2016年5月30日のブックマーク (2件)

  • 農業で活用する微生物(納豆菌・酵母菌・放線菌・乳酸菌etc..)〜有機農業研修レポート〜 - ミトミネ農場

    微生物は把握できないくらいかなりの種類がいるのですが、農業で使える微生物はそのなかでも一部なのだそうです。今回の研修では、微生物について学習したいと思います。 微生物の分類 グラム染色法による微生物の分類 農業に役立つ(阻害する)主な菌 発酵と腐敗の違い 発酵:再利用可能なカタチに分解すること 腐敗:再利用不可な腐敗物質に分解すること 腐敗は嫌気状態で進む 微生物の働き B/F比率(細菌類/カビ比率) 糸状菌(カビ) 糸状菌の働き 糸状菌の使い方 納豆菌(バチルス菌) 納豆菌の特徴 納豆菌の働き 納豆菌の使い方 納豆菌の培養方法 バチルス・チューリンゲンシス菌(BT菌) バチルスチューリンゲンシス菌の働き 酵母菌 酵母菌の特徴 酵母菌の働き 酵母菌の培養方法 放線菌 放線菌の特徴 放線菌の働き 放線菌の使い方 放線菌の培養方法 乳酸菌 乳酸菌の特徴 乳酸菌の使い方 乳酸菌の培養方法 クロス

    農業で活用する微生物(納豆菌・酵母菌・放線菌・乳酸菌etc..)〜有機農業研修レポート〜 - ミトミネ農場
  • マルシェよりもイマドキ?PARISの街にオーガニック野菜の「自動販売機」が増殖中

    フランスで有機農産物や有機加工品を意味するBio(ビオ)。自然志向を好むフランス人に人気で、ビオ製品を選ぶ消費者は着実に増えています。 こうした材を、ちょっと遅めの仕事帰りでも、いつでも自由に買いものがしたい。そんな消費者のニーズに応えるように、ここ数年パリ市内に増えつつあるのが「農産物の自動販売機」です。 日でも、畑の横に野菜の無人販売所や卵の自販機を見かけたことがありますよね。あれがここ数年パリの街角に増えつつあるというのです。 上の写真は、2015年パリ17区にオープンした「Au Bout Du Champ」の2号店。男性が手にしているニンジンのほか、じゃがいも、ルバーブ、レタス、シャンピニオン、さらには卵など、どれもオーガニックなBio材。自販機にお金を入れ目当てのボックスの番号を入力すればロックが開き、材が手に入るという仕組み自体は日のそれと、さほど変わりありません。

    マルシェよりもイマドキ?PARISの街にオーガニック野菜の「自動販売機」が増殖中
    mqchaso
    mqchaso 2016/05/30
    オシャレな野菜の自動販売機。これは来るかも。