タグ

2021年11月19日のブックマーク (7件)

  • パンの耳。 - 続・猫とわたしの気まま日記。

    パンの耳が好きです。 昨日の仕事帰りに今朝べるパンが無いことを思い出してパン屋へ。 スーパーでもいいんですが、夕方ってレジ混んでるので避けたい。 パンの耳(と言ってもわりと身がついている)がラスト一個💕30円。 やった~。 耳大好き人間からしてみれば、100円でも200円でもいいんです。 耳ばかりがべたい。 この店に売っているのはパウンドケーキの切り落としだけじゃなかったことを初めて知った。 おとうさんに見せたら、「パンの耳ってお金とるの?」と驚いていた。 ニキビの毎日ケアがおもしろくないプルさん。 でもそばにはいるんだよね。 ニキビケアで捕まえてしまっているから、昨日はサプリはお休みした。

    パンの耳。 - 続・猫とわたしの気まま日記。
    mp87
    mp87 2021/11/19
    パンの耳を油で揚げて、シナモンと砂糖かけて食べるの大好きです♪プルさんの尻尾も揚げパンみたいで大好きです♪
  • 母の痛み - 暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ

    母が痛がっています。 最初は左わき腹が痛いようなことを言っていましたが、違うようです。 腰かな?と思ったら、どうも左足の付け根あたりのようです。 そうかと思えば足の付け根のもう少し上のお尻のあたりだったり。 転んだわけではありません。 今週に入って、いつの間にか痛がるようになっていました。 昨日は、週に1度のディケアサービスも休みました。 痛がりますが、座ることも歩くこともなんとかできます。 欲もありませんので、バナナやお好み焼きなどをべて過ごしています。 心配して見守っているハナさん。 べつに見守ってないか(笑) ぶつけたわけでも転んだわけでもないのに、寝ているだけで圧迫骨折をすることもあるというシニア世代。 骨折していたら、歩いたり座ったりもできないでしょうから、そこまではひどくないでしょう。 とりあえず様子を見ています。 1~2年に1度、こうやって足だったり腰だったりを痛めます。

    母の痛み - 暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ
    mp87
    mp87 2021/11/19
    冷えてきたからですかね。お大事にしてください。
  • 猫雑記 ~くしゃみをする猫様すずめの為に更なる冬支度~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~くしゃみをする様すずめの為に更なる冬支度~ くしゃみが聞こえる 「電気座布団付きダンボール箱」 暖かい場所へどうぞ 電源ON状態 ビビりすずめ発動 その後も・・・ 今年は何もかも違う スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~くしゃみをする様すずめの為に更なる冬支度~ この記事は2021年10月22日の出来事です。 くしゃみが聞こえる 最近の急激な寒さのせいなのか・・・。 様がくしゃみをする音が聞こえます。 誰だろうと思って観察したら、該当者はすずめでした。 「電気座布団付きダンボール箱」 暖かい場所があればいいかなと思い、電気座布団を設置しても乗ってくれなかったので・・・。 すずめの好きなダンボール箱の中に電気座布団を敷いてみました。 桃の箱は小さすぎて入らなかったので、ロハコの箱に電気座布団を敷いてコードを通す穴も開けました。 電気座布団の上には低音やけど防止の為マ

    猫雑記 ~くしゃみをする猫様すずめの為に更なる冬支度~ - 猫と雀と熱帯魚
    mp87
    mp87 2021/11/19
    風邪ひいちゃったのかな。暖かい箱にぜひ入って欲しいですね。今年も寒い冬を頑張って乗り切りましょう♪
  • 3分ちょいニャッきんぐ♪ - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 いきなりですが、 ♪フクピー! 3分ちょいニャッきんぐ〜♪ 脳内、例の音楽でお願いします。 日は作るのは、 『福の寝込み 〜プロヴァンス風〜』です。 材料はこちら。 ○使用されないベッド1台。 ○床で寝ている福 作り方です。 寝ている福を そっと抱き抱え、 ベッドに詰めます。 この時のポイントは、 頭を入り口側に置くことです。 安心するのか、 寝込みが早くなります。 上手く詰め込めたら、 すかさず 首筋や頭をそっと撫でます。 あまり強いと 寝崩れを起こすので、 あくまでも 優しく、 そっと撫でましょう。 3分ほど撫でたら、 完成です! ちなみに、撫でながら フランス語の子守唄を歌うと プロヴァンス風。 イタリア語で歌うと ナポリ風。 じょんがら節を歌うと 津軽風 となります。 お好みで 使い分けて下さい♪ … まあ、さておき。 あまりにベッドに 入ってくれないので

    3分ちょいニャッきんぐ♪ - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    mp87
    mp87 2021/11/19
    三分ニャッキング参考になります!うちも熟睡している時に猫ベッドへ寝せてみよう♪
  • 陽だまりぽかぽか - やれることだけやってみる

    一昨日、アジサイの剪定をがんばりました。 そうしたら、風邪が悪化しました。 筋肉痛と、風邪による節々の痛み。 今私が味わっているのは、どちらなのでしょう。 何もできない(ー_ー; ^ー_ー^ふだんから何もしてないのに。 なまけ者のぐうたら度がさらにアップしております。 とりあえず動かなくてもできることを少しだけ。 畑のレンガ道に生えた草をコリコリと削りました。 この海苔のような黒い苔はどうしたらいいのでしょう。 放っておいてもいいものでしょうか。 ^ーωー^ 誰も見にこないじゃん。 椿のツボミで遊ぶチビたん。 ご機嫌です。 最近の畑のお供は、この三匹。 ダイちゃんとサバとチビたん。 この道は私としか使っていないんだなあ。 とても贅沢です。 30分ほどカリカリと目地を削っておしまい。 来週あたり、ミカンが少し収穫できそうです。 ところで離れの床にキジ毛が散らばっていたのですが。 昨日、何が

    陽だまりぽかぽか - やれることだけやってみる
    mp87
    mp87 2021/11/19
    風邪大丈夫ですか?節々が痛いのは熱でもあるのかな。よく休んでお大事にしてください!
  • おひさまは魔法使い - 主は吾輩の犬である

    *GIF画像(動きます) 家族が会社や学校に出かけた5分後に寝落ちしている今日この頃。が。 朝はいつもパソコンを広げて座っている私の周りを行ったり来たりして、 窓を開けて!カーテン広げて!遊んで!撫でて!ご飯に追い砂肝して! とニャアニャア鳴きながらウロウロしているのに、 お天気が気持ち良い日は、何も言わず早々に寝ていることがあります。 「足投げ出し」 新しいニトリのラグをとても気に入っていて、肌寒い朝でもよくが落ちています。 お値段以上の恩恵、ありがとうニトリ。 「が窓辺で寝落ちしていくのを見守り犬」 犬はラグよりもソファが好きで、寒い日はほとんどソファにいて、 普段見上げるばかりのを、気の済むまで見下ろし自尊心を保っております。 「気が済んだ後は陽の光に包まれる犬」 そんな2匹を見ていると一緒に眠たくなる今日この頃なのでした。 は時計は読めませんが、お日様の動きは読めるので

    おひさまは魔法使い - 主は吾輩の犬である
    mp87
    mp87 2021/11/19
    お日様浴びてのお昼寝はたまらなく気持ちが良い♪
  • 保険について学んで、再確認した悲しい気持ち - ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ

    保険相談 今、主人と私の保険について考えています。 既に2回、保険の総合案内所って言うんですか、ああいったお店に足を運んで相談をしています。 この2回で、さまざまな保険がどういったものかを教えていただき、私たちの条件や希望に合うような保険を紹介してもらっています。 それらを持ち帰って、最終的な検討をしている段階です。 医療保険や、主人にもしものことがあったときの保険しか考えていなかったのですが、セカンドライフ保険というのが大切なんですね。 定年退職後の生活にかかるお金を、安全にしっかり増やせる保険。 知りませんでした。 元割れする可能性のある投資には抵抗があったので、そのリスクなく、貯蓄よりいい比率でお金を貯められるみたいで、持っておきたいと思っています。 明日またお店に行った際に、契約をする予定です。 5時間の勉強 私たちは保険についてはド素人でした。 なので懇切丁寧に教えていただき、

    保険について学んで、再確認した悲しい気持ち - ネガティブ主婦の一喜一憂ブログ
    mp87
    mp87 2021/11/19
    まさに、同じ思いを感じた今日この頃。父ちゃんを追い込んだ人間は今でも他の人を追い込んでいて許せない。いつかバチが当たってほしいです。