2016年7月27日のブックマーク (10件)

  • 「なぜそこにいる…w」ポケモンを探していたら奇跡的な場所にいた(8選)

    ああぁぁぁァァァァァァァァァ(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!チチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!) pic.twitter.com/dL0zGM153y — 友沢サトシ (@tomozawa_mamoru) 2016年7月22日

    「なぜそこにいる…w」ポケモンを探していたら奇跡的な場所にいた(8選)
  • 【これは許した】中国新種の “パチモンGO” が楽しげと話題! 世界が許すレベルの脱力クオリティ『山海経GO』!!

    » 【これは許した】中国新種の “パチモンGO” が楽しげと話題! 世界が許すレベルの脱力クオリティ『山海経GO』!! 特集 各国を席巻中の『ポケモンGO』! 日でも配信され、世界的ブームにやっと波乗りピカチュウだ!! だが、よく見渡すとこの旋風を切なく指をくわえて見るしかない国がある。そのひとつが中国だ。 現地では、お金をつんで外国ユーザーからアカウントを購入するか、VPN で何とかするか、もしくはパチモンに甘んじるしかない絶望が続いている。そんななか、中国で新手の “パチモンGO” が発見されたというのだが、これは……!! なんという脱力クオリティ。しかし、なんだか楽しそうと話題になっているのだ! ・中国版ポケGO? 『山海経GO』!! その新種の “パチモンGO” の名は『山海経(せんがいきょう)GO』!! 中国最古の地理誌『山海経』をベースにした位置情報ARゲームであるそう。 『

    【これは許した】中国新種の “パチモンGO” が楽しげと話題! 世界が許すレベルの脱力クオリティ『山海経GO』!!
  • AB型の献血が大歓迎されるのは、単に人数が少ないという以外にこんな理由が!

    出典:healthil.jp AB型の献血が大歓迎されるのは、単に人数が少ないという以外にこんな理由があった!とするツイートが話題になっているのでご紹介します。一体どんな理由があるのでしょうか!? 献血に行くとAB型なので大歓迎される。単に人数が少ないからなのかと思っていたのだが、それだけではないと知った。「骨髄移植後は、患者さんの血液型が定まるまでAB型の血小板を輸血する」そうだ。元の人数が少ないのだから大変だ! pic.twitter.com/GbO3tDFVQU — きよP@カレー風味のチキンソテー (@omayuki) 2016年7月13日 出典:twitter.com どうやら骨髄移植後は、患者さんの血液型が定まるまでAB型の血小板が必要とされるようです。元々、日人の中で最も人数が少ないのがAB型。そうした意味からも非常に貴重なわけですね。 上記の投稿者によるツイートは続きます

    AB型の献血が大歓迎されるのは、単に人数が少ないという以外にこんな理由が!
  • ポケモンGOがナンパアイテムに!「30分で10人くらいに声を掛けられた」 - エキサイトニュース

    ポケモンGO」の登場で都市圏では道行く人がスマホ片手で歩き回る姿が増えてきたが、中にはこれに便乗してナンパを行う人もいるようだ。 『ポケモンGO』を使ったナンパが急増中!? Twitterでは、「ポケモンGOやってるの?って声をかけてくるナンパに遭遇しました。もちろん逃げるを選択しました」「深夜の歌舞伎町がポケモンナンパスポットになってるぞー! 私は30分で10人くらいに声を掛けられた」「ポケモンGOしながら歩いて帰ってると、車が横に止まって、『ポケモンGOやってるの?』ってナンパされた」と、ナンパされた人たちからの報告が多数上がっている。 モデルの藤田ニコルが7月22日に自身のTwitter(@0220nicole)で「ポケモンGOでナンパする人も増えそうだね。『ねぇメタモンここいるよ!』とか言われたらいつものナンパじゃ クサっ!!って言って逃げてたけど『え、!?どこですか!?』ってつ

    ポケモンGOがナンパアイテムに!「30分で10人くらいに声を掛けられた」 - エキサイトニュース
  • ポケモンGOのポケモンを日本語&常時GPS追跡でiPhone・Androidで探せる「P-GO SEARCH」

    ポケモンGO(Pokémon GO)の流行につれてポケモンの位置をリアルタイム表示できるAndroidアプリなど、ポケモンGOをさらに便利にしてくれるサービスがどんどん登場しています。さらにiPhoneAndroidPCでもポケモンが出現している位置を表示してくれる日語対応のサービス「P-GO SEARCH」が登場しているので、実際にポケモンがよく出現する大阪城公園まで行って使ってみました。 P-GO SEARCH by kuku.lu https://pmap.kuku.lu/ P-GO SEARCH - Google Play の Android アプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=air.kukulive.pgosearch ◆iOS端末(iPhone/iPad)で「P-GO SEARCH」を使う方法 P-GO S

    ポケモンGOのポケモンを日本語&常時GPS追跡でiPhone・Androidで探せる「P-GO SEARCH」
  • くら寿司「シャリカレーパン」「シャリコーラ」助けて

    回転寿司チェーン「無添くら寿司」を運営するくらコーポレーションは、「シャリカレーパン」「シャリコーラ」を7月29日から販売開始する。 シャリカレーパンは累計300万突破の人気商品「シャリカレー」シリーズの第3弾。パンの販売は大手回転寿司チェーンで初の取り組みとなるという。162円。 表面だけ揚げることでサクサクとした感を実現したパンに、商品に合わせて開発したカレーとシャリを混ぜ合わせて挟んだ。スパイスの効いた辛さや、深みとコク、揚げたての感を楽しめるという。 パン、カレー、シャリはすべて四大添加物(化学調味料、合成着色料、人工甘味料、人工保存料)無添加。また、店内にて手作りするため、平日は1日30個、土日祝日は1日60個限定での販売となる。 シャリコーラは「お米」を使ったコーラ。お米の自然由来のやさしい甘みと、まろやかな口当たりを実現した。また、オリジナルの「米酢」を隠し味にしたこ

    くら寿司「シャリカレーパン」「シャリコーラ」助けて
  • 作り置きや時短メニューに便利なサーモスの新テーブルジャー

    サーモスは7月21日、卓上での利用を想定した「サーモス 真空断熱テーブルスープジャー(KJC-1000)」を発表した。9月1日発売で、希望価格は6480円。 KJC-1000はスープやお湯の温かさをテーブル上で保つスープジャー。お湯と具材・調味料を入れて待つだけというスープを作ったり、鍋で作ったみそ汁を保温しておく用途に向いているという。 製品が発売される背景には、サーモスの「真空断熱フードコンテナー」にある。もともとお弁当で温かいスープを持ち運べるのがウリのフードコンテナーだったが、同社が調査したところ持ち運び以外に使用していることがわかったそうだ。保温調理用の調理器具、家族への作り置きに使われていたという。 KJC-1000は調査をもとに卓で使いやすいサイズ・容量で開発をすすめ、サイズは幅170×奥行き170×高さ175mmで重さ約600g、容量は1リットルになった。 サーモスおな

    作り置きや時短メニューに便利なサーモスの新テーブルジャー
  • デスクに、壁に。逃げるケーブルを捕まえる小さなマグネット「MAGDOT」

    デスクに、壁に。逃げるケーブルを捕まえる小さなマグネット「MAGDOT」2016.02.01 13:05 最近のデスク周りにあるケーブル(Lightning、USB、etc)って、何かと繋げてるのが前提でいったん接続をはずすと、スルスルと机の下に逃げていく困った奴が多くないでしょうか。 マウスで挟んだりで挟んだりと逃げないように工夫するのも一々面倒なので、NuAns(ニュアンス)のMAGDOTを使ってみたましたが、何かで挟むより圧倒的に快適でしたよ。 MAGDOTは、マグネット式ケーブルホルダーなので、金属製の端子付きケーブルであれば端子部分をホールドさせることができます。ご覧のとおり、裏面に両面テープがあるため、貼り付けられる場所ならどこにだって配置できます。もちろんiMacにも。 「MAGDOT ケーブルホルダー 3個セット」は1,400円(税抜)。 デスクやベッドなど、いろいろな場

    デスクに、壁に。逃げるケーブルを捕まえる小さなマグネット「MAGDOT」
  • 最後のオチが秀逸!フランス人による宮崎県小林市のPR動画

    或るフランス人男性の視点を通して描かれている、宮崎県小林市への移住促進PR動画。その最後のオチが秀逸過ぎると話題になっています。※動画には、フランス人男性のナレーションが入っています。 宮崎県小林市は、独特の語感をもつ「西諸弁」のポスターで話題に 宮崎県の西諸地方で使われている「西諸弁(にしもろべん)」は、諸県(もろかた)方言の一つに分類されるそうで、2007年の流行語大賞を受賞した、元宮崎県知事・東国原英夫さんの「どげんかせんといかん」の「どげんか(どうにか)」も諸県方言の一つだといいます。 「ぎをいう(文句を言う)」、「やまいもをほい(酔っぱらって、くだをまく)」など独特の語感をもつ「西諸弁」に、市民や出身者から送られたシュールな写真素材を組み合わせた「西諸弁ポスター」が話題となりました。宮崎県小林市が運営する「てなんど小林プロジェクト」のFacebookページに公開されています。 こ

    最後のオチが秀逸!フランス人による宮崎県小林市のPR動画
  • 路地裏育ちの青年が聖剣を抜いてアーサー王になるまでを描く「King Arthur: Legend of the Sword」

    映画「シャーロック・ホームズ」や「コードネーム U.N.C.L.E.」のガイ・リッチー監督の最新作「King Arthur: Legend of the Sword」の予告編が、サンディエゴで開催されたコミコン・インターナショナルで発表されました。アーサー王伝説を題材にしていて、路地裏で暮らしていたアーサーが王座に就くまでを描く「ファンタージーアクションアドベンチャー映画」になっています。 King Arthur: Legend of the Sword - Official Comic-Con Trailer [HD] - YouTube 映画の舞台となるのはブリテン王国。 街中を疾走するアーサー。 「走れ!走れ!」と叫びながら仲間と共に逃げ惑います。 爆発の中を逃げまくり。 そしてジャンプ! 海へ真っ逆さまに落ちていくアーサーと仲間。 アーサーは謎の男性から「自分の身に起こったことを全

    路地裏育ちの青年が聖剣を抜いてアーサー王になるまでを描く「King Arthur: Legend of the Sword」