2018年6月22日のブックマーク (2件)

  • マンガでわかるUnityはじめます。 - マンガでわかるUnity

    これは何 このブログでは、マンガ + 実戦で楽しくゲーム制作がわかる「マンガでわかるUnity」をWeb連載してまいります! 解説・監修担当 もんりぃ先生 @monry マンガ・図解担当 湊川(みなとがわ)あい@llminatoll ただいま鋭意制作中。 第1話更新をお待ちください! マンガでわかるDocker ご要望の多かった「マンガでわかるDocker」描きました! ダウンロード販売中です。 note.mu 技術書典5に当選しましたら続編の「マンガでわかるDocker②」の制作も予定しています。 「わかばちゃんと学ぶ」シリーズ マンガでわかるWebデザイン・マンガでわかるGit・マンガでわかるGoogleアナリティクスは書籍化しました。全国の書店・Amazonで発売中です。

    マンガでわかるUnityはじめます。 - マンガでわかるUnity
    mottii-cocoa
    mottii-cocoa 2018/06/22
    ちょっと読んでみたい。
  • 「氷水に氷が浮くのは異常」 実はヤバすぎる液体「水」の不思議な性質とは

    水は、地球上の生物が生きていくうえでは欠かせないもの。ですが、時に「異常な性質を持っている」といわれるほど、不思議な物質なんだとか。 今回は、身近な物質・水が持っている不思議な性質をご紹介します。 実は水は“異常な液体” 「氷水に氷が浮いている」というのは、夏にはよくある光景。しかし、これは水の特異な性質を示す一例として知られています。 ほとんどの物質では液体よりも固体の方が密度が高まり、同体積あたりの重量も大きくなるため、例えば、融けた鉄に、鉄球を入れると沈んでしまいます。しかし、水は約4℃のときに最大密度になり、さらに温度が下がると密度が低下。それで氷(固体)が浮くという、通常とは反対のことが起こるというわけです。これは極めて珍しい性質で、「自然界にある物質で、こんな不思議な変化を示すものは他にない」といわれることも。 氷(固体)が水(液体)に浮くというのは、実は不思議なこと 水の密度

    「氷水に氷が浮くのは異常」 実はヤバすぎる液体「水」の不思議な性質とは
    mottii-cocoa
    mottii-cocoa 2018/06/22
    ふーん