タグ

doxygenに関するmrk21のブックマーク (7)

  • Doxygen

    インストール まず、最新のディストリビューションをお持ちでなければ、 ダウンロードのページ へ行って、取得してください。 このセクションは、以下のセクションに分かれています。 Unix でのソースからのコンパイル Unix でのバイナリのインストール Unix でコンパイルする上での既知の問題 Windows でのソースからのコンパイル Windows でのバイナリのインストール Doxygen の開発に使用したツール Unix でのソースからのコンパイル ソース・ディストリビューションをダウンロードしたのであれば、 実行可能ファイルをビルドするには、少なくとも以下が必要となります。 GNU ツール flex、bison および GNU make、strip 自分のプラットフォームに応じた Makefile を生成するために perl configureスクリプトは、Unixの標準ツール

  • Graphviz

    http://www.research.att.com/sw/tools/graphviz/ 有向グラフ生成ツール。 dot形式のファイルから、下記のような有向グラフを生成する。 [image] 自分で構築したgraphvizで↑のdotファイルを実行すると、neatoコマンドではちゃんとグラフが生成されるがdotコマンドだと何故かsegvで落ちる。困る。何が悪いのかは不明。 …‥と思っていたが、GDのオプションを追加してutf-8ではなくeucでdotファイルを書いて読み込ませたら、segvは起きなくなった。GDかlibiconv?のバグ? 自分もまだまだgraphvizの扱いを調べ中なので、graphvizの良いサイト等知っていたり、情報公開してたら、すみませんが、教えてクダサイ。 日語のグラフを出力する方法 graphviz内部的には、多分、8bit cleanな形式で文字列を扱っ

  • Graphvizプラグインのメモ [Symplus Wiki]

  • Re[7]: クラス図自動作成(DoxygenとGraphvizの使用方法

    分類:[.NET 全般] 場所違いでしたらすいません。クラス図作成などは皆さん経験あると思いましたので、 こちらで質問させていただきます。 クラス図作成ソフトにDoxygenとGraphvizがあるのはご存知でしょうか? ソースからクラス図を作成してくれる便利なソフトだそうです。 いろいろなページを参考にしながら以下の二つを入手、インストールしたのですが、 クラス図の作成がうまくいきませんでした。 graphviz-2.20.3.msi doxygen-1.5.7.1-setup.exe インストールは基的には[次][同意]とどんどん設定していったのみです。 以下のページを参考にしました。 http://www.fides.dti.ne.jp/~oka-t/doxygen.html 上記サイトだけでは不十分と考え以下のパラメータも追加したのでが、 それでもクラス図作成がうまくいきません。

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Let’s use doxygen!

    はじめに プログラマには、ドキュメント、とくにプログラムの内部仕様書を書くのが苦手、 という人が多い。 その理由は明らかであって、そもそも、ソースコードに (バグも含めて)*1 すべての仕様が子細もらさず書かれているのに、なぜ、さらにそれと独立した仕様書が必要なのかと、 (半ば気で) 思ってしまうからである。 ソースコードと独立にメンテナンスをしなければならないような仕様書は、 いずれソースコードと整合性が取れなくなって、無意味ならまだしも、 かえって害をなす存在となり果てることもある、ということを、 彼らは経験的に理解しているのである。 (*1) Ruby の作者である、まつもとゆきひろ氏は、 その著者『オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby』の中の「付録C Ruby 用語集」で、 次のように書いている: ドキュメント まつもとの苦手なもの。彼は普段から「ソースがドキュメントだ。

  • CentOS4/CentOS5:doxygenでUTF-8日本語PDFのドキュメントを出力する - Akio's Log

    doxygenからUTF-8で日PDFファイルを作成する環境をCentOSに構築したのですが、予想以上にしんどい思いをしたので、まとめメモを作成しておきます。誰かの参考になれば幸いです。 背景 仕事で作ったプログラムの成果物のひとつとして、doxygenで出力したファイルを納品している。開発中は出力されたHTMLのままの方が何かと使い勝手も良いのだが、納品用のドキュメントとなると、PDFファイルとそれを印刷した紙のドキュメントが、やはりお客様には好まれるようだ。 doxygen自体は、導入してHTMLを出力させるだけであれば、簡単に使うことが出来る。graphvizをインストールすれば、関数の呼び出し関係やヘッダのインクルード関係など、ビジュアル的にも見栄えの良い図を生成することも出来る。ただし、PDFファイルへ出力しようとすると、日語の処理でエラーが発生してしまい、うまく出力できな

    CentOS4/CentOS5:doxygenでUTF-8日本語PDFのドキュメントを出力する - Akio's Log
  • 1