次ぐ事故によってJR北海道の体質が問題となり、安全に運行するためのコストが経営

    JR北海道は縮小よし、ただし線路をはがすな
    moritata
    moritata 2016/11/25
    そもそも北海道を今後どうするのか?という議論がセットじゃないと…今後物流をトラック・船に絞るのか、そもそも道東の産業をどうするのか?がなきゃ国の投資の是非も定まらないはず
  • 東京新聞:表現の自由に制約「当然」 自民、改憲草案撤回せず:政治(TOKYO Web)

    衆院憲法審査会は二十四日、憲法で国家権力を縛る「立憲主義」などをテーマに議論した。自民党の中谷元氏(与党筆頭幹事)は、二一条の表現の自由に制約を加えている同党の改憲草案について「極めて当然のこと」と、一定の制約が必要との考えを示した。草案の撤回にも応じなかった。 (清水俊介)  現行憲法の二一条は集会、結社、言論の自由を規定。草案は「公益及び公の秩序を害すること」を目的とした活動は認められないと付け加えた。自民党は憲法審の再開に当たり草案を事実上封印すると表明したが、撤回はしていない。  この日の審議で民進党の奥野総一郎氏は、二一条に触れ「精神の自由の尊重は憲法の基原理。修正を加えることは改正限界を超える」と問題視した。これに対して中谷氏は「オウム真理教に破壊活動防止法が適用できなかった反省を踏まえた」と説明。「公益及び公の秩序を害すること」という表現が「制限を厳しく限定している」として

    東京新聞:表現の自由に制約「当然」 自民、改憲草案撤回せず:政治(TOKYO Web)
    moritata
    moritata 2016/11/25
    これは「自由」とは呼ばない。「当然」とかアホか。
  • 30代以下が頼りにしなくなったテレビの危機 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    テレビの見られ方が変わってきた」 ローソン広告販促部の庄司考志マネージャーは、2014年頃からそうした“変調”を感じ始めていた。話題性を喚起するようなテレビCMを仕掛けても、従来通りの反応が得られない。 この記事の写真を見る ■テレビCMは打たず、YouTube動画で勝負 今年4月に発売した「でからあげクン 夢のミックス味」。人気商品の「からあげくん」よりも大きめのサイズで3つの味を組み合わせた数量限定商品として展開するに当たり、ローソンは、あえてテレビ広告を打たずに若者層をターゲットに絞って動画共有サイトのユーチューブ(YouTube)にネット動画を配信した。するとSNSで一気に拡散され、想定以上の反響が得られた。7月にはからあげくんと女性2人組ユニット「まこみな」がコラボレーションしたキャンペーンも実施したが、これもネットのみの展開だ。 ローソンにとって、テレビ広告も重要な媒体

    30代以下が頼りにしなくなったテレビの危機 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 町山智浩 『この世界の片隅に』徹底解説 - miyearnZZ Labo

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』で映画『この世界の片隅に』を徹底解説。すでにこの映画を見た赤江珠緒さん、山里亮太さんとその素晴らしさや隠された意味について話していました。 (町山智浩)で、今日はですね、年度のレコード大賞……じゃなかった。間違えた(笑)。町山大賞の発表です! (赤江珠緒)町山大賞? わー! (町山智浩)『この世界の片隅に』! アニメーション映画ですね。 (赤江珠緒)ここに来て、来ましたね! (町山智浩)はい。もう、これは1億円もらっても、これにあげたいという。よくわからないですけど。 (赤江珠緒)うわーっ(笑)。 (山里亮太)どういうシステムか、わからないですけども。 2016年 町山大賞受賞作品 (町山智浩)そういうシステムなんですけども(笑)。で、これはどういう映画か? といいますと、こうの史代さんという人の漫画映画化なんですが。ざっと説明すると、第二次大戦

    町山智浩 『この世界の片隅に』徹底解説 - miyearnZZ Labo
  • テレビが「面白くない」のには理由がある

    匿名座談会参加者 Aさん(男性・30代前半/バラエティー・情報番組制作会社ディレクター) Bさん(男性・20代後半/バラエティー・情報番組制作会社ディレクター) Cさん(女性・30代前半/報道・ドキュメンタリー番組制作会社ディレクター) Dさん(男性・40代前半/報道・ドキュメンタリー番組制作会社ディレクター) Eさん(男性・40代後半/報道・ドキュメンタリー番組制作会社ディレクター) Aさん:違法な長時間労働をさせたとして電通に強制捜査が入ったけど、ひとごとではないですよね。私、2カ月休んでないです……。年間で休めるのは10日くらいかな。 Bさん:私も完全に休めるのは、月に1日くらい。毎日朝9時か10時に出社して、終わるのが翌日の3時なんて珍しくない。 Aさん:ここ2週間、二つの番組のロケや会議が重なって、毎日1時間ぐらいしか寝てない。2週間前に着替えをつめたキャリーバッグを持って出社し

    テレビが「面白くない」のには理由がある
    moritata
    moritata 2016/11/25
    記事読んでそりゃいいもの出来ないよなぁ…と実感した。この人達自分の作りたいものを持ってない。テレビ業界に依存してるだけだから、アウトプットが弱いんだろう。そりゃYoutuberにも負けるだろうな。
  • バター不足は仕組まれたものだった? 「ガイアの夜明け」放送内容にホクレンが反論「誤解を与える内容」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    11月23日に放送されたドキュメンタリー番組「ガイアの夜明け」において、ホクレン関係者が「バターが『なくなるぞ』となったら消費者はとりあえず買う」と笑顔で語り、「バター不足はホクレンのせいだった!?」とネットで炎上中です。ホクレンは編集部の電話取材に対し「放送された内容は意図したものではなく、そもそもインタビューがバター特集用のものであるとも聞いていなかった」と、番組に対する不満を明らかにしました。 【画像】ホクレンによる仲介のイメージ(画像は農林水産省公式Webサイト上の資料より)  話題となっているのは「日経スペシャル ガイアの夜明け 巨大"規制"に挑む!〜明かされる『バター不足』の闇〜」内における、ホクレン農業協同組合連合会の酪農部部長による発言。ホクレンは酪農家と乳業メーカーの仲介を担う指定団体で、国内で流通するバターのほとんどを仲介しています。 番組ではまず、ホクレン職員が酪農

    moritata
    moritata 2016/11/25
  • 「ピラミッド」「タワー」禁止で骨折激減|MBS 関西のニュース

    大阪市内の公立小中学校の運動会で、組体操の大技を禁止したことで骨折事故が大幅に減少したことがわかりました。  市は去年、組体操の事故が相次いだことを受け、今年から四つんばいで積み重なる「ピラミッド」や立って肩に乗る「タワー」などを禁止しました。その結果、今年度の骨折件数は小中学校であわせて昨年度の53件から12件に減少しました。  一方で、踏ん張っただけで足の指を骨折したケースなどもあり、市は今後、小学生の体力向上にも取り組みたいとしています。 最近の関西ニュース ・過労死問題受け 神戸で過労死問題考えるシンポジウム ・豊能ダイオキシン処理問題 第三者委員会 ・京都市右京区の消費者金融強盗 男3人を逮捕 ・被害男性が語った“緊迫した40分” 和歌山4人死傷発砲 ・“おにぎり早い競争”で男性死亡 5個目べ意識失う

    「ピラミッド」「タワー」禁止で骨折激減|MBS 関西のニュース
    moritata
    moritata 2016/11/25
  • 『この世界の片隅に』に「反戦じゃないからいい」の評価はおかしい! “戦争”をめぐる価値観の転倒が - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    現在公開中のアニメーション映画『この世界の片隅に』が大ヒットを記録している。上映館は68館と小規模であるのにもかかわらず、前週末も観客動員数では10位にランクイン。サイトでも取り上げたが、主演の能年玲奈あらためのんの独立騒動問題が影響しテレビでの宣伝が極端に少ないなか、逆に口コミで評判を呼んでいるようだ。 それを象徴するかのように、ネット上では同作を絶賛するコメントが多々まとめられているが、そんななかでとくに目につくのは、「反戦・平和のようなメッセージ性がないところがいい」という評価だ。 〈この世界の片隅に 面白かったわ。はだしのゲンや火垂るの墓のような偏狭な左傾反戦平和映画じゃない。〉 〈『この世界の片隅に』は、教科書のお説教みたいな反戦イデオロギー臭さから距離を取ることにかんっぺきに成功している。〉 〈日が悪い!という思想やメッセージのおしつけがない〉 〈過去の反戦に囚われた作品で

    『この世界の片隅に』に「反戦じゃないからいい」の評価はおかしい! “戦争”をめぐる価値観の転倒が - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    moritata
    moritata 2016/11/25
    〈太極旗が出てきてる一コマで朝鮮進駐軍の暴挙を表してるし、単純な反戦平和主義漫画ではない〉って、そんなアホな解釈があるのか・・・ただ、タイトルと本文が乖離しすぎ。正直ずれた記事
  • <横浜・避難生徒いじめ>「被害150万円」学校動かず (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    神奈川県警の調査で把握 福島の原発事故で福島県から横浜市に自主避難した中1男子生徒のいじめ問題を巡り、当時通っていた小学校や横浜教育委員会が、神奈川県警の調べで金銭トラブルの被害総額が約150万円に上ることを把握していたのに、積極的に対応していなかったことが分かった。保護者は県警から伝えられた被害総額を学校、市教委に伝えていた。 生徒側の代理人などによると保護者は2014年7月、県警に同級生から金銭を要求されたことを相談。県警がゲームセンターの防犯カメラ映像などを調べたところ、加害者側が1回あたり10万円単位の金銭を浪費していたことが分かった。 生徒が要求された金銭は交通費や飲費、遊興費に使われた。当初は1回5万円ほどだったが、次第に増え、最終的に合計額は約150万円に上った。金銭は加害者側に「(原発事故の)賠償金があるだろ」などと言われ要求されたが、生徒は保護者に打ち明けられ

    moritata
    moritata 2016/11/25