タグ

2019年6月25日のブックマーク (6件)

  • うま味って実際はどんな味なの? 知り合いの外国人になんか美味いこと説明..

    うま味って実際はどんな味なの? 知り合いの外国人になんか美味いこと説明できない

    うま味って実際はどんな味なの? 知り合いの外国人になんか美味いこと説明..
    mory2080
    mory2080 2019/06/25
    昔、味の素舐めると頭良くなるってガセネタがあった。珍しく賢いこと言った友達を「味の素でも舐めたんか」って茶化したり(AKIRAでもなかったっけか)
  • 3桁の数字をいちいち語呂合わせにしてくる上司

    仕事柄3桁の数字を読み上げることがあるんですが、 256って読み上げたら「おっ、にごろか?」ってブツブツ言ってきたことがあって、それはスルーしてたんだけど 029っていう数字を読むたびに「おにく!」って言うようになってきて、次第に 375を「美奈子ぉ~」とか 758を「名古屋ぁ~」とか 894を「白紙に戻そう遣唐使~」とか、毎回言ってきて。辛い。 何ハラスメントか分かんないけどとりあえず辛い。 それで、今日ついに117を「天気かよぉ~」と言ってきた。 それに対して、うっかり「時報ですよ」って訂正の返事をしてしまった。 あーあ。 エスカレートしなきゃいいのだが。

    3桁の数字をいちいち語呂合わせにしてくる上司
    mory2080
    mory2080 2019/06/25
    128(イチニッパ)や256(ニゴロ)は業界標準だから。語呂合わせじゃないけど、144(イッチョンチョン)←モデラー 130(ヒトサンマル)←ミリオタ とかね。
  • 「そのガンダム、買わせて下さい」 白血病の息子のためにガンプラを買おうとした父親が見た“信じられない奇跡”(2019年6月19日)|BIGLOBEニュース

    「そのガンダム、買わせて下さい」 白血病の息子のためにガンプラを買おうとした父親が見た“信じられない奇跡” ガンダムのプラモデル「ガンプラ」は日のみならず東南アジアのタイでもそのまま「ガンプラ」と呼ばれて人気があるのですが、今、そのタイでガンプラをめぐる心温まる出来事が話題となっています。 ガンプラの売買をするFacebookグループにある男性が組み立て済みのガンプラを200バーツ(約640円)で買いたいと投稿しました。添えられた理由にはこう書かれていました。 「息子のトビーが白血病で学校に行けなくなりました。トビーはガンダムが大好きだと気付いたので私がプラモデルを組み立ててあげようとしたものの、慣れていなくて時間がかかり上手く作れません。そこで息子のために買わせてください」 この男性の息子トビーくん(5)は急性リンパ性白血病で3月から学校を休んで治療をしているのです。 この投稿はすぐに

    「そのガンダム、買わせて下さい」 白血病の息子のためにガンプラを買おうとした父親が見た“信じられない奇跡”(2019年6月19日)|BIGLOBEニュース
    mory2080
    mory2080 2019/06/25
    スターウォーズのイメージゲームで脳腫瘍が完治した例もある。https://hypno.e-and-a.org/2013/11/20/876/ もう一つの奇跡が訪れる事を願う。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    mory2080
    mory2080 2019/06/25
    バック・トゥ・ザ・フューチャーみたいに靴の方が合わせてくれよ。こんなの思ってた未来と違う。あと草間彌生。
  • 20歳、自画像を描けなかった美大生「自分を変えるために整形は必要だった」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    「キレイになりたい」「人生を変えたい」、そんな女性を応援する整形プロジェクトがある。その名も『整形シンデレラオーディション』。整形費用は主催の湘南美容外科クリニックが負担し、グランプリは賞金300万円を手にすることができる。開催4回目となる今回、約1年間のオーディションを勝ち抜きファイナリストとなった1人が、23日に放送された『ザ・ノンフィクション』(フジテレビ系)にも登場した20歳の美大生・太田佑佳さんだ。「ネガティブな自分を変えるために整形は必要だった」と語る彼女がオーディションを受けようと思ったきっかけ、そして手術してみて初めてわかった怖さとは? 【比較写真】激変…!整形直前のすっぴん写真と整形後の太田さんほか、整形美女一覧 ■ひとつコンプレックスが消えたことで、どんどん欲張りになってしまう ――整形手術から約半年。見た目が変わったことで、気持ちにどんな変化がありましたか? 【太田佑

    20歳、自画像を描けなかった美大生「自分を変えるために整形は必要だった」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    mory2080
    mory2080 2019/06/25
    自分、前歯がほぼ差し歯だから整形だわ。代替人工物の埋込みだからサイボーグでもある。
  • 「恋愛も結婚もしなくなった日本は未曾有の先進国」 - シロクマの屑籠

    未婚の理由「めぐり合わない」 一方で「探していない」も | NHKニュース 先日、内閣府が少子化社会対策白書(2019)を発表した内容をNHKが報道しているのを見かけた(pdf版はこちら)。 日では、結婚しなければ子育てはほとんど始まらない。だから少子化社会対策白書に未婚男女の意識について記されているのは当然なのだが、白書によれば、結婚を希望している未婚男女の多くが「出会わない」だけでなく「相手を探してもいない」という。 挙児は一人ではできない。少なくとも一般的にはそうである。 にも関わらず、未婚の男女が「出会わなくて」「相手を探してもいない」のだから、結婚は増えないし、子どもの数も増えない。たとえ婚外子を許容する文化風土ができあがったとしても、そもそも、男女が出会わなければ子どもは生まれてこないのである。 少子高齢化という視点で考えるなら、このままでは国力は下がり、税制は混乱し、やがて

    「恋愛も結婚もしなくなった日本は未曾有の先進国」 - シロクマの屑籠
    mory2080
    mory2080 2019/06/25
    ドラッグストアでTENGAがすごく目立つとこに陳列されてた。これが令和w