2024年9月16日のブックマーク (8件)

  • ハマサンスの子供の頃に見れなかったホラー映画トップ5を発表~! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君~! 暑い日が続くぜ~! 大分の日田市は数日前まだ38℃とかなってたぜ! そんなに熱いと頭がおかしくなっちまう! 一昨日は13日の金曜日だっただろ? オイラ、ちょっと気になって子供たちに「13日の金曜日って知ってる?」 って聞いたら、「なにそれ?」だって。 今の子供たちは13日の金曜日を知らないみたいなんだよ。 オイラは「ええ?13日の金曜日だよ?13日の金曜日ってなんか不気味な怖い感じしない?」って子供たちに言ったら、子供たちは 「何月何日だろうが、金曜日は休みの前の日だからうれしい。」だって! へ~、なるほどね~。 そんなことで、今回は、オイラが子供のころ怖くて見れなかったホラー映画を発表だ! きゃああああああ!! 別にこの絵は関係ないぞ。 オイラ達が子供の頃は夜にテレビでホラー映画普通に放送されていたよな~。 オイラ子供のころあれが超おっかなくてよ~! 大

    ハマサンスの子供の頃に見れなかったホラー映画トップ5を発表~! - ハマサンス コンプリートライフ
    moru27
    moru27 2024/09/16
    昔はホラー映画けっこう放送されてましたよね🥶私も苦手だったので家族が見る時逃げてました💦
  • スタバの新作!『マンゴー トロピカル クリーム フラペチーノ』をレビューします。 - ちぃふぁみりーブログ

    みなさんこんにちわ!ママくまです 今回は、スターバックスから2024年9月12日に発売された新作ドリンク『マンゴー トロピカル クリーム フラペチーノ』をレビューします。 このドリンク、以前は一部の店舗でしか飲めなかった「幻のフラペチーノ」として噂されていましたが、ついに全国で発売されることになりました! マンゴー トロピカル クリーム フラペチーノ 価格 カスタマイズ 最後に マンゴー トロピカル クリーム フラペチーノ 価格 680円(税込、店内価格)で、サイズはTallサイズのみとなっています。 トロピカルフルーツのジュースベースにミルクと氷を加え、仕上げにホイップクリームがトッピングされています。 マンゴー、パイナップル、パッションフルーツ、オレンジなど、たくさんのフルーツの風味を楽しめる、まさにトロピカルなドリンクです。 また、ミルクが使われていることでまろやかで、とっても濃厚で

    スタバの新作!『マンゴー トロピカル クリーム フラペチーノ』をレビューします。 - ちぃふぁみりーブログ
    moru27
    moru27 2024/09/16
    マンゴーもほうじ茶ラテもこの夏初めて飲んでハマりました😆今度カスタマイズやってみようと思います♬
  • どんたくの意味を知る - ノエルとガンバとその他

    おはようございます^ ^ 身体全体が痛くて寝不足です…… 喉はなんとか声は出ます^ ^ その原因とは アメフト! ではなくて^ ^ パナスタの隣にアメフト場があってたまに試合してるんです^ ^ 試合まで2時間くらいあるのにこれだけの人が来てる浦和サポ^ ^ アウェーゴール裏とMIX席は真っ赤でした! やっぱりズッ友(両チームサポでそう呼び合ってる)ですね! うちも負けてないよー!! 試合は負けたけど^ ^ 内容は勝ってたけど、運が浦和に流れたって感じでしたね。 スコルジャ監督と原口元気選手の復帰があと少し後ろにズレてくれてたらと思います^ ^ 昨日の敗戦でリーグ優勝はかなり遠のいてしまったけど、天皇杯はあと二つ勝てば良いし、ガンバは一発勝負に強いので天皇杯は獲ってもらいたい! 勝利のちゅーるが貰えずに不貞腐れてるノエルの後頭部^ ^ 恨むなら浦和レッズにしてくれん? さて、気分を変えるため

    どんたくの意味を知る - ノエルとガンバとその他
    moru27
    moru27 2024/09/16
    ゾンダーク初めて知りました。九州には蘭語がたくさん入ってるからそうでしょうね^ ^しかし浦和はいつもほんとスゴイ😆
  • 「巾ムナムエケエナカムエ」あなたは読める?日本人だけが読めない謎のアルファベット(上級編) - happykanapyのCebuライフ

    サワディかなぴー(^O^) 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 サバさん、家系金融の企画立案者さん、るとさん、サニらいとさん、かっくんさん、温淡堂さん、きっと私の人生は話を聞いている分には良いけど、自分だったら勘弁してくれ💦っていう人生かもしれません(*´艸`*) さて、シリーズでタイで見かける日人だけが読めない謎のアルファベットについて挙げて来ました。 ここまで挙げて来たのは、読解の難易度別で初級と中級です。 今回は続いて上級を挙げますが、それって何の話?と思った方、上級の前に再度ウォーミングアップされたい方は以下の記事を見てから挑戦してみてください(^_-)-☆ www.happykanapy.com www.happykanapy.com 今回は上級レベルなので難易度は結構高いと思います! ちなみにタイ人である私のコンドのオーナーさんは問題なく読めました。 私

    「巾ムナムエケエナカムエ」あなたは読める?日本人だけが読めない謎のアルファベット(上級編) - happykanapyのCebuライフ
    moru27
    moru27 2024/09/16
    私もそうとしか読めないです。上級は流石に手強い😅
  • 母退院す しかし問題山積 - ちょこチップス

    空は高くなったけど、一向に夏のまま こんちわ、皆様 9月も半ばになろうかという今日この頃、 全然 秋になりませんな 相変わらず、日差しはジリジリと肌を焼き 気温は猛暑のまま。 どうなってるんや こりゃ(*´Д`*) さて。さる 9月13日 母は大津日赤から退院してきました。 …。 が。 『しんどい』 『何もべられない、べたくない』 などと言って、憔悴した様子。 この暑い最中なのに、エアコンを使えと言っても 『勿体無い、近所に悪い』 とか言うて、使おうとせず。 しんどいなら横になったら? と言っても 横にならず、椅子に座ったまま ぐったりしていて。 日赤から処方された、 便の出をよくする薬を飲まそうとしても その度に 『それは、何の薬や?』と 何遍も何遍も聞いてくる。 その度、お通じを良くする薬やで。 と説明するが、ことあることに聞いてくる。 妹姫と姪っ子姫が来ても あまり、反応がよろし

    母退院す しかし問題山積 - ちょこチップス
    moru27
    moru27 2024/09/16
    エアコン使わないのは危険ですね😣CHOKKOさんも体調気をつけてください💦
  • 三連休一日目 - 合格医学部の日記

    昨日は、温泉へ行きました。 JAF割引があり500円。 歩行浴できるし、人が少ない穴場です。 往復1時間ちょっとかかるのですが、トナの4時間留守番にちょうどいい。 留守番は、午前中3時間、夕方3時間留守番か、午前中か夕方まとめて4時間のどちらかにしてます。 もっと出来そうだけど、あまり長くしてそれがストレスになっても困るので。 夜も6時間くらいは1人でくつろいでるので、トナにとっては1人時間は大切なのかも🙄 帰ると喜んでシッポふってきますが、近くまできたら、やはりピリっとします。 とりあえずは、私は今、トナには触らない、近くにいる時には目を見つめない。大きく動かない、早く動かないようにしています。 やみくもに咬みつくわけではないことはわかったので、距離感を保っています。 いざとなったら、部屋の中でも長で生活して、床に座らない生活にしようと思ってます。 さっそく冬に向け、こたつは椅子のに

    三連休一日目 - 合格医学部の日記
    moru27
    moru27 2024/09/16
    理想の朝ごはん✨私ならさらにパンを2個くらいつけちゃうな💦だから痩せないのか…
  • 市の集団健康診断に行ってきました - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

    今年40歳になる私は「特定検診」の仲間入り。 市から送られてきた【特定健診のご案内】の指示にしたがって、初めて”集団無料健康診断”に行ってまいりましたよ。 ”集団”健康診断ってどんな感じ? 今回 私が受診した”集団 無料健康診断”はこのような感じになっていました。 ※あくまでも私が経験した健康診断のお話です。地域によって違うと思いますので、ご注意ください。 集団健診 【会場】市内ショッピングモールのイベントホール 【時間】15時〜(午後の部) 【料金】無料(有料オプション追加あり) 【必要なもの】健康保険カード・受診券・問診表・自己負担分検診費用 ※受診券・問診表は市から事前に送られたものに必要事項を記入 【会場】 モール内といえども、イベントホールとは結構な広さがあるのですね。 受診内容ごとに机やパーテーションで区切られており、順番待ちのための椅子もたくさん準備されていました。 イメージ

    市の集団健康診断に行ってきました - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
    moru27
    moru27 2024/09/16
    健診大事ですよね^ ^確かに最近の集団検診は配慮が随所に見られます。私もそのパン好きです!😍
  • ””中秋の名月””と言う事で、毎年の事ですが少し月のお話でもしましょうか‥。 - okite910nete1820’s blog

    今日は息子君と理科の勉強をしていた頃に書いた記事のリライト記事です。 2024年の中秋の名月(十五夜)となるの今年2024年は9月の17日になるみたいです。 花札の役の様に ””月見で一杯”” などと言う様な風流な事をされている方は現代の世、流石に少ないとは思いますが、我々の最も身近に存在している地球の衛星 ””月”” 。 でも、小学生や中学生の頃理科では習うものの、中々深い部分までは理解しないまま過ぎ去ってしまう様な存在だったと思いますが、今回はそんな ””月”” の事について息子君にどうやったら解り易く教えられるか以前考えた事があったので、そのお話をこんな時期なので、リライト記事としてお話したいと思います。 また理科の学習のイメージ作りにでも役に立てばよろしいかもと‥‥。 まず、月の基的な事です。 月の公転周期(月が地球の周りを1周する周期)は約27日(正確には27.3日) 月の自転

    ””中秋の名月””と言う事で、毎年の事ですが少し月のお話でもしましょうか‥。 - okite910nete1820’s blog
    moru27
    moru27 2024/09/16
    月を見るのが好きなので、月のお話興味深かったです✨