2022年9月13日のブックマーク (1件)

  • ゼミに入れないのは「学習権の侵害」女子学生は声を上げた 開講減らした大学に改善迫る|社会|地域のニュース|京都新聞

    署名活動に取り組んだ5年前、鯉沼さんが書いた日記。多くの賛同が得られたことに「ちょっとビビった」と驚く記述も 大学生が自らの「学習権」を掲げ、大学側に教育環境の改善を迫るケースが増えている。新型コロナウイルス禍でオンライン授業が主流となった際、全国各地の学生がSNS(交流サイト)を通じて対面授業の再開をアピールし、国会での議論につながった事例は記憶に新しい。京都市伏見区の龍谷大学にも5年前、「ゼミ(演習)の開講数が少なすぎる」と大学側に是正を訴える学生がいた。彼らの思いは、キャンパスにどんな変化をもたらしたのか。 「少人数制のゼミ教育を売りにしていながら、ゼミの数が少ないのはおかしくないか」。龍谷大経営学部OBの会社員鯉沼志帆さん(24)=東京都=は、入学翌年の2017年にこんな疑問を抱いた。 経営学部のゼミは2年後期に始まる。必修科目ではないものの、学部のホームページで「少人数のゼミを中

    ゼミに入れないのは「学習権の侵害」女子学生は声を上げた 開講減らした大学に改善迫る|社会|地域のニュース|京都新聞
    mozzer
    mozzer 2022/09/13