タグ

音楽に関するmotifのブックマーク (207)

  • テニスコーツのこの映像 – F.M.N. SOUND FACTORY

    ものすごくいいですね。 手が込んでないみたいだけど多分ものすごく手間のかかった映像。 こんなの見てるといろいろ考えるなー。「ちゃんとした」とか「作り込む」とか「手間をかける」とかどういうことなんかな、とか。 とりあえず二階堂さんやテニスコーツと同じ時代にいられて良かったなと思う。

  • PV LINKS

    PVページの先頭です。 古いブラウザでご覧の場合、スタイルシートによるレイアウトが無効になる場合がございます。ぜひ最新のブラウザでご覧ください。 メニューをスキップし、文へジャンプします。

    motif
    motif 2010/04/05
  • http://yksmrdvd.com/

    motif
    motif 2010/03/24
  • やくしまるえつことd.v.dが新ユニット始動、アルバム『Blu-Day』リリース | CINRA

    やくしまるえつこ(相対性理論、TUTU HELVETICA、ほか)とd.v.dによる新ユニット「やくしまるえつこ と d.v.d」が始動。CDとDVDの2枚組みアルバム『Blu-Day』が4月7日にリリースされる。 d.v.dはItoken、Jimanicaによるツインドラムと映像作家の山口崇司による映像一体型ドラムデュオ。ライブの共演などで以前から交流のあった2組による同アルバムは、やくしまるの歌声と、2台のドラム、そして映像を完全に同期させた仕上がりになっているという。 『Blu-Day』には、歌がメインのポップな楽曲からコラージュチューンまで、ポップでユーモアに溢れるバリエーションの計8曲を収録。変拍子を多用したリズムにやくしまるが歌声を乗せ、その音が映像を操作する、新しい音楽世界が広がっている。 なお、スペシャルコンテンツを盛り込んだ「やくしまるえつこ と d.v.d」特設サイトも

    やくしまるえつことd.v.dが新ユニット始動、アルバム『Blu-Day』リリース | CINRA
  • 相対性理論フルアルバム「シンクロニシティーン」発売

    作は計11曲を収録する、相対性理論にとって2作目のフルアルバム。詳細は未定だが、以前よりライブで演奏され音源化が望まれていた新曲が多数収録される予定とのことだ。 大ヒットを記録した「ハイファイ新書」から15カ月ぶりに発表される待望の新作。ファンは続報に期待しよう。 ※記事初出時、文に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。

    相対性理論フルアルバム「シンクロニシティーン」発売
  • ピアノコード Clip -和音を調べる-

    サイト内で和音を検索します。 コードーネムから選ぶ コードネームの根音を選びます(青いボタン)。表示されたページの下部でコードネームを選択。 例)Dm7 → Dを押してページの下部でDm7を選ぶ。 CC#DD#EFF#GG#AA#B ピアノコードCLIPについて 「もしも、ピアノが弾けたなら~」と、大きなお友達と話すことがあるのですが、実際に始める人はそう多くはありません。ピアノや鍵盤楽器はあるのだけれど、譜面の読み方がわからない。という話もよく聞きます。そんな人には、コード演奏をお薦めします。 特にポピュラー音楽は、コード進行ありきで曲が作られていることが多いので、手軽に音楽を楽しむことができます。例えば譜面を持っていなくても、コード付きの歌詞カードがあれば、曲を弾くことができますし、コード理論を学べばアレンジしたり簡単な曲を作曲することもできるのです。 とはいえ、最初はコード自体が難し

  • http://public-domain-archive.com/classic/

  • ミュージックアイランズ musicislands

    国内外であまり知られてない海外インディーズなドリームポップを紹介していたブログ。

    ミュージックアイランズ musicislands
  • Elefant Records

    Este es el canal oficial de Elefant Records *Un sello de música independiente creado en 1989 para hacerte bailar, soñar, sentir, amar, reír y llorar*SUSCRÍBE...

    Elefant Records
    motif
    motif 2009/12/06
  • 流線形 / RYUSENKEI | Listen and Stream Free Music, Albums, New Releases, Photos, Videos

    Filter Stream Select the types of content you would like to see. All types Posts Photos Videos Music Articles Mixes Song plays

    流線形 / RYUSENKEI | Listen and Stream Free Music, Albums, New Releases, Photos, Videos
    motif
    motif 2009/10/29
  • 『早稲田祭2009』でライブイベント『さようなら猫楠』開催、iLL+勝井祐二、中原&ジムユニットも | CINRA

    早稲田大学の学園祭『早稲田祭2009』にて、学生団体「待ち」が主催するライブイベント『さようなら楠』が、早稲田大学の早稲田キャンパスで11月7日に開催される。 出演は、坪口昌恭×numb×類家心平、iLL+勝井祐二、中原昌也とジム・オルークによるユニット「suicidal 10cc」、豊田道倫、主催者によるバンド「Special KATO Band」の5組。 入場料は1,000円のみの学園祭価格となっているので、気軽に足を運んでみよう。 『さようなら楠』 2009年11月7日(土)OPEN 13:00 / START 13:30 会場:早稲田大学 早稲田キャンパス7号館319号室 出演: 坪口昌恭×numb×類家心平 iLL+勝井祐二 suicidal 10cc(中原昌也+Jim O'Rourke) 豊田道倫 Special KATO Band(主催者による演奏、黒澤勇人・深田篤史・

    『早稲田祭2009』でライブイベント『さようなら猫楠』開催、iLL+勝井祐二、中原&ジムユニットも | CINRA
    motif
    motif 2009/10/29
    こっちも
  • 『早稲田祭』ライブ企画にMerzbow、d.v.d、空間現代、SJQが出演、DJに佐々木敦 | CINRA

    早稲田大学の学園祭『早稲田祭2009』にて、ライブイベント『早稲田祭!/LIVE!』が、早稲田キャンパス7号館414教室で11月8日に開催される。 出演は、秋田昌美を中心としたノイズユニット「Merzbow(メルツバウ)」、個性派ドラムデュオ「d.v.d」、生演奏をリアルタイムで変調処理を行うライブエレクトロニクスという手法で知られるSJQ(Samurai Jazz Quintet)、オルタナティブロックバンド「空間現代」の4組。なお、DJには批評家の佐々木敦が登場する。 なお、『早稲田祭2009』では2日間の間に様々なライブイベントが開催される。詳細はオフィシャルサイトからチェックしてみよう。 『早稲田祭!/LIVE!』 2009年11月8日(日)13:00~17:00 会場:東京 早稲田大学・早稲田キャンパス7号館414教室 出演: Merzbow d.v.d 空間現代 SJQ DJ:

    『早稲田祭』ライブ企画にMerzbow、d.v.d、空間現代、SJQが出演、DJに佐々木敦 | CINRA
  • 音楽家・ヤン富田、100万個のLEDが光るジオ・コスモスの下で未来の音楽を探る | CINRA

    初のプロ・スティールパン奏者としても知られる音楽家のヤン富田が、11月28日に日科学未来館でコンサートを開催する。 日で最初のヒップホップのプロデューサーとして、また音楽の研究機関であるオーディオ・サイエンス・ラボを主宰する人物として知られるヤン。2007年には『エビス・ザ・ホップ』のCMでコーネリアスとの共演も話題となった。 今回は彼にとって、1993年の渋谷パルコ劇場コンサートから約16年ぶり、Astro Nations結成から20周年という記念すべき年のコンサート。当日は、約100万個のLEDを貼りこんだ200万分の1の地球を表した球体ディスプレイ「ジオ・コスモス」の下で行われる革新的な一夜となるだろう。 『ヤン富田コンサート』 2009年11月28日(土)OPEN 19:00 / START 19:30 会場:日科学未来館シンボルゾーン 出演:ヤン富田 料金:全席自由6,

    音楽家・ヤン富田、100万個のLEDが光るジオ・コスモスの下で未来の音楽を探る | CINRA
  • 相対性理論と渋谷慶一郎のコラボシングル『アワーミュージック』、múmメンバーも共演 | CINRA

    相対性理論と渋谷慶一郎とのコラボレーションシングル『アワーミュージック』が、1月6日にリリースされる。 同シングルはcommmonsと渋谷慶一郎が主催する「ATAK」、相対性理論が所属するレーベル「みらいrecords」の共同プロジェクトとして発表されるもの。9月11日にリリースされた渋谷慶一郎のピアノソロアルバム『ATAK015 for maria』の収録曲“our music”と“sky riders”にボーカルをのせて、バンドバージョンとピアノ&ボーカルバージョンを収録する。 また、収録曲の“BLUE”は、やくしまるえつこと渋谷慶一郎、そして、múmのメンバーであるHildur Guonadottirによる共演楽曲。また、カールステン・ニコライによるリミックスによる“our music”も収められる。 「わたしたちの音楽」という名にふさわしい注目の1枚となりそうだ。 相対性理論+渋谷

    相対性理論と渋谷慶一郎のコラボシングル『アワーミュージック』、múmメンバーも共演 | CINRA
  • Record CD Online Shop JET SET / レコード・CD通販ショップ ジェットセット

    利用規約をお読みの上、必要な情報を入力して、「メンバー登録」をクリックしてください。 確認用メールが入力したメールアドレスに自動送信されます。 確認用メールにあるURLをクリックすることで登録は完了します。

    motif
    motif 2009/10/26
  • Myspace - 進行方向別通行区分

    Filter Stream Select the types of content you would like to see. All types Posts Photos Videos Music Articles Mixes Song plays

    Myspace - 進行方向別通行区分
    motif
    motif 2009/10/21
  • ソウルセット+ハルカリ「ブギー・バック」でMステ登場

    10月16日(金)放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」の出演者が発表された。今回登場するのはいきものがかり、m-flo loves BoA、Kis-My-Ft2、スキマスイッチ、TOKYO No.1 SOUL SET + HALCALI、flumpool、マライア・キャリーの計7組。 「キャンパスナイトフジ」の生放送前日に考案されたという、HALCALIのキュートなダンスにも注目しておこう(写真は9月23日に発売されたシングル「今夜はブギー・バック」のジャケット)。 大きなサイズで見る(全7件) TOKYO No.1 SOUL SET + HALCALIは、ヒット中のコラボシングル「今夜はブギー・バック」を披露。この曲のテレビ初パフォーマンスとなった9月18日放送の「キャンパスナイトフジ」は放送局が限定されていたが、今回の「Mステ」は全国区でオンエアされる。2組の生コラボ映像を待

    ソウルセット+ハルカリ「ブギー・バック」でMステ登場
  • オープンリールを「楽器」として再発見──和田永氏 (1/3)

    1987年東京都生まれ。多摩美術大学情報デザイン学科在籍中。Sony Music Publishingに所属するミュージシャンでもある。バンド「蒸気青月楽団」主催。壊れた音響機器や生楽器、コンピューターなどを駆使して、音楽/音響作品を制作している。自身のブログはこちら。 メディア芸術の注目作品 テクノロジーやメディアの進化とともに変化を続ける最先端の作品が一堂に会した、第12回文化庁メディア芸術祭。例年通り、その受賞作の展覧会と同時に「学生CGコンテスト」の受賞作品展も開催された。 その会場内でひときわ大きな人だかりを作っている作品が「Open Reel Ensemble」。もはや懐かしい存在と化したオープンリール式のテープレコーダー4台で構成された作品だ。誰も手を触れていないのに勝手にリールが動いたり止まったりしながら、DJのスクラッチのようにリズミカルな音を奏でている。少し離れた場所に

    オープンリールを「楽器」として再発見──和田永氏 (1/3)
    motif
    motif 2009/10/07
  • オープンリールレコーダーを駆使して音楽パフォーマンスを行うOpen Reel Ensembleのトーク&ライブ | CINRA

    年代もののオープンリールレコーダーを駆使して音楽パフォーマンスを行うユニット「Open Reel Ensemble」の作品展示が、NTTインターコミュニケーション・センターの入場無料展示室、オープン・スペースにて開催中だ。 Open Reel Ensembleは、多摩美術大学情報デザイン学科在籍中で、バンド「蒸気青月楽団」でミュージシャンとしても活動する和田永を中心に結成されたユニット。来、音を記録・再生するための装置であるオープンリールのテープレコーダーを、コンピュータで制御できるように改造し、新たに音楽表現のための装置として生まれ変わらせた作品『コンポジション・イン・モーション』を出品している。アナログ独特の音色を持った、懐かしくも新しいサウンドが特徴だ。 会期中の10月17日(土)には、ICC学芸員の畠中実を聞き手に迎えたアーティスト・トーク&ライブも行われる予定。展示のために仕様

    オープンリールレコーダーを駆使して音楽パフォーマンスを行うOpen Reel Ensembleのトーク&ライブ | CINRA
  • Nikkiiiiiii & Nikkiiiiiii3

    Kiiiiiiiのブログをごらんのみなさんこんにちはーーーー!いいなあ、この誰もいない校舎で「わらびもちいて〜〜〜!」って叫ぶようなこの感じ!実にいい。こういうのが大好きなんですよ。あ〜誰もいないとこ最高!だいたいKiiiiiiiは、空いてる店が好きだから、空いてる店の常連になってそこでKiiiiiii会議をするんだけど、空いてるが故に大概その店つぶれちゃうんだよねー。つぶれないのに空いてる店はどこにあるんだろう募集中。武蔵野市三鷹市もしくは下北沢近辺で。 いやはや最後にライブやってからもう4年もたってしまいました。4年前タイでライブをやったときには息子がギャン泣きして「ママ、もうKiiiiiiiやらないで!」って言ってたのに、つい先日突然「ママ、もうKiiiiiiiやっていいよ。あのときはボクちっちゃかったから、ママとはなれるのいやだったけどもうだいじょうぶ」とかちょっと照れ笑いとかし

    Nikkiiiiiii & Nikkiiiiiii3
    motif
    motif 2009/10/06
    いつの間にか3になってた