コメント一覧 (2) 1. 卍 December 01, 2015 06:08 以降[オタク=犯罪予備軍]の軽薄な世相のレッテル貼りとオタク狩りに貢献する多大なキッカケを産んでしまった [宮崎事件]のとばっちり作品の急先鋒の一つたるギニーピッグ血肉の華がまさか海の向こうで形を変え奇跡の復活を遂げていた……というのはなんとも感慨深いです 狭い世間に大誤解される努力の結晶も 一時経てば必ず誰かが評価してくれる……という美しき道徳の見本でしょうか 動画は全て陰鬱かつグログロでしたが(苦笑) しかし、世相を心配してか生け贄が少女じゃなくておっさんというのがまたなんとも……おっさん… 2. 名無し December 11, 2015 01:47 なんか作り物感ありありでつまらん 1作目も2作目も もっと観察研究してとことんリアルに作らんとしょうもない
ギャラクシー・スクワッド [DVD] 出版社/メーカー: アメイジングD.C.発売日: 2017/01/06メディア: DVDこの商品を含むブログを見る Australiens (2016)-Official Trailer コレのサンプルを見てました。 原題は'Australiens'。オーストラリア製のエイリアン襲来SFコメディです。スタッフ、キャストは全く知らない人たち。 夢見がちな十歳の少女アンディは、ある夜UFOと接近遭遇する! それから十七年後、夜空を埋め尽くすほどのUFOの大群がオーストラリアに襲来! しかも、その直後にアンディのママがエイリアンにさらわれたとパパからメールが来て…。 今のヒロインは、UFOから超能力を授かったと信じ込み、何故か超下手っぴなバンド活動を続けてる女性。そんな彼女とバンド仲間たちという、要するにボンクラチームがママを助け出そうと実家へ向かうが、その
「ホリエモン 日本は狂ってる 派遣会社の会長=経済戦略会議の委員」派遣業は言わばピンハネ業、そんな会社がコンビニよりも多くある現実に唖然。おかしいと感じるのが通常の感覚だが、思考停止の洗脳が功を奏してか、何も声が上がらないのが日本の恐ろしいところ ホリエモンさんの記事です。 * 海外の友人がみんな驚くのは日本は人材派遣業が一流企業みたいな扱いであること。 アメリカなどでの人材派遣とは医者や弁護士など高給取りの専門職斡旋だけ。 こんな昔のヤクザがやってたピンハネ屋稼業が大手を振って商売してる日本は狂ってる。 最大のピンハネ屋の会長が日本の経済戦略会議の委員だっていうんだから頭痛がする。 他の国なら暴動だよ。 ユニクロ会長の柳井が労働人口が足りないから移民受け入れないと日本は滅びるというが、足りないって言ってるのは時給800円のアルバイトであって正社員なんてほとんどなれないのが現状。 社員に分
青い石と黄金龍 @lazurite2012 #佐川急便 本社様へ。会社宛ての荷物が1週間止められました。代引きだったので配達しないなら販売元へキャンセルする旨の手続きするからとメールしたら速攻持ってきました。営業所の数が少ない人手が少ないのは業者的に致命的ではないでしょうか?他社さんは遅配はありませんよ。 #佐川急便 twitter.com/tatekawarakuto… 2016-12-23 08:33:57 立川らく人 @tatekawarakuto 佐川急便練馬営業所は今パンクしているようです。 20日に届くはずのチラシが届かないので、電話するが全く出ない。明日必要なのでしかたなく取りに行くが、なぜ練馬営業所が埼玉にあるんだ。 大雨の中、自転車で一時間かけて行くとお客様の怒号の嵐、裏では泣いている女の子の声、地獄絵図でした。 2016-12-23 02:44:55
お客様各位 株式会社ポケモン 平素は、弊社商品をご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。 現在、不特定多数の家電販売店やオンライン販売サイトなどにおいて、弊社およびそのグループ会社が管理・所有する著作物や商標を無許諾で使用した、下記製品(モバイルバッテリー)が数多く販売されております。 これらの商品は、弊社商品あるいは正規のライセンス商品であれば実施している安全性の確認テストを、弊社では実施していないものとなります。私どもでは、これらの商品につきまして、著作権法ならびに商標法に違反する侵害品として、各販売会社に対しての販売停止措置を進めているほか、発売会社に対する法的措置を含め調査・検討しております。 お客様におかれましては、知的所有権の尊重、健全なキャラクター市場の育成に対するご理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
現在英語教育の関心は「話すこと・書くことのできる英語力」に向かっています。これまで学校英語教育は「聞く・読む」に関しては一定の成果を上げてきましたが,特に「話す」については改善の余地を大きく残しています。今回の2冊は「聞く・読む」にとどまらない「話す・書く」ための文法・表現力に向けて大きな一歩を踏み出す内容となっています。 多くの先生方が本書と共に,「話す・書く」に向けた大きな一歩を踏み出していただけるなら,著者としてこれに勝る喜びはありません。 筑波大学大学院文芸言語研究科博士課程修了。英語学専攻。オックスフォード大学言語研究所客員研究員を経て,現在東洋学園大学教授。 NHK語学番組の人気講師。著書は『ハートで感じる英文法』(NHK出版),『一億人の英文法』(東進ブックス)など多数。
年末から来年1月にかけて公開される新作映画のうち、オスカー女優ヘレン・ミレンがドローン攻撃を指揮する軍人を演じた「アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦争」(12月23日公開)と、名優アンソニー・ホプキンスとアル・パチーノが共演したサスペンス「ブラック・ファイル 野心の代償」(1月7日公開)を紹介する。 「ドローン」の“ズンズン”音にこだわる 遠隔操作でテロの拠点などを壊滅させる無人爆撃機「ドローン」を描いた戦争映画は、これまでも作られている。「アイ・イン・ザ・スカイ」はどこが違うのか。来日したプロデューサーのジェド・ドハディ氏は「今回のように道徳的な問題を取り扱ったのは初めてだ」と強調する。 ヘレン・ミレン演じる英国軍のキャサリン大佐は、国防相(これが遺作のアラン・リックマン)と協力して英米軍事作戦を指揮していた。標的は友好国ケニアのナイロビに潜伏しているテロリストの拠点。米ネバダ州の空
2016年夏フェスで起きたトラブルや話題を編集部でまとめました。 では、さっそく振り返ります。 【フジロック】音楽に政治を持ち込むな問題 フジロックに政治を持ち込むなって、フジロックのこと知らない人が言ってるよね。これまでいくつものNGOやアーティストがさまざまな主張をステージて繰り返してきたわけだし。ただ、ちゃんと真顔で「うるさいよ、馬鹿」くらいは言い返しておかないと、ちょっとだけ何らかの自由が削られる気がする。 — Gotch (@gotch_akg) 2016年6月19日 フジロックに学生団体「SEALDs(自由と民主主義のための学生緊急行動)」の中心メンバー奥田愛基やジャーナリストの津田大介らが出演すると発表され、ネット上には「フジロックに政治を持ち込むな」「音楽の政治利用」など批判の声が上がりました。これに対し、アジカンの後藤正文らがTwitterを通じて反論するなど、大きな話題
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く