タグ

2008年2月19日のブックマーク (2件)

  • つまっちの用法用量は正しくお使いください。:ぜろさんの通信/通話中だけ電波状態ランプON!:RfLedRestrictor

    内容は無いよう(ノД`)シクシク  家計簿兼ダイエット映画の話を書くかも…  "ぜろさん(W-ZERO3シリーズ)"で更新してま…したが、最近は"まじんがー(HTC DesireZ)"で更新してます。 おいらは少しでもバッテリー持ちを良くする為に、 電波状態ランプをOFFにしています。 m9っ`・ω・´)シャキーン 地下鉄通勤中のブラウジングがメインなので、 リンクを開くタイミングを取る為に電波状況を知りたい。。。 てことで、PTアイコンを電波状態アイコンに置き換える『BareRF』を愛用しています。 でも、やっぱりカラフル(緑>オレンジ>赤>消灯)な電波状態ランプは見やすいんだよね (;´∀`A" パケット接続中だけピカってくれたらなぁと思って漁ってみたら・・・ 既に有ったんですねwww Σ(・ω・ノ)ノ 【RfLedRestrictor Ver1.1 - W-ZERO3 ツールMEM

    motofu
    motofu 2008/02/19
    パケット通信中のみ電波状態を反映させてLEDを点灯でき、またBareRFのようにパケット通信時のPTアイコンを消して電波状態表示もできるツール、RfLedRestrictor:済
  • ケータイ・CGM・クチコミ、本当に相性いいの? 「ケータイCGMスパイラル」を調査しました:日経ビジネスオンライン

    「モバイル(ケータイ)」と「CGM」と「クチコミ」の組み合わせ戦略は、今年2008年の広告コミュニケーションを考えていく上で非常に重要な要素であることは間違いない、と思っています。そういうお話もよく耳にします。でも、「なんとなくみんながそう思っている」というだけでは、企画書にも書きにくいですよね。 それをあらためて検証してみようということで、調査を実施しました。日ごろ「広告エッセイ」と呼ばれることの多いこのコラムですが、今回は珍しく「データから導き出される未来」を、考えてみたいと思います。 ではまず次のデータをご覧ください。 これは、アメーバブログのページビューの、モバイルからのアクセスと、PCからのアクセスの構成比率を示したデータです。2007年4月のデータでPCが73%、モバイルが27%だったのが、わずか8カ月後の2007年12月には、PCは64%、逆にモバイルは36%にまで伸びていま

    ケータイ・CGM・クチコミ、本当に相性いいの? 「ケータイCGMスパイラル」を調査しました:日経ビジネスオンライン