タグ

ブックマーク / jp.rbth.com (9)

  • 日本のアニメに描かれるロシア人

    のアニメで描かれるロシアの登場人物は長い間、実際とは異なるステレオタイプ(とはいえ、西側諸国の人々が抱くステレオタイプとは違っているが)に基づくものであった。しかし、ここ20年は、紋切り型のロシアのイメージを超えたものになってきている。 謎の国ロシアは一風変わったストーリーや派手な画風、風刺的作風を特徴とする日のアニメの作家、監督、脚家たちにとって、ぴったりの研究ネタである。 西側の人々にとってロシア人は、厳格で、ウォッカとボルシチが大好きで、寒さに強いというイメージである。では、日のアニメの中で、ロシアのルーツを持つ登場人物は一体どのように描かれているのだろうか? ヒーローとしてのロシア  アニメの中に登場するロシアの登場人物のイメージの真髄といえば、国擬人化歴史コメディ漫画「Axis Powers ヘタリア」(2009)でロシアとして描かれるイワン・ブラギンスキーだろう。シリ

    日本のアニメに描かれるロシア人
  • ロシアはヨーロッパかアジアか?:地理、文化、国際関係から多角的に迫る

    これは歴史的な難問だ。面積からいうと、ロシアの77%がアジアに位置しているが、人口の大半はヨーロッパ地域に住んでいる。ロシア人は、自分が何にどこに属するかについて、ずっと自問自答してきた。なかには、自分たちはヨーロッパでもなければアジアでもなく、両者の特殊な混交だと主張する者もいる。 ロシアにヨーロッパとアジアの境を示す標識、モニュメントがあるのは確かだ。その種のものは約50もあるが、そのうちのいくつかは誤解を招く可能性がある。 例えば、オレンブルク(モスクワ東方1400km)にある有名な「ヨーロッパ―アジア」のオベリスクは、同市がまたがっているウラル川が世界の2つの部分を分かつという考えにもとづいて建てられた。だが、その考えは今や誤りだとされている。 伝統的に、大部分の科学者は現在、おおざっぱに言って、ウラル山脈の東側がロシアのヨーロッパとアジアの境界をなすとみなしている。いずれにせよ、

    ロシアはヨーロッパかアジアか?:地理、文化、国際関係から多角的に迫る
  • アジアかヨーロッパか、もしくは両方か

    大昔から東西の繋がりが強いロシアは、ヨーロッパ大陸とアジア大陸を結ぶ掛け橋であり、文化交流の掛け橋でもある。 ロシアはヨーロッパ大陸の一部であるのか、アジア大陸の一部であるのか、国内外両方で意見は分かれており、何世紀経っても結論には至らない。広大な国土の大半はアジア大陸の一部であるとされるが、人口の大半はヨーロッパ寄り の地域に住む。中国やフィンランドなどを隣国とするロシアは、両方の大陸の優れた性質や特徴を受け継いでいる。 18世紀に起きたロシア文化ルネッサンスは美術、文学や音楽の分野における天才を生み出し、ヨーロッパ人に言わせると、これらはヨーロッパが誇る遺産である。ヨーロッパの知識人の図書室にフョードル・ドストエフスキーやレフ・トルストイのが一冊もない事は珍しい。ヨーロッパの多くの国のクラシック音楽界では、ピョートル・チャイコフスキーやセルゲイ・ラフマニノフの作品が数多く演奏される

    アジアかヨーロッパか、もしくは両方か
  • ハリウッドがいかにソ連史に関する嘘を育んでいるか

    George Mendeluk/Roadside Attractions, 2017; Daniel Espinosa/Worldview Entertainment, 2015; Edward Zwick/Bedford Falls Productions, 2008 ロシア人の多くは、ロシア(あるいはソ連)を描いたハリウッド映画やイギリス映画を観て顔を手で覆いたくなった経験を持つことだろう。スクリーンに映るナンセンス、でたらめ、嘘の数々を目にして、ロシア人は西側の人々が彼らを映画で描き出す方法を特徴付ける言葉として「クリュクヴァ化」という新語を思いついた。「クランベリー」を意味する「クリュクヴァ」が語源だが、この語は俗に「見せかけのもの」を意味する。ロシアを描いた映画ロシア国外の観客に向けていかにステレオタイプ化されて作られてきたかを示している。 ここで皆さんに、ソ連史上の出来事を題

    ハリウッドがいかにソ連史に関する嘘を育んでいるか
  • ソ連時代の禁書10冊:危うく葬られそうになった世紀の傑作も

    現在、この10冊の文学作品は、傑作として広く認められており、これらを抜きにしたロシア文学など考えられない。しかし、かつては出版が許可されず、コピーや地下出版で非合法に拡散された。 ソ連の出版社はすべて国有であって、あらゆる著作は印刷前に事前検閲を受けなければならなかった。検閲は、「文学・出版事業管理局」(略称「グラヴリト」)が行った。これは要するに、ジョージ・オーウェルの小説『1984年』に出てくる「真実省」のようなものだ。 独裁者ヨシフ・スターリンの時代には、作品が「誤って」報道機関に流出すると、事後に犯罪とみなされ、著者と検閲者は深刻な被害を受けかねなかった。 しかし、多くの作家によると、スターリン時代の条件は分かりやすい面もあり、極端な場合には、独裁者自身が「曖昧な」著者を一刀両断する批評を行った。 ところが1960年代になると、検閲の恣意性は不条理の域に達する。その意味で、この時期

    ソ連時代の禁書10冊:危うく葬られそうになった世紀の傑作も
  • ソビエトでボディービルダーが違法とされ、インディアンに熱狂した理由(写真特集)

    彼らは地下室に身を潜め、警察から逃げ、子供用品や豚の餌からプロテインを得ていた。ソビエト連邦において筋肉を鍛えたい者の境遇はこのようなものだった。 おそらく、ソビエト連邦でボディービルダーほど苦労したスポーツ選手はいないだろう(ただし空手家も同様に楽ではなかった)。彼らは住居の地下室でトレーニングをし、通常のウェイトの代わりにレールのような鉄塊を持ち上げたり、一瓶のウォッカと引き換えに違法に工場の重りを切り出したりしていた。そう、皆に共産主義イデオロギーが押し付けられていた国で、筋肉を育てることは容易ではなかったのである……。基的に、ボディービルダーと共産主義は極めて相性が悪かった。

    ソビエトでボディービルダーが違法とされ、インディアンに熱狂した理由(写真特集)
  • 共産主義空手:なぜ本来の空手より残酷で血生臭かったか - ロシア・ビヨンド

    どちらかと言えば残忍な市街戦と共通点の多かったソビエト版空手は、ソビエト地下社会の住人の間で大変人気があった。しかし、これはソビエト政府の極めて否定的な反応を招き、この競技はついに禁止された。

    共産主義空手:なぜ本来の空手より残酷で血生臭かったか - ロシア・ビヨンド
  • なぜロシア人はこんなにアディダスを愛するのか?――とくにあちら筋が…

    ロシアドイツのスポーツブランドとの関係は、ソ連時代にまで遡る。3(ときに2)のストライプは、「鉄のカーテン」をはるかに飛び越えて、東側に入り込んだ。そして、やがてアディダスがロシアの犯罪界のトレードマークになろうとは、お釈迦さまでもご存知なかったろう。 ファッションハウス「シャネル」のクリエイティブ・ディレクター、カール・ラガーフェルドは、かつてこう言った。「スウェットパンツは“敗北”の兆しだ。人は、自分の人生をもてあますようになると、スエットパンツを買う」。これが真実なら、ロシア人の多くが、「自分の人生をもてあましている」 ロシアでは、トラックスーツを着ていても、スポーツと関係ないことがよくある――とく田舎ではそうだ。しかも、多くの人が普段着のズボンとしてはいており、ほとんど国のシンボルの類になっている。ちょっとこのミームをチェックしてみてほしい!もちろん、ロシア人が皆アディダスを

    なぜロシア人はこんなにアディダスを愛するのか?――とくにあちら筋が…
  • ロマノフ一家の殺害は儀式的なものだったか?皇帝一家の死にまつわる3つの謎

    ロシア正教会はロシア最後の皇帝とその家族は"儀式的殺害"の被害者となった可能性があると発表し、事件をさらに捜査すべきだと主張した。1918年にエカテリンブルクで起きた悲劇には、殺害事件の性質の他に少なくともあと2つの謎がある。ロシア・ビヨンドが検証する。 1. 暗号化されたメッセージ 「我々は儀式的殺害説について真剣に検討している。[ロマノフ一家殺害事件についての]教会調査委員会のメンバーの多くが、殺害が儀式的な性格のものであったと確信している。」ロシア正教会で影響力を持つティホン主教が、皇帝一家の死について議論する会合でこう発言した。 この発言でその場は騒然となった。この悲劇的な事件についての反ユダヤ的な側面をほのめかすものだと受け取る人がいたためだ。このためティホン主教はいくらか弁明を加えた。彼の指摘によれば、「皇帝は退位後も象徴的かつ神聖な人物であり続けた」。「ボリシェヴィキも、彼ら

    ロマノフ一家の殺害は儀式的なものだったか?皇帝一家の死にまつわる3つの謎
  • 1