タグ

ブックマーク / gori.me (6)

  • Facebook、「Music Stories」を発表!シェアされた楽曲が試聴可能に

    自分が聴いている音楽を他の人にも聴いてもらい、その良さを知ってもらいたい。これまでFacebookに自分の聴いている楽曲をシェアすることはできたが、楽曲名やアーティストなどの情報を知らせる以外のことはできなかった。 日、Facebookは音楽発見をサポートする新機能「Music Stories」を発表した! まずは「Apple Music」と「Spotify」で利用可能に 「Music Stories」はシェアされた音楽を最大30秒間試聴することができるようになる新機能。再生中の楽曲へのリンクをコピーし、Facebookの投稿欄に貼り付けて投稿することによって専用のリンクが自動生成する仕組みだ。 利用できる音楽サービスは「Apple Music」と「Spotify」のみとなっていて、現時点ではiPhoneアプリのみ対応。他の音楽サービスやプラットフォームの対応予定などについては明らかにさ

    Facebook、「Music Stories」を発表!シェアされた楽曲が試聴可能に
    mosco-mule
    mosco-mule 2015/11/28
    Facebook、「Music Stories」を発表!シェアされた楽曲が試聴可能に 自分が聴いている音楽を他の人にも聴いてもらい、その良さを知ってもらいたい。これまでFacebookに自分の聴いている楽曲をシェアすることはできたが、楽曲名
  • Amazonプライム会員向け「Prime Music」、日本でもサービス開始

    Amazonのプライム会員向けサービスは拡充するばかり!使えば使うほど年会費3,900円がお得に! 日、ついに日国内でもAmazon音楽ストリーミングサービス「Prime Music」が利用可能になった! 楽曲数は100万曲以上!30日間の無料試聴期間も用意 「Prime Music」では100万曲以上の楽曲が聴き放題。他社サービス同様に幅広いジャンルの楽曲を視聴することができる。 また、音楽専門家による数百種類のプレイリストが用意されているとのこと。イチイチ聴きたい曲を選ぶ手間が省け、今の気分にマッチする曲を連続で聴くことができる。 対応機種はFireタブレット、Fire TVシリーズ、iPhone/iPadAndroid端末の他、パソコンでも視聴可能。オフラインで視聴する仕組みも用意されているので予めダウンロードさえしておけば地下鉄でも飛行機の中でもお気に入りの楽曲を楽しむこと

    Amazonプライム会員向け「Prime Music」、日本でもサービス開始
    mosco-mule
    mosco-mule 2015/11/22
    Amazonプライム会員向け「Prime Music」、日本でもサービス開始 Amazonのプライム会員向けサービスは拡充するばかり!使えば使うほど年会費3,900円がお得に! 本日、ついに日本国内でもAmazonの音楽ストリーミングサービス「Prime
  • 【2013年】今年買って良かったMacアクセサリー5選 | ゴリミー

    【img via Light Green Shopping Cart by LookAfterYourself】 2013年に買って気に入っているモノは多い。どちらかと言うとiPhone用に買ったモノが多いが、一部Mac用アクセサリーや周辺機器を購入している。 「今年買って良かったMacアクセサリー5選」として2013年気に入ったMacアクセサリーをまとめたので、紹介する! Logicool Wireless Solar Keyboard K760 まさに今このキーボードを使ってこの記事を書いている。キータッチはMac純正キーボードほど良くはないが、よほど神経質でなければ気にならないレベル。いちいちバッテリー残量を気にしなくていいのが最高。 Mac用ワイヤレスキーボード「Logicool Wireless Solar Keyboard K760」レビュー:ソーラーパネル搭載なので永遠に使い

    【2013年】今年買って良かったMacアクセサリー5選 | ゴリミー
  • Macで半角・全角カタカナ・英数を切り替えるキーボードショートカット | ゴリミー

    Macで入力している文字を半角カナに手っ取り早く変換するためにはどうすればいいのか。もしくは、全角英数字しか受け付けないという時代遅れの今すぐに滅びてもらいたい入力フォームで入力した文字列を全角英数字に変換するためにはどうすれば良いのか。 入力候補の中から選ぶのはハッキリ言って面倒だ。記事ではMacで半角・全角カタカナ・英数を切り替えるキーボードショートカットを紹介する! ショートカットキーで半角・全角カタカナ・英数を素早く切り替える 何を隠そう、僕はWindows上がりなのでこれまでは「F8」や「F10」を使ってきた。普段自宅ではトリプルディスプレイ環境で外部キーボードとマウスを使用しているため問題ないが、「MacBook Pro(2016)」単体で使用しているときはTouch Barを都度呼び出してタップするわけにもいかない。

    Macで半角・全角カタカナ・英数を切り替えるキーボードショートカット | ゴリミー
  • Macで個別ウィンドウのスクリーンショットを撮るキーボードショートカット | ゴリミー

    Macでスクリーンショットを撮る時に使うショートカットは画面全体をキャプチャする「Shift + Command + 3」と指定範囲をキャプチャする「Shift Command + 4」。僕はMac純正のスクリーンショットを撮るキーボードショートカットはこの2種類のみだと思っていたが、どうやら他にもMacのスクリーンショット撮影に関するテクニックは存在していたようだ! 記事では、Macで個別ウィンドウのスクリーンショットを撮るキーボードショートカットを解説する!

    Macで個別ウィンドウのスクリーンショットを撮るキーボードショートカット | ゴリミー
  • ブログを毎月30万PVにするために僕が行なっている15の戦略 | ゴリミー

    ブログを書いている人もこれから書こうとしている人も「どうせならば1人でも多くの人に読んでもらいたい」と思っているはず。あなたはどうだろうか? 2012年になってから毎月のアクセス解析を公開しているが、今年に入ってからはありがたいことに毎月30万PVのアクセスを頂いている。 「1人でも多くの人に自分の記事を読んでもらいたい。」 この思いを持って悩み続けた僕自身が、それを実現するために日々行なっていることをまとめてみた!かなり長いが、同じ悩みを持っている人がいれば、是非参考にしてもらえればと思う。 それではいってみよう! はじめに 今回書いているのは「ブログのPV数を毎月30万にするための戦略」である。 PV数は閲覧されたページ数の総数を意味する。逆に、よく対比で使われるUA数とは、ブログにアクセスしたユーザーの総数を意味する。僕が2つ記事を読んだとすればそれは2PV、1UAである。 今回書い

    ブログを毎月30万PVにするために僕が行なっている15の戦略 | ゴリミー
  • 1