2022年7月23日のブックマーク (8件)

  • https://twitter.com/TetsuoArima/status/1550640730657673216

    https://twitter.com/TetsuoArima/status/1550640730657673216
    mr_mayama
    mr_mayama 2022/07/23
    ごめん、ネトウヨだけどちょっと何言ってるか分かんないっすね。
  • ソフィ公式アカウント「生理のある人の生活を少しでも快適にできるような商品開発に努めています。」→ツイフェミが殺到 (2ページ目)

    soupひなんじょ @soup37895893 生理のある人ってなんですか?女性ではなく生理のある人? 男ばっかでバツが悪いから女性って使いたくないんですか? twitter.com/sofy_jp/status… 2022-07-23 01:09:15 ソフィ 公式 @sofy_jp @glicommunity ソフィ商品をご愛顧いただき誠に有難うございます☺️ ソフィでは『7日間は、変えられる。』をスローガンに、生理のある人の生活を少しでも快適にできるような商品開発に努めています。 娘さんの望む未来に貢献できる会社であるよう、引き続き努力して参ります。 今後ともよろしくお願いします☺️ 2022-07-21 13:53:32

    ソフィ公式アカウント「生理のある人の生活を少しでも快適にできるような商品開発に努めています。」→ツイフェミが殺到 (2ページ目)
    mr_mayama
    mr_mayama 2022/07/23
    “「陰茎と睾丸と前立腺のある人向け商品」というフレーズで商売するようになったら、男性から十中八九不買運動を起こされますよ?” ???しないが?
  • ソフィ公式アカウント「生理のある人の生活を少しでも快適にできるような商品開発に努めています。」→ツイフェミが殺到

    グリ @glicommunity 生理に悩まされ続けている中学生娘が「ソフィで働きたい」と言い出した。 なんで?と聞いたら、 「シンクロフィット神だし、デリケートウェットシートが快適すぎるから、絶対生理に理解ある会社だと思うの」と。 で、初任給調べ始めたら、「なんで男性と女性で給料ちがうの…?」と困惑していた。 2022-07-18 13:00:50 グリ @glicommunity 妊娠出産等、性別を理由とした間接的差別のない会社なんてほとんどないよ。今の日社会はまだその段階。と教えてあげたら絶望していた。 「男に生まれたかった…」と。 な。 ママもだよ。 「そしたら生理もなかったのに…」 な!!! 2022-07-18 13:00:50

    ソフィ公式アカウント「生理のある人の生活を少しでも快適にできるような商品開発に努めています。」→ツイフェミが殺到
    mr_mayama
    mr_mayama 2022/07/23
    女性って書いたら今度は「先天性や閉経したら生理無くなるんですがそれは女性から排除するんですか?」ってクレーム入りそう。
  • 自民・井上氏「賛同会員」 旧統一教会との関係巡り | 共同通信

    Published 2022/07/23 16:24 (JST) Updated 2022/07/23 17:59 (JST) 先の参院選の比例代表で当選した自民党の井上義行氏は23日までに、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係を巡り、信徒ではなく「賛同会員」だと説明した。共同通信の取材に対し、事務所を通じて文書で回答した。 井上氏は賛同会員になった理由に関し、自身の政策への賛同が得られたからだと指摘。会費や寄付の提示は受けておらず、井上氏からも行っていないと説明した。井上氏は第1次安倍政権当時、安倍晋三元首相の政務秘書官を務めている。

    自民・井上氏「賛同会員」 旧統一教会との関係巡り | 共同通信
    mr_mayama
    mr_mayama 2022/07/23
    で、今後どうすんのよ。問題はそこでしょ。
  • 東京都 新型コロナ 7人死亡 3万2698人感染 3万人超は3日連続 | NHK

    東京都内の23日の感染確認は3万2698人で、3日連続で3万人を超えました。 また、都は感染が確認された7人が死亡したことを発表しました。 東京都は23日、都内で新たに10歳未満から100歳以上の3万2698人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内で一日に3万人を超えるのは3日連続です。 23日の感染確認は、22日に確認された過去最多の3万4995人に次いで、2番目に多くなりました。 1週間前の土曜日のおよそ1.7倍で1万3779人増えました。 22日に初めて2万人を超えた7日間平均はさらに増えて、23日時点で過去最多の2万3068人となり、感染の拡大が続いています。 23日に確認された3万2698人を年代別に見ると20代が最も多く、全体の21.2%にあたる6923人でした。 65歳以上の高齢者は2673人で全体の8.2%でした。 また、人工呼吸器かECMO

    東京都 新型コロナ 7人死亡 3万2698人感染 3万人超は3日連続 | NHK
    mr_mayama
    mr_mayama 2022/07/23
    第6波の重症者、死者ピークを超えない理由がないので、時間の問題だよ。ピークを3週間後だとすると日に6万の可能性もあるな。その前に検査機関が持たなそうだけど。
  • オンラインが普及した今、あえて「リアルで会う」9つの意味 - FEEEP's blog

    わざわざこの時代にリアルで会う意味とは何なのか? コロナが始まってはや2年以上が経過しました。ぼちぼちそんなコロナ禍の規制も緩和され出して、最近は街に人がまた戻ってきたように感じます。皆さんも人と会うことを楽しんでいる頃じゃないでしょうか。 さて、今回のコロナの蔓延によって、社会様式は大きく変化しました。徐々に導入されつつあったオンラインミーティングやテレワークもコロナを機に、一気に普及しました。 この「オンラインで会う」という新しい生活様式は、コロナが落ち着いてきたとともに、通常通り対面で会う形式に戻ったものもありますが、今後も引き続き根付いていくものもあると思います。 ただ、このコロナ禍で、ずっと気になってたことがあるんです。 というのも、何か製品を作っている、だとか、その商品のチェックは実物をリアルでみないと、などの、「リアルで会わないと仕事にならない」という人もたくさんいますが、一

    オンラインが普及した今、あえて「リアルで会う」9つの意味 - FEEEP's blog
    mr_mayama
    mr_mayama 2022/07/23
    不要です。
  • 新型コロナ 日本は行動制限なしで第7波を乗り越えられるのか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナの新規感染者数が急激に増加しており、1日当たりの新規感染者数は18万人を超えています。 そんな中、政府は「行動制限は考えていない」と繰り返し発言しています。 まん延防止等重点措置や緊急事態宣言などの行動制限なしに、私たちは過去最大規模の流行を乗り越えることができるのでしょうか。 新規感染者数は過去最高を更新し続けている新型コロナの新規感染者数と死亡者数の推移(Yahoo!JAPAN 新型コロナウイルス感染症まとめより) 日国内における新型コロナの新規感染者数は爆発的に増加しており、7月21日には全国で1日に18万人を超える感染者が報告されています。 この感染者数の急激な増加の背景には、 ・ワクチン接種後の時間経過による集団としての感染予防効果の低下 ・行動制限緩和による人流の増加 ・酷暑に伴うエアコンの使用による換気の低下 ・オミクロン株の亜系統BA.5の拡大 などがあると考え

    新型コロナ 日本は行動制限なしで第7波を乗り越えられるのか(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mr_mayama
    mr_mayama 2022/07/23
    “「社会機能を維持するためには高齢者や基礎疾患のある人はコロナで死んでも仕方ない」という考えよりも「周りの誰かを守るために自身の行動は一時的に多少制限されても仕方ない」という立場”
  • 【速報】岸田総理、脱炭素社会むけ「GX担当相」新設を表明(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    岸田総理は長野県で行った講演で、脱炭素社会をめざすGX=グリーントランスフォーメーションを実行し、日の経済社会や産業構造を転換していくため、新たに「GX実行推進担当大臣」を任命するとの方針を表明しました。 また、官邸にGX実行会議を設置し、来週27日に初回の会議を行うということです。

    【速報】岸田総理、脱炭素社会むけ「GX担当相」新設を表明(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    mr_mayama
    mr_mayama 2022/07/23
    日本が考える脱炭素の概念を世界に示すということなら分かる。世界の基準に合わせるためなら要らない。