タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

HTML5と*htmlに関するmoruzo15のブックマーク (3)

  • HTML5+CSS3 入門

    Webを記述する言語の標準の現状 昨年度であれば、HTMLを記述する授業では自信をもって以下の基準を推薦していました。 HTML (文書の構造を記述する言語) – XHTML 1.0 もしくは XHTML 1.1 CSS (文書の体裁・デザインを指定する言語) – CSS 2 しかしながら、ここ数年で、とくに去年あたりから状況は大きく変動しつつあります。現状の変化を理解するには、ここに至るまでの歴史的な経緯について簡単に理解する必要があります。ここまでの経緯を整理した上で、将来の展望を探りたいと思います。その上で、この授業ではどのような基準にのっとって「正しい」ということを定義するのか決めていきたいと考えます。 HTML (Webサイトの記述言語) の標準化巡る闘争の歴史 AppleInsider: なぜ AppleHTML 5 に賭けているのか: ウェブの歴史 [Page 2] よ

    HTML5+CSS3 入門
  • アドビ、HTML5やCSS3への対応を強化へ--新設ブログで示す

    Adobe Systemsが「Flash」テクノロジの開発と推進に多大な労力を注いでいるのは確かだ。そして、多くの新しい「Open Web」テクノロジがFlashにとって、競争上の脅威になっているのも事実だ。 しかし、だからといって、AdobeがHTML5やCSS3に関心がないわけではない。結局のところ、Adobeはウェブサイト開発向けに「DreamWeaver」製品を提供しているのだ。HTML5はウェブページの記述に使われるハイパーテキストマークアップ言語(HTML)の最新版で、CSS3はウェブページのフォーマットを指定するカスケーディングスタイルシート(CSS)の最新版。いずれも、Open Webプロジェクトの最も重要な要素である。 しかし、AdobeがOpen Webの取り組みに対し、これまでよりも大きな関心を抱いていることを示す兆候がある。Adobeは先週、エンジニアリング担当シニ

    アドビ、HTML5やCSS3への対応を強化へ--新設ブログで示す
  • HTML5の情報(主に海外)

    HTML5って言ったら、みんな興味津々な空気感になっているんじゃないかと思って、手持ちの情報をシェアしてみます。国内でもそうですが、海外でもHTML5の情報が多くなっているような気がしなくもないです。 海外系の漁りモノ HTML 5 and CSS 3: The Techniques You’ll Soon Be Using - Nettuts+ : 非常に実践的な記事。articleの中のheader, footerの解釈についてもコメントの中で論じられています。CSS3についても書かれています。 HTML5 Gallery | A showcase of sites using HTML 5 markup : 更に実践的な情報。HTML5でマークアップされたウェブサイトが陳列されています。実際の用例で、色々な見識をインプットできます。明らかにおかしかったり、bodyの中で結局divdi

    HTML5の情報(主に海外)
  • 1