タグ

ブックマーク / labaq.com (39)

  • 「フィンランド人は他人が嫌いなようだ…」世界中の人に驚かれていたバス停の写真 : らばQ

    「フィンランド人は他人が嫌いなようだ…」世界中の人に驚かれていたバス停の写真 フィンランドと言えば北欧の1国ですが、日から遠く離れているだけに、その国民性まで知る人は限られているかと思います。 「フィンランド人はよっぽど他人が嫌いに違いない」と、フィンランド人気質を伝える写真が海外サイトに投稿され、話題を集めていました。 バス停の写真をご覧ください。 これはバス停で、人々がバスを待っている写真だそうですが……。 横の人とのスペースが広すぎ! しかもこの写真がたまたまそうだったわけではなく、フィンランドではよくある光景だと言うのです。 誰しもパーソナルスペース(他人に近づかれると不快に感じる空間)を持っているものですが、さすがにここまで開いているのを見たらフィンランド人は他人が嫌いだと思われても無理はありません。 この写真に対して、いろいろな国から意見が寄せられていました。 ●私たち(フィ

    「フィンランド人は他人が嫌いなようだ…」世界中の人に驚かれていたバス停の写真 : らばQ
  • 「同じファミコン画面でも当時と今では見ている画面が違う」ゼルダの伝説の画面比較 : らばQ

    「同じファミコン画面でも当時と今では見ている画面が違う」ゼルダの伝説の画面比較 今どきの若い世代が古いファミコンのゲームをするのは難しいことではなく、バーチャルコンソールやニンテンドークラシックミニなど、現在売っているハードから遊ぶことが可能です。 しかし、若い世代と当時リアルタイムで遊んでいた世代では「同じファミコンの画面でも見ているものが違う」と海外掲示板で盛り上がっていました。 どう違うのか比較画像をご覧ください。 D: 左:今どきのハード&テレビで遊んだとき。 右:当時のファミコン&ブラウン管テレビで遊んだとき。 同じリンク(ゼルダの伝説の主人公)とは思えないほど雰囲気が違います。 ドット絵のデータは同一なのですが、アナログ接続(コンポジット端子やRF端子など)で繋いだブラウン管は画面がにじんで表示されるため、今どきのくっきりはっきりしたデジタル出力のドット絵とは別物に見えるのです

    「同じファミコン画面でも当時と今では見ている画面が違う」ゼルダの伝説の画面比較 : らばQ
  • 「銃で撃たれたことがある人に質問…映画が教えてくれないことは何ですか?」体験談いろいろ:らばQ

    「銃で撃たれたことがある人に質問…映画が教えてくれないことは何ですか?」体験談いろいろ 日で銃で撃たれた経験を持つ人は例外レベルと言っていいですが、銃社会アメリカでは体験者もそれなりにいます。 「撃たれた経験者に質問、映画が教えてくれないことは何ですか?」 この質問に対する海外掲示板のコメントをご紹介します。 People who have been shot, what are some things that movies don't portray correctly? : AskReddit ●撃たれても地面にガクッと崩れ落ちるわけではない。そうなるとしたら映画の記憶からそうしなくちゃいけないと思うからだよ。撃たれどころによっては気づかずに歩き続けたりする。血液を見るまではね。脳を撃たれた場合も含む。 ●野球のバットで殴られたように感じた。それから猛烈な麻痺、まるで手(あるいは足

    「銃で撃たれたことがある人に質問…映画が教えてくれないことは何ですか?」体験談いろいろ:らばQ
  • 自撮りをする女性に恐ろしいことが起きていた…ネットを騒然とさせた卑劣な手口 : らばQ

    自撮りをする女性に恐ろしいことが起きていた…ネットを騒然とさせた卑劣な手口 大勢人がいる場所で、片手にドリンクを持って自撮りをしている女性。 ありふれた光景に思えますが、彼女は恐ろしい危険にさらされています。 何だかわかるでしょうか? Always keep the cup in sight. Always keep the cup in sight. from r/gifs 自撮りを続ける女性の背後に、スッとさりげなく忍び寄る男の手。 あっ、ドリンクに何かを入れてる!? 次の瞬間には、もう立ち去っている男。 動画ではほとんど気づかないほどの手際の良さ。 こんな風に女性の飲み物にドラッグを仕込み、薬を飲ませて自制心が効かない状態にして暴行するケースが頻発しているとのこと。 コップを手離してはいけないのはよく言われることですが、人目に付く場所で一瞬目を離しただけでもアウトとは恐ろしい……。

    自撮りをする女性に恐ろしいことが起きていた…ネットを騒然とさせた卑劣な手口 : らばQ
  • ホテルから17年間も宿泊禁止にされた人物が謝罪の手紙…その内容が同情と爆笑を誘う : らばQ

    ホテルから17年間も宿泊禁止にされた人物が謝罪の手紙…その内容が同情と爆笑を誘う 17年前にカナダのホテルでとんでもないことをしてしまい、永久に宿泊禁止を言い渡された男性が、18年目にして当時の事情を説明して謝罪し、宿泊禁止を解いてもらえるようにお願いの手紙を送ったそうです。 多くの人が同情し、そして笑うことになった、手紙の内容をご紹介します。 The Internet Can’t Stop Laughing At The Worst Hotel Guest Ever Who Got Banned From Hotel For Lifetime | Bored Panda カナダ・ビクトリアのゴージャスな「フェアモント・エンプレス・ホテル」から、永久ブラックリストに登録されたというニック・バーチルさん。 どうにか宿泊禁止を解いてもらおう決意した彼は、なぜ禁止になったのか事情を説明して謝罪す

    ホテルから17年間も宿泊禁止にされた人物が謝罪の手紙…その内容が同情と爆笑を誘う : らばQ
  • 南極の海底で発見されたクリーチャーの姿が…地球の生物とは思えないレベル : らばQ

    南極の海底で発見されたクリーチャーの姿が…地球の生物とは思えないレベル 南極の深海には、およそこの世のものとは思えない、色も形も奇妙なスケールワームが生息しているとのこと。 南極の海底で発見された、驚くべき生物の姿をご覧ください。 Antarctic Scale Worm こ、これが地球上の生き物!? エイリアンのような恐ろしい体に、金色のブラシのようなキラキラの体毛。 恐ろしくもあり、美しくもある……。 その正体は「エウラギシカ・ギガンティア」というウロコムシ科の一種で、南極の海底500mに生息し、サイズは20cmほど。 (Eulagisca gigantea - Wikipediaアメリカのスミソニアン博物館で標を見ることができるそうです。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●このワームは幼虫の状態で、もっと大きくなる。 ●人間の2倍の速度で泳ぐけど、めったに動くことはなくほ

    南極の海底で発見されたクリーチャーの姿が…地球の生物とは思えないレベル : らばQ
    morobitokozou
    morobitokozou 2018/01/12
    “エウラギシカ・ギガンティア”
  • 廊下を走らせなくする画期的なデザインの床が完成…ゆっくり歩くこと間違いなし : らばQ

    廊下を走らせなくする画期的なデザインの床が完成…ゆっくり歩くこと間違いなし 廊下は走ってはいけないルールやマナーになっているところが大半です。 ぶつかったり転んだりしないようにとの配慮からですが、床の模様を変えるだけで、走るのを思いとどまらせることが可能な床が完成しました。 画期的なデザインをご覧ください。 Perfectly flat floor, designed to stop people from running in the hallway こ、これは……。 走れない! 当は平らな床なのに、錯視によって地面がへこんで見えます。 むしろ危険度が増してる気がするのは置いといて、この廊下を見たら、ほとんどの人はゆっくり歩くことになるでしょう。 Here’s how to navigate our floor! #tiles #Manchester #Lovetiles #Illus

    廊下を走らせなくする画期的なデザインの床が完成…ゆっくり歩くこと間違いなし : らばQ
  • すでに世界の食塩の多くがプラスチックに汚染されている…最新の研究 : らばQ

    すでに世界の塩の多くがプラスチックに汚染されている…最新の研究 日常の事に欠かせない「塩」。 最新の研究から、世界各地の海からとれる塩に微小なプラスチック粒子(マイクロプラスチック)が含まれ、海洋環境のプラスチック汚染が深刻化していることが判明しています。 Sea salt around the world is contaminated by plastic. 最近の調査により、イギリス、フランス、スペイン中国アメリカの海塩の中から、小さなプラスチック粒子が確認されています。 研究者たちは、大半のプラスチック汚染は使い捨てのペットボトルなどが原因だと考えています。 塩の汚染を研究するニューヨーク大学のメイソン教授は、「プラスチック利用が社会生活に浸透するのと同時に、環境にも広がっている」と述べています。 また、アメリカ料品店に流通する12種類の塩(10種が海塩)について調

    すでに世界の食塩の多くがプラスチックに汚染されている…最新の研究 : らばQ
  • ビリー・ジョエルがコンサートで最前列の席を売ることを止めた理由を語る : らばQ

    ビリー・ジョエルがコンサートで最前列の席を売ることを止めた理由を語る 人気アーティストのコンサートやライブのチケットは飛ぶように売れ、企業が買ったり、転売もあったりと、席の確保は非常に難しくなります。 ところが「オネスティ」や「ピアノマン」など数々の名曲で知られるビリー・ジョエルは、もう何年も最前列の席を売っていないそうです。 TIL that Billy Joel never sells front row seats in order to see the real fans right in front of him. He gives them away to random people in the cheap seats so that front row isn't always just wealthy people. : todayilearned ピアノの弾き語りを中心

    ビリー・ジョエルがコンサートで最前列の席を売ることを止めた理由を語る : らばQ
  • 離婚専門の弁護士に質問「ありふれたことなのに、依頼者が特別だと思いがちなことはある?」回答いろいろ : らばQ

    離婚専門の弁護士に質問「ありふれたことなのに、依頼者が特別だと思いがちなことはある?」回答いろいろ 海外掲示板で、離婚専門の弁護士に対して質問が投げかけられていました。 「離婚専門の弁護士に質問、依頼者は特別だと思っていても、実際はごく一般的だということはある?」 専門家の回答をご紹介します。 Divorce lawyers of Reddit, what things do clients always think is unique about their divorce, but is actually common? ●依頼者から、「パートナーはとても賢い」とか「頭がいいから気をつけろ」といった警告をよく受ける。パートナーに操られないようにとね。 失礼なことを言いたくないので「私は専門家なので……」と答える。 現実にはパートナーが賢かったためしがない。単に長期の精神的虐待により、パ

    離婚専門の弁護士に質問「ありふれたことなのに、依頼者が特別だと思いがちなことはある?」回答いろいろ : らばQ
  • 「頭が混乱する…!?」反射によって生み出された奇跡の写真いろいろ : らばQ

    「頭が混乱する…!?」反射によって生み出された奇跡の写真いろいろ 少女の向こう側が透けている……わけではありません。 鏡や水面の反射によって生み出された、ドキッとする写真をご覧ください。 These Jaw-Dropping Optical Illusions Will Make Your Brain Explode 1. サメと熱烈キス! 2. 遠くから凝視しちゃう気持ち、わかります。 3. 逆側は青空。 4. セクシーチンパンジー。 5. カップケーキみたいな……島? 上下を元に戻すと、ふむふむ川面の石でした。 6. 木材置き場と水たまり。 7. 冬木+水草。 8. レオタード!? 9. 色っぽく見える笑顔。 10. ヒゲのハルク。 11. ピクサー映画「カーズ」そのまんま。 12. 水たまりの反射、影、自分の足……完成度の高い作品。 上下を元に戻すと、なるほど。 13. かわいい顔の

    「頭が混乱する…!?」反射によって生み出された奇跡の写真いろいろ : らばQ
  • こんなにお手軽…カラビナの便利な使い道12例 : らばQ

    こんなにお手軽…カラビナの便利な使い道12例 もともとは登山道具のひとつであるカラビナですが、日用品やファッションアイテムとしても普及し、ホームセンターや100均などいろんな店で売られています。 普通に使っても役に立つカラビナですが、ひと工夫を加えるとさらに便利になるんです。 応用例をご紹介します。 1. ハンガーと一緒にかけておくとベルトの収納が効率的。 2. こうしておけばポイントカードを失くさない。 3. ヘアゴムや輪ゴムなどをまとめたいときに。 4. 大量のポリ袋を持てる。 5. 工具ごとにまとめておける。ぶら下げてもOK。 6. 幼児に開けて欲しくないドアは、高い場所に取り付けて簡易の錠前に。 7. ペーパークリップと組み合わせた例。 8. 力の強い犬の散歩は、こうしておけば安全。 9. 車の座席などに、ショッピングバックを引っ掛けられる。 10. バッグのストラップが破損したと

    こんなにお手軽…カラビナの便利な使い道12例 : らばQ
  • 「家が火事になった…燃えずに済んだ引き出しを開けたらこんなことになっていた」 : らばQ

    「家が火事になった…燃えずに済んだ引き出しを開けたらこんなことになっていた」 自宅が火事に遭ったという海外の人物。 幸い引き出しは燃えずに済んだものの、後で中身を確認したら驚いたそうです。 写真をご覧ください。 Had a house fire recently, the smoke left these imprints in my drawers. 置いてあった物の場所を除いて真っ黒! 元の白さがわかるだけに、かなりの黒煙が発生したことがわかります。 火災で恐ろしいのは火だけではないことがわかりますね。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●奇妙なことにサイド(床ではなく壁)の部分にはくっついてないんだね。 ↑煙は重い:だから火事のときには低く伏せろと言われる。そうすれば窒息して苦しまずに死ねるから。 ↑それは正しく聞こえないが、自分は窒息死に論じ合える知識がない。 ↑キャンプファイ

    「家が火事になった…燃えずに済んだ引き出しを開けたらこんなことになっていた」 : らばQ
  • 「真冬の晩にスプリンクラーを切り忘れると…芝生がカプセル化されることを学んだ」驚きの写真 : らばQ

    「真冬の晩にスプリンクラーを切り忘れると…芝生がカプセル化されることを学んだ」驚きの写真 芝生に散水するスプリンクラーを、氷点下の冬の晩に切り忘れてしまった人がいました。 翌朝、当然のように水は凍りついていたのですが、なんと芝生がカプセル化していたとのことです。 写真をご覧ください。 Left the sprinklers on all night and encapsulated the individual grass blades. うおおお、美しい。 芝生の11が、きれいにカプセル化。 朝日を浴びて、宝石のように輝いていますね。 この写真に対する海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●自分は賢いわけじゃないけど、こんなことになるとはぶっ飛んだよ。すごいね。 ↑そうだ、自分はそのフィールドを裸足で走って、そのしずくを肌で感じてみたい。 ↑氷だから弾けたりはしないぞ。 ↑じゃぁフル

    「真冬の晩にスプリンクラーを切り忘れると…芝生がカプセル化されることを学んだ」驚きの写真 : らばQ
  • ヨーロッパ有数の廃墟…ベルギーの冷却塔「I.M. Cooling Tower」の内部 : らばQ

    ヨーロッパ有数の廃墟…ベルギーの冷却塔「I.M. Cooling Tower」の内部 廃墟マニアの中でもトップクラスの人気を誇るのが、ベルギーにある火力発電所の冷却塔“I.M. Cooling Tower”。 2006年に閉鎖され、冷却施設もそのまま放置されたことから、現在はすっかり荒廃しています。 ヨーロッパで最もクールな冷却塔とも言われる内部の様子をご覧ください。 1. 場所は、ベルギーの工業地帯であるシャルルロワ。 2. 原子力発電所を連想する外見ですが、石炭による火力発電所の冷却施設。 3. 内部に足を踏み入れると……。 4. 中央にはお皿のような丸い形状のものが。 5. かなりくぼんでいますが、底はどうなっているのでしょうか。 6. 見上げたところ。 7. 撮影者グループのひとり。ガスマスクをしているようですが……。 8. していない人もいるので、別に危険な場所というわけではなく

    ヨーロッパ有数の廃墟…ベルギーの冷却塔「I.M. Cooling Tower」の内部 : らばQ
  • らばQ : 世界を震撼させた20世紀の衝撃写真

    世界を震撼させた20世紀の衝撃写真 世界を変えてしまうという写真が世の中にはあります。 新聞や雑誌のトップを飾り、人々の脳裏に焼きついて離れません。 ここに集められたのは主に20世紀を中心とした、人の心を動かした有名な写真の数々で、何度か目にしたものも多いとは思います。 それぞれの写真が世界にどんな影響をもたらしたのか、そして写真の背景や、その後の人物たちはどうなったのかに焦点を当てて紹介しています。 ベトコンゲリラの処刑(1968年) この写真は写真家エディ・アダムス(Eddie Adams)によって撮影され、ピューリッツァー賞を受賞した一枚。サイゴン警察が捕虜として捕らえたベトコン(南ベトナム解放民族戦線)の兵士グエン・ヴァン・レム(阮文歛)を、グエン・ゴク・ロアンが路上で射殺するところである。ベトナム戦争アメリカの介入について世論に大きな影響を与えた。 グエン・ヴァン・レムのことを

    らばQ : 世界を震撼させた20世紀の衝撃写真
  • 「古びた本革のブーツを本気で磨くと…こんなに変わるの!?」ビフォー&アフター写真 : らばQ

    「古びた革のブーツを気で磨くと…こんなに変わるの!?」ビフォー&アフター写真 ヨーロッパでは「磨き」はれっきとした伝統ある職業であり、古き時代から重宝されきました。 それというのも、ヨーロッパの人々はに対するこだわりが強く、革を定期的に磨いてぴかぴかにしておくのが身だしなみのひとつとされていたからです。 使い古された革のブーツを磨く前と後の、ビフォー&アフター写真が話題を集めていたのでご紹介します。 何たる差! まるで新品のようにピカピカに。 正しく磨くことによって、ここまで変わるのですね。 きちんと手入れをすれば革の製品は、とても長持ちすることはよく知られていますが、左の状態から磨きのコツを知らず、そのままにしている人も大勢いるように思います。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●わお、なんてクレイジーなんだ。どうやって磨いているか教えてくれる? バカに思えるかもしれ

    「古びた本革のブーツを本気で磨くと…こんなに変わるの!?」ビフォー&アフター写真 : らばQ
  • 「キャンプで目を覚ましたら、ライオンたちがテントを味見してた…うわーっ!」(動画) : らばQ

    「キャンプで目を覚ましたら、ライオンたちがテントを味見してた…うわーっ!」(動画) ボツワナ共和国(アフリカ南部)のサファリでキャンプを張った観光客が、翌朝目を覚ますと、衝撃的な光景を目の当たりにしたそうです。 物音が聞こえるので薄いのテントの外側をよく見ると……、なんとペロペロ舐めるライオンたちの姿が! 映像をご覧ください。 Shocked tourists lie perfectly still after waking up to find lions LICKING their tent while camping - YouTube 半透明なテントの向こうには、巨大なライオンの顔! 2頭いて、奥のライオンがペロペロ。 手前のライオンも……。 ベローン。 すごい迫力……。 どうやらテントの水滴を飲んでいるようです。 幸運なことに、2頭のライオンはしばらくすると興味を失って立ち去った

    「キャンプで目を覚ましたら、ライオンたちがテントを味見してた…うわーっ!」(動画) : らばQ
  • フランス「駅のホームでスリが酔っ払いから盗む」→「酔っ払いが寝ぼけて線路に落ちる」→「立ち去ろうとしたスリ…あああっ、やっぱり放っておけない!」 : らばQ

    フランス「駅のホームでスリが酔っ払いから盗む」→「酔っ払いが寝ぼけて線路に落ちる」→「立ち去ろうとしたスリ…あああっ、やっぱり放っておけない!」 フランス・パリの地下鉄で、監視カメラに興味深いものが記録されていました。 泥酔した男性がベンチで寝ているところに、スリの男が近づき盗みを働きます。ところがその直後、泥酔した男性がフラフラと歩きだして、線路に落ちてしまったのです。 そして電車がやってきました……。 Quand un voleur sauve sa victime qui tombe sur les rails - YouTube 1. 泥酔した男性に近づく、スリの男。 2. まわりに悟られないように盗みを働き……。 3. さりげなく立ち去ったところ、泥酔した男性がフラフラと歩き出します。 4. そしてなんと、 5. ホームの下へと落ちてしまったのです。 6. そしてやって来た電車。

    フランス「駅のホームでスリが酔っ払いから盗む」→「酔っ払いが寝ぼけて線路に落ちる」→「立ち去ろうとしたスリ…あああっ、やっぱり放っておけない!」 : らばQ
    morobitokozou
    morobitokozou 2015/12/17
    ツンデレ
  • 「映画の途中で映画館から出たことはある? 作品名と理由を教えてください」回答いろいろ : らばQ

    映画の途中で映画館から出たことはある? 作品名と理由を教えてください」回答いろいろ せっかくお金を払って入った映画館、結末を見ずに途中で退出するとしたら、それなりの理由があるものです。 海外掲示板に、 「上映の途中で映画館を出たことはありますか? それはどんな作品で、理由は何ですか?」と質問がありました。 回答をご紹介します。 ●子供のときに両親が「ジュマンジ」の途中で自分を外に連れ出したのは、ロビン・ウィリアムスが傷ついてしまうことに、自分が耐えられなかったから。 ●自分じゃないが、80年代に映画館で働いていた。「ミスティック・ピザ」という映画が公開になったがあまりチケットが売れなかった。しかも始まって20分くらいでほとんどの人が払い戻しをしてくれと言いだす。支配人がもうドアでパスを用意して待っていた。なぜその映画にみんな怒りだすのか自分はわからなかった。 (ジュリア・ロバーツ主演。『

    「映画の途中で映画館から出たことはある? 作品名と理由を教えてください」回答いろいろ : らばQ