タグ

2010年10月29日のブックマーク (9件)

  • シゴタノ! — RSSでの情報収集をはじめよう/ビギナーズ・ハック第18回

    ベック君RSSを知るの巻 ある朝のこと。電車で横に座った一人のうら若き女子が無心でiPadを読みふけっていた。電子書籍の様に見えたが、どうも様子が少し違うようだ。さっさっと凄い勢いで画面をスクロールさせる女子。 ベック君:(あれは何だろう?妙にお洒落なインターフェースだな) ベック君は必殺外の風景を見ている振りで、そのアプリが何かを見極めようと必死に周辺視野を凝らした。ともすれば変質者。というか、完全にプライバシーの侵害なのだが、とうとうベック君はそのアプリが分からずじまいだった。 その日一日、悶々とした気分で過ごすことになった。 あの女子が見ていたアプリはなんだったのだろう・・・妙におしゃれで文字も非常に見やすかった。 その夜、ベック君はラシタさんと連れ以てBar MHに遊びに来ていた。 マスターノキバ:見えました・・・どうやらReeder for iPadの様ですね。なるほど、Inst

  • Facebookが位置情報とクーポンの新サービス開発中? 米ブログメディア【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] Facebook関連情報の専門ブログメディアの米All Facebookは、特定の店舗にチェックイン(GPS機能を使って場所を証明)し、一緒にいる友人をタグ付け(リストから選択)すれば、無料で商品がもらえたり割引を受けることのできるサービス「Facebook Deals」を開発中だと伝えた。 人気位置情報サービスのfoursquareと、共同クーポン購入サービスのgrouponを合わせたようなサービスになるもようだ。 実証実験に参加している店舗に対してFacebookが送付した電子メールのコピーを、All Facebookが入手したという。 それによると、Facebook内に「キャンペーン情報」を集めたページが開設されるもよう。店舗オーナーはこのページに記載されるキャンペーンの期間や割引額などを自分で自由に設定できる。また店舗オーナー向けのデータ解析ツールも提供されるよ

  • Facebookいよいよ日本で普及が始まった【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] tipping point(ティッピングポイント)という言葉がある。もともとは天秤が均衡点からどちらかに一気に振れる重量のことを意味した言葉だ。だが「The Tipping Point: How Little Things Can Make a Big Difference」というタイトルのがベストセラーになったこともあり、米国ではマーケティング関係者のバズワードになっている。マーケティング的な意味なら、ちょっとしたことが次々と連鎖を起こし、やがて大きな潮流になっていく事例の、その最初の「ちょっとしたこと」をtipping pointというようだ。これが起こるだけで、いずれは形勢が変わるというターニングポイントのことだ。 FacebookのCEO、Mark Zuckerberg氏によると、これまでの各国でのデータを見ているとFacebookにとってのtipping p

  • Facebookにおけるユーザの活動についての調査 – TechDoll.

    もともとアメリカ時間の今日あがったMashableの記事を紹介しようと思ったら、その前のFacebookに関するデータを見つけてしまったので2つの記事を紹介します。Facebookがいよいよ日でもきた感じはみんな実感としてあると思うので、そんなFacebookに関する調査結果。 1,500人のFacebookユーザを調査したところ、米国のオンライン消費者の38%がFacebookでブランドを”Like”したことがあるそう。平均的なファンは、だいたい9つくらいのブランドを”Like”している。とはいえ、”Like”したからといって、必ずしもプロモーションを受け入れますよ、欲しいですよということにはならない。以前の調査では、”Like”=プロモーションを受け取る、とは考えないユーザが70%いるという結果が。 では、ユーザがFacebookでブランドを”Like”するモチベーションはどこにある

    Facebookにおけるユーザの活動についての調査 – TechDoll.
    mouri_yuji
    mouri_yuji 2010/10/29
    ユーザがFacebookでブランドを”Like”するモチベーションはどこにあるか?の話
  • ニコ動新版は「原宿」 ポータルっぽく変身、原宿にスタジオ&ショップも

    「ニコニコ動画(9)」が10月29日、1年ぶりに大幅リニューアルする。「ニコニコ動画(原宿)」として、トップページが見覚えのあるポータルサイトっぽく変身。新たに、政治経済やエンタメニュースの配信もスタートするなど、“ニコ厨”ではない一般ユーザーにも受け入れられやすいサイトを目指している。 12月には東京・原宿に「ニコニコ生放送」用スタジオ兼ショップ「ニコニコ社」をオープン。ユーザーとの距離を縮め、リアルな場から“ニコニコ文化”の発信を目指す。 ポータルっぽく刷新 ニコ厨でない人にも受け入れやすく ニコ動のトップページは従来、動画や生放送、「ニコニコニュース」、イベント情報などさまざまな情報を紹介してきた。ただ動画以外のサービスやコンテンツが増えるにつれ、「内容が“ケンカ”していた」と、ドワンゴの中野真 ニコニコ事業部事業推進部部長は話す。 新トップページは、従来のニコ動トップページの1

    ニコ動新版は「原宿」 ポータルっぽく変身、原宿にスタジオ&ショップも
    mouri_yuji
    mouri_yuji 2010/10/29
    おおー原宿!素晴らしい戦略!
  • はてなキーワードのリダイレクト機能の裏側 - 大西日記 - はてなダイアリー

    同じ意味のキーワードを一つにまとめるリダイレクト機能を追加しました。 これまで「Google」と「グーグル」のように、一つの同じ意味であるにもかかわらず、複数のキーワードとして登録されてしまう場合がありました。今回追加した、同じ意味のキーワードをまとめるリダイレクト機能を用いることで、一つのキーワードにまとめることができるようになりました。 同じ意味のキーワードをまとめるリダイレクト機能を追加しました - はてなキーワード開発ブログ はてなキーワードの「同じ意味のキーワードを一つにまとめるリダイレクト機能」をリリースして2週間がたちました。機能の名前が長くてわかりづらい割に地味なリリースでしたが、中身は大きく変化していますので裏側の仕組みを解説してみようと思います。 リダイレクト機能とは そもそも、「リダイレクト機能」ってわかりづらいですね。 先行して同様の機能を実装している、Wikipe

    はてなキーワードのリダイレクト機能の裏側 - 大西日記 - はてなダイアリー
    mouri_yuji
    mouri_yuji 2010/10/29
    さすがチーフ!
  • Google Merchant Center がオープンしました

    +1 ボタン 2 AMP 11 API 3 App Indexing 8 CAPTCHA 1 Chrome 2 First Click Free 1 Google アシスタント 1 Google ニュース 1 Google プレイス 2 Javascript 1 Lighthouse 4 Merchant Center 8 NoHacked 4 PageSpeed Insights 1 reCAPTCHA v3 1 Search Console 101 speed 1 イベント 25 ウェブマスターガイドライン 57 ウェブマスタークイズ 2 ウェブマスターツール 83 ウェブマスターフォーラム 10 オートコンプリート 1 お知らせ 69 クロールとインデックス 75 サイトクリニック 4 サイトマップ 15 しごと検索 1 スマートフォン 11 セーフブラウジング 5 セキュリティ 1

    Google Merchant Center がオープンしました
  • 東京スカイツリー、公式キャラは「ソラカラちゃん」

    2012年春の開業を目指す東京スカイツリーの公式キャラクター「ソラカラちゃん」が10月28日、お披露目された。電波塔としては世界最高となる634メートルという高さからの「新しい視点」を伝えるPRキャラとして活躍する。 東京スカイツリー(東京都墨田区)は2008年7月に着工し、現在、高さ497メートルまで建設が進んでいる。工事は現在まで無事故で進んでおり、来年の春には棟上げ、12月に完成を予定。12年春には、31階建てのオフィスビルや飲店街なども含む新しい街として開業する予定だ。 公式キャラ「ソラカラちゃん」は、「とんがり星」から望遠鏡をのぞいていたら東京スカイツリーを見つけ、舞い降りてきた──という設定。東京スカイツリーの骨組みをモチーフにしたワンピースを着て、望遠鏡で東京スカイツリーや周辺地域の魅力を発見していく。今後、ソラカラちゃんを使った広告などを展開していく。 キャラクター原作は

    東京スカイツリー、公式キャラは「ソラカラちゃん」
    mouri_yuji
    mouri_yuji 2010/10/29
    おおうぅっ・・
  • Facebookがmixiとリンクする連携アプリを公開、マイミクとの情報共有が可能に

    世界最大のSNSであり、今年2月に日法人を設立するなど日国内のSNS市場に格参入してきたFacebookですが、国内では最大手のmixiと情報共有を可能にする連携アプリケーションをリリースし、Facebookのコンテンツをマイミクとも共有することが可能になりました。 対抗馬と思われていたmixiと連携するというのはかなり思い切った戦略ですが、ユーザー視点から見るとこれまで築いてきたマイミクとの関係を新たにFacebook上でも続けられる便利なものとなっています。 アプリケーションの機能については以下から。Link your Facebook profile with Mixi | Facebook Facebookは日、FacebookのユーザーがFacebookに投稿した情報をmixi上の友達「マイミク」とシェアすることができる新アプリケーションを公開しました。 アプリケーション

    Facebookがmixiとリンクする連携アプリを公開、マイミクとの情報共有が可能に
    mouri_yuji
    mouri_yuji 2010/10/29
    おおっ