タグ

direnvに関するmozy_okのブックマーク (3)

  • (Mac)nodebrewでディレクトリごとにバージョンを変えたい - Qiita

    題に入る前に nodenvはディレクトリごとにバージョン変える機能持ってるって。乗り換えできる人は乗り換えたほうが良さげです。 概要 プロジェクトごとにnodeのバージョンを変えたい時ってありますよね。ググっても出てこないし・・・。 direnvを用いて解決しました。 要約 プロジェクトルートディレクトリで direnv edit . # vi中----- # バージョンのところをインストール済みのバージョンに書き換える PATH_add ~/.nodebrew/node/v7.2.0/bin 仕組み nodebrewは ~/.nodebrew/current/bin のPATHにあるnodeを使用するようになっていて、currentはシンボリックリンクでuseで指定したバージョンのディレクトリに向いてます。 そのため、direnvでPATHを追加することで current よりもそのP

    (Mac)nodebrewでディレクトリごとにバージョンを変えたい - Qiita
  • 改めて、direnvを使いましょう! - HDE BLOG

    HDE クラウドプロダクト開発部の小です。 私のお気に入りツールdirenvを紹介します。 direnvとは・・・ シェルのcdをフックし、ディレクトリごとに環境変数を自動設定するツール pyenvなどを置き換えることができるツール Pythonistaも、Rubyistも、Gopherも、みんな使って損はないツール direnv以前の世界(pyenvはawesomeだった) Pythonには、プロジェクトそれぞれに専用の環境を作ってPythonのバージョンやライブラリを切り替えることができるツールがあります。 専用環境を作れる virtualenv 専用環境をコマンドで簡単に切り替えられる virtualenvwrappper と進化し、その最終形態がpyenvです。 pyenvはあらかじめディレクトリに環境を紐付けておくと、ディレクトリにcdしたとき、勝手に環境を切り替えてくれます。

    改めて、direnvを使いましょう! - HDE BLOG
  • direnvを使って複数のgitコミッタ名を切り替える - MANA-DOT

    例えば会社のPCでこっそり個人的なリポジトリで作業してgithubにpushする場合、 うっかり会社用のgitコミッタ名(名@会社名.co.jp みたいなアドレスとか)で commit/pushしてしまい、紐付けるつもりのなかったネットの人格と名/会社名が紐付いてしまう というのは皆が恐れるところであると思います。 そこで、direnv を利用するといい感じに切り替えられることができたので、共有いたします。 direnv zimbatm/direnv あるディレクトリに .envrc というファイルを置いておくと、そのディレクトリ以下に cd した時に .envrc の内容の環境変数が読み込まれるという代物です。 例えば、 - home ├ .envrc // export SOME_ENV=hogehoge ├ c └ a ├ .envrc // export SOME_ENV=fu

  • 1