タグ

2018年1月23日のブックマーク (4件)

  • Ionic-WP.com

    WordPressでSPAをつくるオープンソース Ionic-WP.comは、WordPressのREST APIを通してデータを取得してきて表示するSPA(Single Page Application)テーマです。 デモはこちらをご覧ください。 SPAはGoogleが推進している「ウェブのアプリ化」のための技術です。 SPAにすることでTwitter LightのようにWebページをアプリとして扱えたり、オフラインでも表示できるようになり 大きくUXを向上することができるといわれていますが、どこから手をつけたらいいかわからないとよく聞くので、 簡単にconfigファイルをいじるだけで自分のWordPressをSPAで表示することができるようにテーマをつくり、オープンソースとして公開しました。 WordPress.comだけではなく、自分でホスティングしているWordPress(org)

    Ionic-WP.com
  • App Indexing  |  Google Developers

    フィードバックを送信 コレクションでコンテンツを整理 必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。 Firebase App Indexing は、Google 検索アプリで結果候補として表示するコンテンツをインデックス登録する方法としては非推奨になりました。このページでは、その他の便利な Google デベロッパー プロダクトを紹介します。 Android 検索結果、ウェブサイト、または他のアプリから、アプリ内の特定のコンテンツにユーザーを直接リンクする方法として推奨されるのは、Android アプリリンクです。 また、デベロッパーの方には次の情報が参考になる場合があります。 AppSearch - デバイス上で高いパフォーマンスを実現する検索です。 App Actions - ユーザーは Google アシスタントを使用して音声で Android アプリを起動、制御できます。 An

    mozy_ok
    mozy_ok 2018/01/23
    Firebase App Indexing
  • HTML の a 要素に target=”_blank” をつけるのはもうやめよう

    HTML の a 要素に target 属性をつけて、リンク先の文書をどこで開くのかを指定できますね。 デフォルトは _self で、元のドキュメントと同じフレーム。無指定だとこれになるので、わざわざこれを書くことは少ないと思うけど。 一番よく使うのは target="_blank" じゃないでしょうか。リンク先のドキュメントを新しいタブやウィンドウで開くやつですね。 これ、以前はよくつかってました。ルールとして サイト内リンクは target 指定なし 外部サイトへのリンクは target="_blank" というのが多かったんじゃないかな。 でも最近、これはもうリンク先がどこであろうと指定しない方がいいんじゃないか、と思ってます。 もちろんサイトによってそれぞれ使いわけはあると思うんだけど、少なくともほとんどの手元のサイトの場合はいらない。 target="_blank" を使ってきた

    HTML の a 要素に target=”_blank” をつけるのはもうやめよう
  • Twigをもっと活用しよう :Symfony Advent Calender 2011 JP - 9日目 - - モノノフ日記

    Symfony Advent Calendar JP 2011 : ATND 9日目の記事です。 Symfony2.0.7が昨日リリースされましたね。今回のアップデートで個人的に熱かったのはSymfony2にバンドルされるTwigのバージョンがv1.1.2からv1.4.0へアップグレードされた所です。Twigは便利な機能もいっぱいありますのでこの機会に紹介したいと思います。 for お馴染みのループに使う構文です。一般的な使い方はこうです。 <ul> {% for item in article %} <li>{{ item.title }}</li> {% endfor %} </ul> もちろん配列の添字にもアクセスできます。 <ul> {% for key, item in article %} <li>{{ key }}:{{ item.title }}</li> {% endfo

    Twigをもっと活用しよう :Symfony Advent Calender 2011 JP - 9日目 - - モノノフ日記