タグ

2024年8月15日のブックマーク (6件)

  • 「金龍ラーメン」立体看板の龍しっぽ撤去へ 運営会社、大阪高裁判決を受け入れ

    大阪市の繁華街・ミナミにあるラーメン店「金龍ラーメン道頓堀店」の運営会社「金龍製麺」は14日、同店の立体看板である竜のしっぽ部分が隣接地にはみ出ているとして撤去を命じた5月の大阪高裁判決を受けて、今後撤去すると発表した。「断腸の思いだが、しっぽを切る」としている。 同社は「上告も検討したが、これ以上、裁判に心血を注ぐのは難しいと判断した」とコメント。撤去時期は、隣接土地の所有者らと協議して決めるという。 判決などによると、平成4年ごろに設置された立体看板は、店舗正面の上部に巨大な竜の顔や胴体があり、側面の壁からしっぽ部分が飛び出している。 隣接する土地所有者側は訴訟で、建物を新築予定で「土地の使用が制限されている」と主張。金龍側は看板撤去の費用が高額で「ブランドイメージも低下する」と反論していた。 昨年10月の1審大阪地裁判決は、しっぽ部分が土地の境界を越えていると認定。金龍側は控訴したが

    「金龍ラーメン」立体看板の龍しっぽ撤去へ 運営会社、大阪高裁判決を受け入れ
    mrmt
    mrmt 2024/08/15
  • 震災デマ情報を拡散したドコモ運営媒体「いまトピ」、該当記事を削除 - すまほん!!

    NTTドコモは、ドコモが運営するニュースサイト「gooいまトピランキング」から、震災に関する誤情報を拡散していた記事を削除しました。 削除した記事は「2024年8月14日に南海トラフ地震発生か」というもの。 この記事は、アサ芸プラスが配信した「2052年から来た『未来人』が予言していた『2024年8月14日に南海トラフ地震発生』目前の大騒動」という記事を概ね丸ごとコピーしたものです。 元記事は大衆向け週刊誌アサ芸プラスの媒体名と、2052年の未来人というタイトルから始まるため、明らかにエンタメ枠のオカルト記事であることが判別できる 元記事だけなら、大衆向け週刊誌による、SNSの話題に関連してオカルト愛好家向けと誤情報の間のギリギリを攻めているだけのお茶目な娯楽記事だと言えるのかもしれませんが、ドコモはこの記事をほとんど丸ごとコピペした上で、明らかに真実ではないネタだとわかるための「2052

    震災デマ情報を拡散したドコモ運営媒体「いまトピ」、該当記事を削除 - すまほん!!
    mrmt
    mrmt 2024/08/15
  • ブラウザの履歴を操作して「戻る」ボタンで広告を出すやつについて – コーヒーサーバは香炉である

    2023年後半頃から、ブラウザの「戻る」ボタンを押すと、訪問したおぼえのないページが表示されることが増えた。そういうページは大抵、記事風の広告やサイト内の記事へのリンクが大量に並ぶという構成になっている。 こんなレイアウトになってることが多い。 この手法はブラウザバック広告とかブラウザバックレコメンド (あるいはレコメンデーション) とか呼ばれており、国内外の複数のWeb広告会社がこれを提供しているようだ。 たとえば、こちらはGMOアドマーケティングの “TAXEL” が提供しているブラウザバックレコメンド。 【新たな収益・回遊源が誕生!】ブラウザバックレコメンド サイトから離れてしまうユーザーに対し、広告やレコメンド記事を表示させることで、収益化や内部回遊に繋げることを目的としているフォーマットになります。 ……というのがセールスポイントらしいのだが、サイトから離れる人は、サイトから離れ

    mrmt
    mrmt 2024/08/15
  • 行き詰まった時こそ「Disagree and Commit」で前進しよう

    前進するための『思い切り』ここ数年、人や組織がどう意思決定をしているのかについて、色々な方法を調べたり実際に試してみたりしています。多様なプロセスやフレームワークがあり、参考になるデータもたくさん手に入る今、意思決定は以前よりもスムーズになったかと思いきや、そうでもない場合があります。特に、コンセンサスを重視する組織では、意思決定に時間がかかり、議論が長引くこともしばしばです。全員が納得するまで議論を重ねたり、根回しを繰り返していると、時間がいくらあっても足りなくなります。 多様な背景を持つ人々が集まる大企業での対応について調べていたとき、「Disagree and commit」という言葉に出会いました。チームメンバーが自由に意見を交換し、建設的な議論を通してより良い意思決定を目指す手法です。たとえ意見が対立しても、最終的に下された決定には全員が コミット し、協力して実行します。日

    行き詰まった時こそ「Disagree and Commit」で前進しよう
    mrmt
    mrmt 2024/08/15
  • Security Update Guide - Microsoft Security Response Center

    mrmt
    mrmt 2024/08/15
  • グーグル、「Android 15」を正式発表--オンデバイスAIモデルを搭載

    Jack Wallen (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 竹内杭 吉武稔夫 (ガリレオ) 2024-08-14 09:03 Googleは米国時間8月13日、モバイルOS「Android 15」を正式に発表した。同OSによりGoogleAI展開が、データセンターからモバイル機器に至るまで、技術スタックのあらゆる層へ行き渡ることになる。今回同社はAIデジタルアシスタントを軸にモバイルOSを再構築し、携帯電話で可能なことを再定義した。 Android 15の中核に位置するのは「Gemini」だ。その結果、まるで誰かと会話するかのように、自然な方法でデバイスに語りかけることが可能となった。Googleによれば、Geminiは利用者の意図を理解して思考パターンをたどり、複雑なタスクを完了することさえできるという。 Android 15では、使用中のどんなアプリでもGemi

    グーグル、「Android 15」を正式発表--オンデバイスAIモデルを搭載
    mrmt
    mrmt 2024/08/15