2019年1月19日のブックマーク (5件)

  • 人工衛星で夜空に広告 ロシア企業の計画に懸念の声 | NHKニュース

    世界中で宇宙ビジネスへの参入の動きが広まる中、ロシアの会社が人工衛星を打ち上げて、夜空に広告を浮かび上がらせる計画を発表し、天文学者などから懸念の声が上がっています。 会社のホームページなどによりますと、打ち上げられたロケットが、高度500キロほどの宇宙空間に小さな四角い人工衛星をばらまき企業のロゴや文字を形づくります。 衛星に取り付けられた特殊なフィルムが太陽の光に反射するため、地上からは、夜空に広告が浮かび上がっているように見えるということです。 会社では専門家などと共同で研究を進め、2021年には、この計画を実現したいとしています。 ただ、天文学者からは技術的に、当に実現できるのかを疑問視する声や、空が広告で照らされることで、天体の観測や研究の妨げになるといった懸念の声が上がっています。 また、ネット上では「空は企業の所有物ではない」「こうした恐ろしいアイデアは国際的に禁止すべきだ

    人工衛星で夜空に広告 ロシア企業の計画に懸念の声 | NHKニュース
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/01/19
    これ、成層圏より上側には領空権が及ばないので、実現したらショバ代はフリーで運用できるかも。北朝鮮の上空の宇宙に資本主義礼賛のメッセージを描くとかも、国際法上はオッケーなのかな?
  • タイヤのパンク 応急修理剤で直すと本格修理ができない? | NHKニュース

    車のタイヤがパンクした際、応急の修理剤で補修すると格的な修理ができなくなることがある一方、こうした注意点があまり知られていないため、国民生活センターは自動車メーカーなどに対し、消費者への周知徹底を要望しました。 その一方で、こうした応急措置をしたタイヤを格的に修理するには修理剤を洗い流す必要があり、場合によっては修理ができず、タイヤの交換が必要になるケースもあるということです。 しかし、国民生活センターが国内の自動車メーカー8社にアンケートを行ったところ、こうした注意事項を消費者に説明するよう販売会社に促していたのは3社にとどまっていました。 実際、全国の消費生活センターには「車に付属している修理剤を使ったのにタイヤの修理ができないのは、納得いかない」といった相談が寄せられているということです。 このため国民生活センターは、自動車メーカーや自動車の販売会社など5つの業界団体に対し、応急

    タイヤのパンク 応急修理剤で直すと本格修理ができない? | NHKニュース
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/01/19
    タイヤなんてそこまで高価なものじゃなくてもよいだろうし、、、高速道路でバーストでもしたら命に関わるよ。
  • テストの問題「最澄と空海が広めた仏教の共通点を答えよ」について回答したが不正解にされ、その正解が腑に落ちないものだった

    仏子秀佳(たいが) @0822Ootomomi 2003年 長野県生まれ。 幼い頃より仏像に恋し、自らもその尊い姿をお作りするようになりました。僧侶として仏さまと向き合う「仏子」として、また、仏さまを祈りあらわしていける「仏師」を願い、いよいよ精進して参ります。 高校生仏師 たいが @0822Ootomomi この間のテストの問題 「最澄と空海が広めた新しい仏教の共通点を簡潔に答えよ」というのが出た。共通点…迷ったあげく、「行者と尊とが一体となり修法を行い貴族をはじめとする様々な人々の現世利益を祈った」と書いたら不正解。泣。正解は「山奥の寺で厳しい修行を積んだ」らしい。腑に落ちない。 2019-01-15 18:19:28

    テストの問題「最澄と空海が広めた仏教の共通点を答えよ」について回答したが不正解にされ、その正解が腑に落ちないものだった
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/01/19
    共通点を答えよであれば、答えはいくらでも作れてしまうので、「それまでの日本仏教との相違点であり、かつ、かれら2人の共通点である要素は何か」でないと問題が不備。でも模範解答は意味不明すぎ。
  • 金やプラチナなど統計調査に誤り 経産省 | NHKニュース

    厚生労働省で不適切な統計調査が明らかになる中、金などの流通量を毎月公表する「貴金属流通統計調査」でデータの一部に誤りがあったことが分かり、所管する経済産業省は今月中をめどに修正を行うことになりました。 このうち、平成15年以降のデータの一部で、月や年の初めの在庫の数量が記載されていなかったり、年末の在庫の数量が、誤って1月から12月の在庫数量を足し上げたデータが記載されたりしていたということです。 去年11月に、外部の事業者からの指摘で分かったということです。 経済産業省は、マニュアルの不備による担当者の引き継ぎ不足や計算ミスなどにより、誤りが常態化していた可能性があるとして、今月中をめどに修正を行い、正しいデータを公表するということです。 貴金属流通統計調査は、政府が特に重要な統計として位置づけている「基幹統計」には該当せず、経済産業省は、来年度の予算案や政府のほかの統計などに影響はない

    金やプラチナなど統計調査に誤り 経産省 | NHKニュース
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/01/19
    この速さなら言える的に他の案件も出てきそうな
  • 日本人は「狂ったアメリカ」を知らなすぎる

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人は「狂ったアメリカ」を知らなすぎる
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2019/01/19
    基本的に、本人の「信念」に関しての「謝ったら死ぬ病」の罹患率が高い国だとは思う。無神論者も含めて「自分だけは神に祝福されている」と根拠もなく信じている輩が多い。多分そうでない人が淘汰された結果だと思う