2012年1月12日のブックマーク (5件)

  • 娘が持ち帰ってきたテスト。この問題をやらせる意味がよく分からない。なんていうか、国語の問題ですらないと思うんだけど。しかも「活用する力をみる」って・・・。 #掛算

    娘が持ち帰ってきたテスト。この問題をやらせる意味がよく分からない。なんていうか、国語の問題ですらないと思うんだけど。しかも「活用する力をみる」って・・・。 #掛算

    娘が持ち帰ってきたテスト。この問題をやらせる意味がよく分からない。なんていうか、国語の問題ですらないと思うんだけど。しかも「活用する力をみる」って・・・。 #掛算
    mrmr3_3
    mrmr3_3 2012/01/12
  • 歴史上人物の名言をネットスラングっぽくすると心に残らない : 暇人\(^o^)/速報

    歴史上人物の名言をネットスラングっぽくすると心に残らない Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/16(木) 05:34:10.72 ID:+YG5N6su0 地球青すぎワロタwwwww 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/16(木) 05:35:26.67 ID:0dhh0x150 賽を投げたったwwwwwwww 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/16(木) 05:36:19.85 ID:lc0Z4fq10 ちょwwwwwwブルータスwwwwwwお前もかwwwwwwwwww 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/16(木) 05:36:45.26 ID:Qm6LWpTL0 パンが無いならケーキえよkswwwww 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお

    歴史上人物の名言をネットスラングっぽくすると心に残らない : 暇人\(^o^)/速報
    mrmr3_3
    mrmr3_3 2012/01/12
  • 友達が横槍を入れられて死んだ : 暇人\(^o^)/速報

    友達が横槍を入れられて死んだ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/11(水) 05:50:38.81 ID:LfZhlZSC0 傷は内臓にまで達していたらしい 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/11(水) 05:51:14.21 ID:YbIpIqdy0 俺の友人は話の骨を折られて即死した 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/11(水) 05:53:00.09 ID:j6/G565e0 俺の友人は出鼻を挫かれた程度だったからよかった 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/11(水) 05:53:31.04 ID:7gnOXI0yO 発破を掛けられて粉微塵になった奴ならしってる 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/11(

    友達が横槍を入れられて死んだ : 暇人\(^o^)/速報
    mrmr3_3
    mrmr3_3 2012/01/12
  • ほとんどの人が勘違いしてること:哲学ニュースnwk

    2012年01月11日07:40 ほとんどの人が勘違いしてること Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/12(木) 22:14:51.13 ID:MaDLKfBa0 「情けは人のためならず」の意味 1960年代後半、若者を中心にこの言葉を「情けをかけることは、結局はその人のためにならない(のですべきではない)」という意味だと思っている者が多いことが、マスコミなどで報じられた事が話題となった。 2000年ごろより、再びそのように解釈するものが増えていると報じられる。 2001年の文化庁による世論調査では、この語を前述のように誤用しているものは48.2%と、 正しく理解しているものの47.2%を上回ったという。 この誤解の根は、「人の為ならず」の解釈を、 「人の為(に)成る+ず(打消)」(他人のために成ることはない)としてしまう所にあるとされる。

    mrmr3_3
    mrmr3_3 2012/01/12
  • 内田樹「呪いの時代に」~異常なまでに攻撃的な人が増えていませんか(週刊現代) @gendai_biz

    内田樹「呪いの時代に」~異常なまでに攻撃的な人が増えていませんか 他人を誹謗中傷する人、憎悪と嫉妬を撒き散らす人 自己の正当性ばかりをやたら主張する。他人の揚げ足を取っては喜ぶ。他者の痛みに思いが至らず、幼稚な論理を振り回す。気持ち悪い、変な人間がこの国を跋扈している。あなたの周囲にもいますよね。 呪いをかける人たち 現代日社会は「呪い」の言葉が巷間に溢れ返っています。さまざまなメディアで、攻撃的な言葉が節度なく吐き散らされている。 現実に、ネット掲示板に「死ね」と書かれ、それにショックを受けて自殺する人たちがいる。これを「呪殺」と呼ばずにどう呼べばいいのでしょう。 中世までの日人は、呪いの実効性を信じていました。実際に呪いや祟りで人は死に、それに対する呪鎮の技法も存在した。現代人は、呪いなどというものは存在しないと思っています。でも、私たちの社会でもやはり呪いは活発に機能しています。

    内田樹「呪いの時代に」~異常なまでに攻撃的な人が増えていませんか(週刊現代) @gendai_biz
    mrmr3_3
    mrmr3_3 2012/01/12