タグ

Progressionに関するmrhdmsのブックマーク (22)

  • SWC+Progressionで快適コーディング生活はじまる! – 宇都宮ウエブ制作所

    中段あたりにチェックボックスがあるよ いきなりですがswcファイルって「スウィック」って読むらしいですね。アドビの中の人もそう読んでたんで確かな情報です。 しかしながら僕は慣れなくていつも「エスダブルシー」って読んでしまうんですね。そこらへんのモサさが自分流さ、なんて無頼を決め込んで今日も「エスダブルシーエスダブルシー」と 読んでいます。 僕が「エスダブルシー」って言う度に周りが若干イラっとした顔されるんですが、それでもかわまず「エスダブ…エスダボースィー」とか呼び続けてるのに未だ怒られた事がないのは 、ひとえに僕の人徳だと思います。 無駄な軽口はこのくらいにして、先日行われたひよこの会で少しだけ要望があったのでSWCと連携してProgressionでのFlashサイト開発環境を超快適にする方法をご紹介したいと思います。 今までのやり方にもよりますが、体感100倍速いと言っても全くおおげさ

    SWC+Progressionで快適コーディング生活はじまる! – 宇都宮ウエブ制作所
  • [AS3]Progression4でPRML形式のXMLを読み込み動的にシーン作成+シーンごとにデータをもたせる « きんくまデザイン

    こんにちは。きんくまです。 ひきつづきProg4です。 ProgによるとPRML形式のXMLを使う事で、シーン(実際に見えるページではなく構造だけ)を動的に生成することができるそうです。 PRMLはProgressionで定義されているXMLの一種で、公式にもマニュアルがありました。 >> PRML リファレンス それで、これを使って動的にサイトのシーン構造を生成して、さらにそのXMLにシーンごとのデータを埋め込むことができるので、結構いろいろなことができます。 そんで、progを参考にしつつ作ってみました。 まずもととなるXML ■scenedata.xml <?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?> <prml version="2.0.0" type="text/prml"> <scene name="index" cls="IndexScen

  • 「ProgressionによるFlashコンテンツ開発ガイドブック」サポートページ

    阿部貴弘・池田泰延・楢山哲弘・松竹 誠・山上健一[著] ISBN978-4-8399-3179-7 定価:2,940円(税込) 312ページ サンプルファイルのダウンロード 2章のサンプルファイルのダウンロード 4章のサンプルファイルのダウンロード ※現在、リリースビルドで書き出されたデータには不具合があり、正しく実行で きません。この問題は次のアップデートで修正される予定です。

  • LoaderList クラスを使った画像一括読み込み | littlepad blog

    Progression4 で追加された LoaderList クラスが素晴らしすぎます! 一括で画像をプリロードする場合、今までは GroupLoader をよく利用していましたが、 LoaderList を使うと、JPG などの他に SWF、SOUND などもまとめて読み込むことができます。 以下、外部 XML に登録された外部画像を読み込むサンプルです。 読み込む XML はこんな感じ。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8" ?> <contents> <content> <title>画像1</title> <image>images/content1.jpg</image> </content> <content> <title>画像2</title> <image>images/content2.jpg</image> </content>

  • ProgressionのCommandが良い感じ – 宇都宮ウエブ制作所

    こんにちは。 正宗です。 今日はProgressionのCommandのお話をしたいと思います。 毎度ながら僕個人の備忘録となっているので、誰も役に立たない情報ですが僕が便利だと感じるならそれでいいんです。 Flashサイト制作の上でもはや手放せないフレームワーク、その名も「Progression」 Scene管理も秀逸ですが僕がProgressionを使ってて何よりも惚れ惚れするのがCommandがよく練られていてとっても使いやすいところなのです。 「こういうこともCommandで出来ないかな?」とリファレンスを読み読みしてると必ず上手いやり方が用意されていて、どんどん使っていくうちにいわゆる「Progression的な」コードの書き方に身が染まっていって毎日新しい発見があってコードを書くのがとても楽しいです。 (もちろん、Progression的な書き方を強制されるわけでは無くって、我

  • INSTAHACK(インスタハック)は、テック系、Web制作系を中心とした記事を掲載するブログです。 | INSTAHACK

    タグ analyticsapacheApplecssfontGamehtaccessiMaciOSiPhonejavascriptLINELINE PayMacBookmacOSPhotoshopphpQRコード決済TheThorweb fontWordpressYouTubeアプリカメラトラベルグッズユーティリティ旅行格安SIM画像加工透明

    INSTAHACK(インスタハック)は、テック系、Web制作系を中心とした記事を掲載するブログです。 | INSTAHACK
  • Progression 4.0.1 Public Beta 1.3 追加機能 PreloadSWFクラス | Blog | Kousei Ikeda

    日2010年1月12日、『Progression 4.0.1 Public Beta 1.3』がリリースされました。ぱちぱちぱち。 今回個人的にうれしい機能色々なので、勝手に紹介します。 今回は導入についてとPreloadSWFクラスについて。 導入について 注意しないといけないことというわけではありませんが僕が一瞬ひっかかった点があったので書きます。 ダウンロードしたファイル名は”Progression-ja-CS3.mxp”となっており、「あれ?CS4は?」と思われる方もいるかもしれませんが、これはCS3以上という意味なので、CS4も同じmxpで大丈夫。(とnium先生に教えてもらいました。) LoadCommandで使用するクラスで、“PreloadSWF”というクラスが追加されました。 リリースノートには以下のようにあります。 CastPreloader クラスの CastEve

    Progression 4.0.1 Public Beta 1.3 追加機能 PreloadSWFクラス | Blog | Kousei Ikeda
  • Progression4で外部ファイルの使い回しを簡単に | RuputerFan

  • Progression Forum-ホーム

    498 投稿数 111 スレッド by 193 メンバー. 最新メンバー: soso2009 最新投稿: "Re:【Mac・Firefox限定】CastBu..." ( 今日の01:11:27 午後 ) 新着10件の投稿 [詳細]

  • 複数の外部ファイルのプリロード(先読み)

    progressionユーザの皆様 xmlやjpgなど、複数の外部ファイルを先読みする場合はどのタイミングで、どのようにロードしていますか 皆様のベストプラクティスを教えてください。 個人的には、プリローダーの_onCastLoadStartが良いかなと思っているのですが、、、 どうぞよろしくお願いします。

  • Flash初心者がProgression 4 publicBeta1.1を始めたメモ « Fountain

    「演出は少ないけど画面遷移が膨大なFlashをつくってくれ、あと音を出したい」という案件が舞い込み、自分がアサインされました。 そこで、先日Betaが公開されたProgression4を使うことにしました。 結論:1週間程みっちりやれば、有る程度の遷移とかできるようになります。 あくまでBetaなので、今後変わる可能性もありますが、メモ程度に書き残しておきます。 manager、Scene、Castの関係 manager(Progressionクラス) managerは画面遷移のすべてを統括。 addScene()されたSceneはすべてmanagerの管理下の置かれる。 Scene(SceneObject) 画面の大枠を担当。 この中にキャストをaddChildすることで表示を行う。 Cast(CastSprite,CastButtonなど) 表示オブジェクト。 Sceneとの関

  • Progression4(3)で超簡単にステージの情報を取得する方法 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    クラスライブラリやASDocsを読んでないと気付かないかもしれないのですがProgressionにはさまざまな便利なクラスやUtilityメソッドが存在します。 その中のひとつで何気に強力なプロパティを6つ紹介します。 CastDocument.topCastDocument.bottomCastDocument.leftCastDocument.rightCastDocument.centerCastDocument.middleこれらのプロパティはステージの四辺の座標を取得するためのものなのですが、StageAlignやStageScaleModeの組み合わせで微妙に変わってくる面倒な計算を行ってくれます。 topが上辺のY座標、bottomが下辺のY座標、leftが左辺のX座標、rightが右辺のX座標。またcenterがX方向の中心、middleがY方向の中心となります。 たとえば

    Progression4(3)で超簡単にステージの情報を取得する方法 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • 弧と花ブログ - Flashサイト「弧と花」の設計とProgression利用方法

    第一回!設計について! といっても多分今日はまともな設計の話じゃなくて、 クラス図の紹介とフルフラッシュサイト「弧と花」でのProgressionの使い方について。めっちゃActionScript3.0とかオブジェクト指向な話になります。 一緒に実装力を鍛えたい方、これから勉強してみようか、という方もよろしくどうぞ! 出来る方にとっては、必ずしも良い設計になってないところも多々あるかと 思いますがその時は指摘もらえるとうれしいです。 まずは下の図を見てもらえるといいかと。 「弧と花」のサイト、今はこのようになってます。 なんだよこの図は!よくわからねえよ!って人もいるかもしれませんが、 一応これが「クラス図」というものになります。 分かる人は、この絵を見ただけで私のおおよその意図はわかってもらえると 思います。 クラス図って開発者にとっては、そのくらいの威力をもった

  • ActionScript3学習ノート: Progression 4アーカイブ

    Progression4のDevToolsでProgression用ライブラリテンプレートを作る方法が紹介してあるブログ。 northprintさん。Is It So Easy? 「Progression4パブリックベータ開始!そんでDevToolsでProgression用ライブラリテンプレートを作る」 Cast〜っていう名前のクラスは、基的にシーンに表示する表示オブジェクトのスーパークラスとして使うクラス。あるいはそれらのクラスで使用する定数を定義してあるクラス。その多くは標準の表示オブジェクトを拡張して作ってある。 jp.progression.casts CastBitmap ----- Bitmapの拡張 CastButton ----- MovieClipの拡張 CastButtonState ----- CastButtonの状態を示す定数定義 CastButtonWind

  • blog.progression.jp

    Progression 3.0.4 にアップデート後にプロジェクト書き出しをしようとすると、エラーが発生して書き出しが正常にできないとのご報告を多数受け取っています。 これは 3.0.4 のアップデートにて、ActionScript のメインクラスとローダークラスの項目が空欄になっている状態を検出するように修正したことに対応したエラーです。 また、上記 2 種類の項目は 3.0.4 以前のバージョンで「種類をクラス以外にして書き出し」を行った場合に、空欄として SharedObject に保存されてしまう問題と重なって、今回の問題が発生しています。 問題の解決方法 プロジェクトパネルを開き、「環境設定」を開き、右下にある「初期化する」ボタンを実行してください。 ※初期化を実行すると、パネルのプロジェクト設定が全て初期値に戻ります。 ご不便をおかけして申し訳ございませんが、よろしくお願

  • Progressionでボタンをモーション後に有効にする | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    年収でおなじみのnagggさんのProgressionのイベントレポートでProcessEvent.PROCESS_START や ProcessEvent.PROCESS_COMPLETE イベントと合わせて stage.mouseChildren の制御を行うのも定石だよねwとあるのでそういうもんなのかーと思い込んでいたのですが、Progression3のPropコマンドっていうのがあってこれ使えばスマートってことに気付いた。 new SerialList( null, new Prop( btn, { alpha:0, mouseEnabled:false } ), new DoTweener( btn, { alpha:1, time:1 } ), new Prop( btn, { mouseEnabled:true } ) ).execute(); これはボタンの有効無効を変えた

    Progressionでボタンをモーション後に有効にする | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • 【Progression】Singletonパターンを使ってどのシーンからも変数を参照できるようにする。 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    【Progression】Singletonパターンを使ってどのシーンからも変数を参照できるようにする。 こんにちは、さいきん深夜のドライブが日課のkijimaです Progressionで実装していると、どのシーンからも共通の変数にアクセスしたいことってでてきますよね。 以前twitter(otoyasumi)で「どのシーンからもアクセスできるようにはみんなどうしてるんかなー?」ってつぶやいてたらikedahidenoriさんが「データ保持用のクラスつくってSingletonパターンでアクセスしてます」と仰ってたので、それがラクそうだなと思って僕もその方法で実装してみました。 と、そのまえにSingletonパターンについて たとえば、ユーザー登録してログインするFlashコンテンツでいうところのユーザーIDやニックネーム、あと各クラスで使いまわす共通するパラメーターがあったとします。

    【Progression】Singletonパターンを使ってどのシーンからも変数を参照できるようにする。 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • 「リクナビ 筆記対策!時事トレ」を制作させていただきました | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    リクナビ 筆記対策!時事トレ 一度やり始めたら止まらない! クイズ形式で時事問題のトレーニングができるコンテンツ、「筆記対策!時事トレ」を制作させていただきました。 上図のように、三択問題をひたすら答えていきます。 トレーニング終了後はあなただけの「トレーニング報告書」を作成して弱点を補強。全国ランキングも見ることができます。 ゲーム中、ある条件を満たすと隠しキャラが現れ、いいことが起こるなどのイベントもあります。就活生だけではなく、誰でも、何度でも楽しんでほしいコンテンツです。 おかげでだいぶ時事問題には詳しくなりました(笑) 制作にあたって、今回はじめてProgressionフレームワークで実装しました。Progressionを学びながらの実装ということで使い方を覚えるための時間は必要でしたが、十分に恩恵は受けたと思います。 ゲームコンテンツで恐いのは、なんといってもバグです ポートフ

    「リクナビ 筆記対策!時事トレ」を制作させていただきました | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • flabaka.com

    AstroでPandaCSSを使ってみるAstroを触ってみようかな? と思い、まずは公式のチュートリアルを一通り終わらせてみました。以前から気になっていたPandaCSSの勉強も…と思ったので、AstroでPandaCSSを使ってみることに。PandaCSSのインストールマニュアルを見ながら各種設定を終え、npm run devしてみても、CSSが反映されず。原因は単純なミスでした。 LaravelでjQueryを使ってみるデータベースに登録、更新、削除を行なった際に、簡単なflashメッセージを表示させてみようかと。一定時間が経過 or ボタンクリックでメッセージが消えるアニメーションを、jQueryで実装してみたいと思います。npmを使ってインストールしたjQueryを使うと、javascriptの実行順が意図しないものになってしまい、jQueryが実行されなくなってしまいました。色

    flabaka.com
  • Progression用プロジェクトテンプレート - FlashDevelop.jp

    無料で手に入る FlashDevelop と Flex SDK だけで、人気のフレームワーク Progression 4 を利用できるようにしよう的な企画。 [編集] ※重要※ 11月22日5時以前にプロジェクトテンプレートをダウンロードされた方へ 11月22日5時以前のプロジェクトテンプレートの内容に一部問題がありましたのでお知らせします。 症状 Projectパネル上のフォルダを [右クリック] し、[Add] 内のメニューを見ても [Progression 4.0.1] が出てきません。 原因 クラス生成用テンプレートのフォルダに間違いがありました。 対策 修正するには、FlashDevelop のメニューから [Tools] -> [Application Files...] で開くフォルダ内の Templates フォルダに AS3Project フォルダがありますので、