タグ

ブックマーク / tech.ckme.co.jp (2)

  • NTPの設定:tech.ckme.co.jp

    目次 >> NTP 時計の合わせ方 ここでは、NTP(Network Time Protocol)サーバおよび、ntpdateを使った、時計の合わせ方について解説する。 また、NTPを使わない手動での合わせ方についても解説する。 パソコンの内蔵時計について もし、そのマシンでLinuxしか動かさないのであれば、UTCに設定すればよい。このように設定すると、例えばサマータイムのようにローカルの時刻が変わっても、パソコンの内蔵時計自体は変化せず、LinuxがUTCで設定された時刻から、場所や季節に合わせて、表示する時刻をソフトウェア的に変化させる。 一方もし、Windowsと共存させるのであれば、Windowsはハードウェアクロックに直接ローカルタイムを書き込むので、UTCではなく、Windowsと同じ方法を使って時刻を管理する。そうしないと、WindowsLinuxで立ち上げるごとに時計あ

  • DNSの設定:tech.ckme.co.jp

    目次 >> DNS DNSサーバ ここでは、DNSサーバとしてBIND9を取り上げて、その設定方法を解説する。 目次 DNSサーバのインストール DNSサーバ(BIND)の設定 前提 DNS設定の確認方法 BINDの起動、停止、再起動 設定ファイルの位置(FC4、FC5の場合) 設定ファイルの位置(openSUSE 10.0の場合) named.confの設定(プライマリサーバの場合) ゾーンファイルの設定 named.confの設定(セカンダリサーバの場合) named.confの設定(フォワーダの場合) ラウンドロビンでWWWサーバの負荷分散おこなう サブドメインにネームサーバの権限委譲する ダイナミックDNSの設定 SPF(Sender Policy Framework)の追加 DNSサーバ(BIND)の設定 前提 仮想のexample.comおよびexample.orgというドメイ

  • 1