2017年7月11日のブックマーク (5件)

  • 「グッチ裕三」紹介のメンチカツ屋、自身がオーナーだった 周囲からは苦情 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    さもしいと言うほかあるまい。料理愛好家としても知られるタレントのグッチ裕三(65)がテレビのバラエティ番組などで浅草のメンチカツ屋を大絶賛。おかげで、行列の絶えない名物グルメ店となったものの、べ歩き客があふれ、他の店舗から苦情が出ているという。しかも、このお店、実はグッチ裕三自身がオーナーで、そのことを隠して、宣伝していたのだ。 *** 例えば、2016年2月15日に放送された「はやドキ!」(TBS系)にゲスト出演したグッチ裕三は、浅草新名物として「浅草メンチ」を紹介。「子どものころ、肉屋さんでメンチを売っていたからよくべたけれど、レベルが違うな」などと褒めちぎっていた。遡って、14年5月1日放送の「ヒルナンデス!」(日テレ系)でも、“開運ツアー”というコーナーで、他のゲストにメンチカツを勧め、「運が向いてきそうでしょ?」「勝負に勝つ! メンチカツ!」などと同じ店を取り上げている。

    「グッチ裕三」紹介のメンチカツ屋、自身がオーナーだった 周囲からは苦情 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    mr_mayama
    mr_mayama 2017/07/11
    これタレントだからギャーギャー言われる話でさ、番組関係者と関係のある店を紹介するなんて日常茶飯事だし、関係が無い店が取り上げられることの方が少ないと思うんだよね。結論としては、どうでも良い。
  • 特集ワイド:「こんな人たち」と国民を分断 安倍さんの本質 | 毎日新聞

    「こんな人たちに皆さん、私たちは負けるわけにはいかない」。東京・秋葉原で1日、安倍晋三首相が今回の東京都議選を通じて唯一行った街頭演説。「帰れ」「辞めろ」コールを浴びた首相はこう言い放った。恐らく戦後政治史に残るであろう「秋葉原演説」。あの光景が浮き彫りにしたものは何か。今一度、考えたい。【井田純、小松やしほ】 「まさか、ああいう言葉を国民に向けるとは思っていなかった人が多いのではないでしょうか。国会で民進党や共産党を相手に言うのとは意味が違います」とコラムニストの小田嶋隆さん。永田町での振る舞いが秋葉原で可視化された意味は、決して小さくないとみる。「自分に賛成しない人間を『国民とは別のカテゴリー』に分けたようなものですから」

    特集ワイド:「こんな人たち」と国民を分断 安倍さんの本質 | 毎日新聞
    mr_mayama
    mr_mayama 2017/07/11
    しばき隊を国民の代表として考える方がどうかしてる。
  • 本格芋焼酎、水だった… サッポロ、見本品を販売:朝日新聞デジタル

    サッポロビールは10日、3月下旬に発売した格芋焼酎「赤からり芋」(720ミリリットル、税抜き1200円)で、瓶に水の入った営業用の見品を1販売していたと発表した。同社は他にも十数販売した可能性があるとして、確認を呼びかけている。 サッポロによると、見品は発売前の商談用につくられるもので、今回は48を工場で製造。営業担当者が販売店を訪れた際に回収を忘れ、店がそのまま店頭に並べて販売した。瓶を開けた消費者から6月下旬に「中身が水のようだ」と連絡があり、発覚した。 通常、見品は外装ラベルのバーコードの位置に「見品」と印刷されたシールを貼るが、販売されたものには貼っていなかった。48のうち、残り18の所在が分からず、販売した可能性があるという。 「赤からり芋」は6月末までに約2万5千を出荷した。見品はバーコードの下にアルファベット5文字の製造番号が書かれていない。問い合わせ

    本格芋焼酎、水だった… サッポロ、見本品を販売:朝日新聞デジタル
    mr_mayama
    mr_mayama 2017/07/11
    めっちゃ虚構っぽくて良い
  • セブン-イレブン限定 スプラトゥーン2 缶バッジプレゼント|セブン‐イレブン~近くて便利~

    予告 ※1 その他一部スプラトゥーン2関連商品でも同一のギアが購入特典としてダウンロードできます。 ※2 特典ギアは、同じ体内の他のユーザにも共有されます。1つの体内で同じ特典ギアを2つ以上入手することはできません。

    mr_mayama
    mr_mayama 2017/07/11
    アツい
  • 安倍首相を「信用できない」61% 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社が8、9日、実施した全国世論調査(電話)で、最近の安倍晋三首相の発言や振る舞いをみて、首相をどの程度信用できるかを聞くと、「大いに」4%と「ある程度」32%を合わせた「信用できる」は36%。「あまり」40%と「まったく」21%を合わせた「信用できない」が61%にのぼった。 安倍首相を「信用できない」は、内閣不支持層で計91%に達した。内閣支持層では「信用できる」が計79%で対照的な結果となった。 安倍内閣の支持率は33%で、第2次安倍内閣発足以降で最低。今年1月の54%から下落傾向で、6月には41%まで下がっていた。不支持率は47%で、過去最高の水準となった。 加計(かけ)学園を巡る問題…

    安倍首相を「信用できない」61% 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル
    mr_mayama
    mr_mayama 2017/07/11
    朝日が言うんだからこれを起点に立て直せばまだいけるかも知らんね。