タグ

2013年7月22日のブックマーク (3件)

  • 消費者間の情報格差がマーケティングを変える - perigee

    慶応義塾大学教授 清水聰氏 1963年東京都生まれ。86年慶應義塾大学商学部卒業。91年同大学院商学研究科博士課程修了。明治学院大学経済学部助教授を経て、2000年同大学教授。04年商学博士。09年4月慶應義塾大学商学部教授に就任。専門は消費者行動論。著書に『「コミュニケーション型生活者」を探せ! 』(日経BP企画/共著)『戦略的消費者行動論』(千倉書房)など。 インターネットの登場で消費者間の情報格差が広がっている。それは同時に、消費行動にも大きな変化をもたらしている。新しい情報に敏感で、新製品の売上予測のできる「目利き」、情報を取捨選択し、みんなが良いという商品を選ぶ「聞き耳」、情報感度が低く、その人が商品を購入する頃にはブランドの寿命が終わりに近づいている「死神層」など、情報格差から新たな消費者の見方、マーケティングの可能性を探っているのが、慶應義塾大学商学部の清水聰教授だ。 変わる

  • ひとりでWeb制作できた!「知識0から学ぶ」すごいスライドやサイト27

    作成:2013/07/22 更新:2014/11/01 Web制作 > 先日、お客さんのところへ提案にいったところ、「サイトを自分でも作りたいので定期的に講習会を開いて欲しい。Wordしか分からない。」と言われました。とはいっても、自分である程度、継続して勉強しておかないと、受講する人は2回目以降の受講内容を理解出来ないし、教える人も基知識をしっかり身につけておかないと、質問に答えることもできません。 今回はWeb製作をするなら必ず抑えるべきこと、知識「0」から学ぶ、基的な知識を習得できるスライド・サービス・サイトをまとめました。ディレクションにもOK。メジャーなもの中心です。とはいえ量が膨大になったので、必要な部分だけピックアップして学びましょう。※スライドがないものに関しては、お役立ちリンクをつけてます。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ

    ひとりでWeb制作できた!「知識0から学ぶ」すごいスライドやサイト27
  • UIデザインについて改めてしっかりと学ぶために参考になるスライドまとめ

    こんにちは。 スマートフォンサイトやアプリにおいて、重要なことの一つであるUI(ユーザーインターフェース)。 また、PC向けサイトでも、よりユーザー目線に立ったUI設計が必要です。 UI設計ひとつで、大きくコンバージョンが上がったり、クリック率の増加が見込めるので、入念に考えなければなりません。 今回は、UIを徹底的に考えるために、UIについて様々な視点から書かれたスライドをご紹介したいと思います。

    UIデザインについて改めてしっかりと学ぶために参考になるスライドまとめ