2012年5月25日のブックマーク (5件)

  • タブの同期が可能になった最新のChrome安定版

    最初はブックマークでした、そして次にパスワード、そしてついにタブです。 自宅、職場、そしてモバイル端末といったように複数のデバイスからネットにアクセスすることが普通になったいま、デバイスからデバイスに移ったときにブラウズする環境が違うのでは不便です。 そこでほとんどブラウザはなんらかのブックマーク同期、パスワード同期といった機能を提供してきました。Google の提供するブラウザ ChromeGoogle アカウントを通した同期を行いますが、そこにタブの同期が加わりました。今回のタブ同期の注目すべき点は Android端末上の Chromeベータについても同期が行われるという点です。 そして iOS にも Chrome が移植されるのではないかという噂もふくめて考えると、タブ同期はネットの使用感を支える大事な機能なのだと実感できます。 さきほどまで座っていたパソコン上のChrome

    タブの同期が可能になった最新のChrome安定版
    mr_masamasaking
    mr_masamasaking 2012/05/25
    デバイスごとのネット閲覧・データ管理が昔話になろうとしている。⇒
  • https://100shiki.com/docs/201205/20_logo.gif

    mr_masamasaking
    mr_masamasaking 2012/05/25
    iPhoneアプリ、カメラで映像を撮ると、さっとSMSなんかに貼れるようにGIFアニメを作ってくれる iPhoneアプリ、カメラで映像を撮ると、さっとSMSなんかに貼れるようにGIFアニメを作ってくれる⇒
  • https://100shiki.com/docs/201205/24_logo.gif

    mr_masamasaking
    mr_masamasaking 2012/05/25
    表面はアプリのアイコン、裏面にはそのアプリをゲットするためのURLをQRコードで埋め込むことができるアプリ用の名刺を作ることができる⇒
  • 女子力について : 金融日記

    今日、ふと僕のタイムラインを見ていたら、女子が美容にかける費用について話題になっていた。以下、引用である。 ●1か月に1回 よもぎ蒸し 3000円、美容顔筋矯正 14000円、マッサージ 6000円、ネイル 10000円、まつげエクステ 10000円、プラセンタ注射 2000円×2、フォトフェイシャル 10000円 ●2か月に1回 美容院 10000円 ●3か月に1回 ファンデーション 5000円、マスカラ 2000円、アイシャドウ 5000円、アイライナー 2000円、チーク(半年くらいもつ)、洗顔料 5000円、メイク落とし 2000円、化粧水 2000円、乳液 2000円、美容液 5000円、香水 5000円、リップクリーム 1000円、マスクとかパックとか 2000円 …これ計算したら一カ月の美容費用 7万円軽く超えるね。 7万て!家賃か! 僕は、リアルな世界では女子に常にやさしく

    女子力について : 金融日記
    mr_masamasaking
    mr_masamasaking 2012/05/25
    ●1か月に1回 よもぎ蒸し 3000円、美容顔筋矯正 14000円、マッサージ 6000円、ネイル 10000円、まつげエクステ 10000円、プラセンタ注射 2000円×2、フォトフェイシャル 10000円 ●2か月に1回 美容院 10000円 ●3か月に1回 フ
  • http://kenz0.s201.xrea.com/images/2012/05/20/05.png

    mr_masamasaking
    mr_masamasaking 2012/05/25
    腕時計がカメレオン?のようなロボに大変身するというタグ・ホイヤーの広告。⇒