タグ

ブックマーク / www.sankei.com (9)

  • 安倍首相のおひざ元・衆院山口4区で起きたこと…これが選挙戦なのか 民主主義が揺らいでいる(1/5ページ)

    今回の衆院選、安倍晋三首相のおひざ元である山口4区では、「権力批判のためなら何をやっても許される」とでもいうような候補者の言動が目立った。選挙活動や言論の自由は最大限尊重されるべきだが、妨害行為を許すような風潮が広がれば、日の法治主義、民主主義が揺らぎかねない。 選挙戦終盤の10月17日夜。山口県下関市の公民館で、首相夫人、昭恵氏の個人演説会が開かれた。公民館前に、立候補していた政治団体代表の黒川敦彦氏(39)=落選=が現れ、森友・加計学園問題を追及する演説を始めた。 演説は、安倍陣営の個人演説会が始まった後も続いた。出席した男性会社員(32)は「外の演説が大きくて、会場の中でも声を張り上げないと聞こえないくらいだった」と語った。 同19日に開かれた安倍陣営の総決起大会でも、同様の行為が繰り返された。黒川氏は会場入り口に選挙カーを止め、「安倍首相のお友達を優遇する政治が許せない!」と演説

    安倍首相のおひざ元・衆院山口4区で起きたこと…これが選挙戦なのか 民主主義が揺らいでいる(1/5ページ)
    mountain8
    mountain8 2024/05/18
  • 「地域住民の人権は無視ですか?」報道されない川口クルド問題、地元女性制作の画像急拡散 「移民」と日本人

    「私たちの存在を、消さないで。」―。シルエットの女性がこう訴える画像がSNS(交流サイト)で拡散されている。作成したのは、トルコの少数民族クルド人と地域住民の軋轢が表面化している埼玉県川口市に住む30代の女性。「一部外国人の犯罪や迷惑行為は目に余るのに、テレビや新聞でほとんど報道されない。まるで自分たち地域住民は存在しないかのように感じた」。女性は「ヘイトスピーチだ」などと批判されることを極度に恐れつつ、勇気を振り絞ってこの画像を作成したという。 まるで私たちは存在しないかのように画像は、「ネイティブ・ライブズ・マター(地域住民の命は大切)」と書かれ、《差別やヘイトは絶対ダメ! でも犯罪や迷惑行為に苦しんでいる市民の声や市民の人権は無視ですか?》とのメッセージが添えられている。米国で黒人差別解消を訴える「ブラック・ライブズ・マター(黒人の命は大切)」運動にならったという。 川口市内では、解

    「地域住民の人権は無視ですか?」報道されない川口クルド問題、地元女性制作の画像急拡散 「移民」と日本人
    mountain8
    mountain8 2024/02/28
  • ゴキブリやハエの〝遺影〟に手合わせる 製薬会社が兵庫・赤穂で虫供養

    虫ケア用品を手がけるアース製薬(東京)は、研究開発で犠牲になった虫に感謝する虫供養を赤穂市の妙道寺で行った。社員ら約80人がダニやハエなどの遺影に手を合わせた。 同社の主力工場や研究所が赤穂市にあり、研究所では100万匹のゴキブリや5万匹の蚊など100種類以上の虫が飼育されている。虫供養は効力を確認する試験に貢献する虫を弔うため、約40年前から行われている。 大広間に蚊やゴキブリなど7種類の遺影が飾られ、楠千之(ちゆき)住職の読経が始まると社員らが焼香に立った。小堀富広研究部長は「虫の犠牲があって虫ケア用品の開発ができている。感謝の気持ちを改めて考えることができた」と話した。

    ゴキブリやハエの〝遺影〟に手合わせる 製薬会社が兵庫・赤穂で虫供養
    mountain8
    mountain8 2023/12/23
    40年前からやってるのか
  • 奈良・田原本町長、山下知事に苦言「思い付きではない」

    奈良県磯城郡3町(田原、川西、三宅)で推進している大和平野中央田園都市構想の関連事業を巡り山下真知事が予算執行の一時停止を指示したことについて、田原町の森章浩町長は31日の定例記者会見で、「思い付きでやってきた事業ではない。白紙にするのであれば議会や住民への丁寧な説明が必要」と述べた。 構想では、令和13年の県内開催が内々定している国民スポーツ大会(現・国体)の競技会場の一つとして、同町に球技専用スタジアムの建設が計画されている。 森町長は、構想は民主的な手続きを踏まえて進めてきたものと強調。6月12日に山下知事が予算執行の是非について方針を公表することを念頭に「スタジアムの整備だけでなく、構想自体も否定する形になるのか、今後の県の対応を注視したい」と述べた。

    奈良・田原本町長、山下知事に苦言「思い付きではない」
    mountain8
    mountain8 2023/06/01
  • 【安倍氏県民葬詳報】昭恵夫人あいさつ詳報「豊かな67年の人生だった」

    参院選の街頭演説中に銃撃され死亡した安倍晋三元首相の山口県民葬(県民葬儀)が15日、下関市・県国際総合センター「海峡メッセ下関」で営まれた。遺族代表であいさつした喪主の昭恵夫人は「主人の67年、当に素晴らしい人たちと多くの出会いがあり、多くの方に支えられて、そして、大好きな日の国のために大きな仕事をさせていただき、豊かな67年の人生だった。当にありがとうございました」と述べた。昭恵夫人のあいさつの詳細は以下の通り。 「日は主人の県民葬、立派に挙行していただき、村岡(嗣政)知事、柳居(俊学)県議会議長をはじめ、県議会関係者の皆様方には厚くお礼を申し上げます。細田(博之)衆院議長はじめ、国会議員の先生方には大変、お忙しい中、わざわざ下関まで足を運んでいただきましたこと、ありがとうございました。地元の議員の皆さま、市長、町長はじめ、主人がお世話になった多くの方にご参列をいただき、また、台

    【安倍氏県民葬詳報】昭恵夫人あいさつ詳報「豊かな67年の人生だった」
    mountain8
    mountain8 2022/10/15
  • 阿波おどりで819人感染 踊り手の4人に1人

    徳島市で8月に開催された阿波おどりで、参加した踊り手のほぼ4人に1人に当たる819人が新型コロナウイルスに感染したことが22日、主催した実行委員会のアンケートで分かった。未回答の踊り手グループが3割あり、感染者数はさらに多い可能性がある。 阿波おどりは前夜祭を含め8月11~15日に開催。令和2年はコロナの影響で中止、昨年は期間や規模を縮小して開催した。今年は地域への経済効果や伝統の継承を優先し、3年ぶりに屋外の演舞場に観客を入れて格開催していた。 アンケートは阿波おどりに参加した「連」と呼ばれる123の踊り手グループを対象に実施し、86の連から回答があった。その結果、踊り手の参加者3425人(推計)の24%に当たる819人が8月11~25日に陽性と判明した。判明日は17日が220人と最多で、18日が186人と続いた。

    阿波おどりで819人感染 踊り手の4人に1人
  • 無免許運転で事故を起こして逃走した疑い 横浜の22歳男逮捕 - 産経ニュース

    無免許で乗用車を運転したうえ、乗用車と衝突する事故を起こし、そのまま逃走したとして、神奈川県警大和署は9日、自動車運転処罰法違反(無免許過失致傷)と道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いで、横浜市瀬谷区北町の職業不詳、渡辺裕貴容疑者(22)を逮捕した。「しゃべりたくない」などと供述している。 逮捕容疑は2月5日午前9時50分ごろ、無免許で普通乗用車を運転し、同県大和市深見西の信号機がない市道十字路交差点に一時停止せずに進入。交差する道路を直進してきた普通乗用車に衝突し、逃走したとしている。衝突された車を運転していた男性(40)が首に軽傷を負った。 同署によると、渡辺容疑者は事故当時乗っていた車を千葉県内の解体業者に持ち込んでいたといい、同署は証拠隠滅を図ろうとしていた疑いも視野に捜査を進めている。

    無免許運転で事故を起こして逃走した疑い 横浜の22歳男逮捕 - 産経ニュース
    mountain8
    mountain8 2021/03/11
    証拠隠滅しようとしたのか・・・
  • TBS出身の立民・杉尾氏「テレビ局も総務省と会食」「私も立ち会った」

    立憲民主党などの野党は4日、総務省幹部が放送事業会社「東北新社」やNTTの接待を受けていた問題に関し、同省に説明を求める「野党合同ヒアリング」を開いた。TBS出身の立民の杉尾秀哉副幹事長は「テレビ局の幹部は(総務省幹部と)会をずっとしている。私も実際に会に立ち会ったこともある」と明かした。 杉尾氏が会に立ち会ったのはTBS記者時代のようで「国家公務員倫理法が(平成11年に)できてからどのように厳しくなったかは分からないが」とも付け加えた。 続けて「東北新社は衛星(放送)関係では大手だが、事業規模は小さい。基的に(総務省との関係がより深いのは)テレビ局だ。そこのところを膿(うみ)を出してもらわないと」と指摘し、テレビ局も含めて接待の有無を徹底的に調査するよう求めた。 合同ヒアリングに出席した総務省の武藤真郷秘書課長は「次から次に調査で把握できなかった事実が(週刊文春の報道で)出てくる

    TBS出身の立民・杉尾氏「テレビ局も総務省と会食」「私も立ち会った」
    mountain8
    mountain8 2021/03/04
  • 東京・大手町駅で看板落下 重さ40キロ

    落下した広告看板パネルが設置されていた、エスカレーターの天井付近の壁(正面)=17日、東京メトロ千代田線大手町駅(利用客の顔を画像加工しています、同社提供) 17日午前8時半ごろ、東京メトロ千代田線大手町駅のホームにある半蔵門線への乗り換え用エスカレーターで、天井付近にあった重さ約42・5キロの広告看板パネルが落下したと乗客が駅員に届けた。パネルは床まで滑り落ちていた。通勤客で混雑する時間帯だったが、けが人はなかった。 東京メトロによると、パネルは縦約120センチ、横約300センチ、厚さ約6センチで、アクリル板を金属製の外枠で囲んだもの。ボルトは使わず、外枠を壁側の金具に引っ掛けて支える構造だった。

    東京・大手町駅で看板落下 重さ40キロ
    mountain8
    mountain8 2020/11/18
    けが人いなくてよかったな
  • 1