タグ

ブックマーク / digimaga.net (4)

  • 鳩山幸夫人のUFO発言が世界中で取り上げられた翌日、GoogleのロゴがUFOに変わる|デジタルマガジン

    先日、日の次期ファーストレディ、鳩山幸夫人の「私たちみんな宇宙人」「太陽をパクパクべている」「UFOに乗って金星に行った」「前世でトム・クルーズと一緒だった」というオカルト発言が世界中で話題になっていることを紹介しましたが、Googleまでもがその発言を面白がっているようです。 いますぐGoogleのページを開いてみましょう! ロゴがなぜかUFOに切り替わっています! もちろんこれだけでは単なる偶然の可能性もありますが、GoogleTwitterでこのロゴのことについて暗号らしき謎の言葉をつぶやいています。 「1.12.12 25.15.21.18 15 1.18.5 2.5.12.15.14.7 20.15 21.19」 これはアルファベットの順番を表したもので、英語に直すとこうなります。 「ALL YOUR O ARE BELONG TO US」 昔からインターネットをやっている

    morz
    morz 2009/09/06
    金融危機対策で参考にされた麻生から一転、落差が激しいな。
  • 民主党「渋滞しそうな高速道路は無料化しない。選挙前は言いにくかった」|デジタルマガジン

    ええーっ!! 民主党さん、高速道路って全部無料なんじゃないんですか!? 先日の衆議院選挙で大勝した民主党ですが、9月2日(水)の報道ステーションで民主党の馬淵澄夫議員が「渋滞が起きる発生箇所においては料金抵抗を残す」と明言しちゃいました。ボクは無料化にはもちろん反対なのですが、てっきり首都高と阪神高速以外は全部無料だと思ってました。 また、話の中で馬淵議員は「選挙前に無料になる高速道路、無料にならない高速道路を明確にさせてしまうのはどうか」という動きが民主党内であったとも明らかにしています。「地方の人に具体的に申し上げにくかった」って、それって票が欲しいからごまかしたってことですよね? 子ども手当やガソリンの暫定税率撤廃、そして今回の高速道路の無料化など美味しそうなエサを国民の前にブラ下げてきた民主党ですが、その中身にはまだまだウラがありそうです。今回民主党に投票した人たちは、4年後の衆議

    morz
    morz 2009/09/03
    まだまだいくよー! 民主党マジック!
  • 硫化水素による自殺が増えたのはマスコミのせい | デジタルマガジン

    硫化水素による自殺が増えたのはインターネットのせい、とマスコミが声高に言っているので、インターネット側としても声をあげたいと思います。硫化水素による自殺が増えたのはマスコミのせいです。 インターネット上に自殺方法が書かれているのは事実です。サンポールと六一〇ハップを混ぜると硫化水素が発生し、致死量を吸引すると死にます。ただ、それだけのことです。 理解して欲しいのはこれがただの情報であるということです。人は首を吊れば死にます。高いところから飛び降りれば死にます。致死量の薬を飲めば死にます。すべては単なる情報です。自殺を誘因するものではありません。 死にたいと思っている人は自殺の方法を探します。それらは前述のように首吊りだったり、飛び降りだったり、電車への飛び込みだったり、方法は様々です。その中の一つが、硫化水素です。 硫化水素で自殺しよう!なんて思いつく人はまずいません。自殺で一番に思いつく

    硫化水素による自殺が増えたのはマスコミのせい | デジタルマガジン
    morz
    morz 2008/09/21
    わざわざ「硫化水素」「インターネットに掲載されていた情報」と言わなくても良いのです
  • こんなことが許されて良いのか?他人の人生に勝手に踏み込んで家庭を破壊するマスコミ |デジタルマガジン

    果たしてこんなことが許されて良いのだろうか? スポーツライターの赤澤竜也氏が、北京五輪・女子マラソン代表の野口みずき選手の人生にズカズカと踏み込み、ある家族の人生を破壊している。 赤澤氏によると、野口みずきさんには幼い頃に別れた父親(以後:Aさん)がいるそうだ。これだけなら、五輪選手の人生についての普通の記事だ。しかし、問題はその次にある。驚いたことに赤澤氏は、そのAさんの家に取材に行っているのだ。もちろん、アポなしの押しかけ取材である。 記事には、取材の様子がこのように書いてある。 【幹線道路から一入った静かな市街地にある一軒家を訪れました。お孫さんのものでしょう。玄関脇に置かれた補助輪付きの自転車や空気の抜けた簡易プールがにぎやかな家庭を想像させます。 玄関のベルを鳴らし訪問を告げると穏和で上品な女性が出てきました。 「出版社の方がいったい何のご用ですか? Aのですけど」 「野口み

    こんなことが許されて良いのか?他人の人生に勝手に踏み込んで家庭を破壊するマスコミ |デジタルマガジン
    morz
    morz 2008/08/07
    騒ぎにしたくはないだろうから報道被害を訴えることもできない。なんて酷い。
  • 1