2019年1月5日のブックマーク (6件)

  • 【中上級向け】英語力強化に最適なYouTubeチャンネル厳選5選【目的別】

    英語を勉強したいけど、スマホやYouTubeをダラダラ見てしまって全然はかどらない…そんな経験ないですか? できれば、どこかのリスニング教材みたいに聞き流したり、それこそダラダラYouTubeを見るだけで英語力を上げていきたいと考えているかもしれません。 筆者の会社でも会議はほとんど英語で行われるため、リスニング力アップは不可欠! 英語×YouTubeというと、子供向けや簡単な英会話チャンネルをイメージされるかもしれませんが、YouTubeはビジネス英語の強化にも最適です。 この記事ではネイティブスピーカーのチャンネルに絞り、中上級者の英語力アップ向けにオススメのYouTubeチャンネルを厳選して紹介していきます! YouTubeで英語学習するメリットほぼスマホ依存症の私としては、スマホを触っている流れで英語学習できるというのが一番大きなメリット。 スマホを置いて、机に向かって、テキストを

    【中上級向け】英語力強化に最適なYouTubeチャンネル厳選5選【目的別】
    mrpotas
    mrpotas 2019/01/05
    あとで見る?
  • https://news.ntv.co.jp/articles/413423/

    mrpotas
    mrpotas 2019/01/05
    この国にはもはや余裕がないのだろう
  • プログラミングできるか分からないのにプログラマーになるやつ - ゲーム×プログラミングな感じ

    初めに 正月からプログラミング初心者に関するアレコレで燃えていますね。 www.megamouth.info さらに元ネタの記事 note.mu ブクマなど見ると会社や教育担当側の問題ばかり取り上げられていたので プログラミング初心者側の問題を一つ書いてみたいと思います。 観測範囲は大分狭いと思うので悪しからず。 初めに 未経験でプログラマー 歌手になりたいけど歌ったことありません なんで「プログラミング未経験」で就職しようとするんですか? プログラミング嫌いだったらどうするの? 終わり 未経験でプログラマー 細かい問題数多あれど、根的な問題として「プログラミングが出来るか分からないままITに来る人が多い」というのがあると思っています。 当たり前の話なんですけどね。 言い換えるとプログラミングやったことないのにプログラマーになりたがる人が多い。 IT業界、とりわけ中小SIerといわれる会

    プログラミングできるか分からないのにプログラマーになるやつ - ゲーム×プログラミングな感じ
    mrpotas
    mrpotas 2019/01/05
    未経験可を真に受けずにAtCoderの茶色になってからお越しください、とかそんな感じ
  • コミケで隣のサークルに迷惑をかけられた話

    ピヨ @mayosuke0w0 公開された作品全てに著作権があり許可のない転載及び加工による使用は著作権侵害にあたり名誉回復措置による損害賠償が発生し刑事告訴になることがあります。まとめサイトに載せるときは先にご一報を。絵のご依頼・お仕事関係のご連絡はこちら→twpf.jp/mayosuke0w0 pixiv.net/member.php?id=… ピヨ @mayosuke0w0 #今日のヒヨコ (第267話、268話、269話、270話) 平成最後のコミケでお隣のサークル様から忘れることのできないとても貴重な体験をさせていただきました!色々と勉強になり、またスタッフ様のありがたさが骨身にしみましたました!ありがとうございます!感謝しかない! #c95 pic.twitter.com/BwGMFMhjRK 2019-01-01 19:44:21

    コミケで隣のサークルに迷惑をかけられた話
    mrpotas
    mrpotas 2019/01/05
    スペース幅90cmだからな。あれで椅子が横に二つ並んでるのは未だにわからん。
  • 「ニコマスとはなんぞ」というお話。

    平成ネット史展@大阪オワタ\(^o^)/ @nhk_nethistory #インターネット老人会 の皆さまは、今夜11:30から #平成ネット史 (Eテレ)をご覧いただけると、正月から胸がキュンキュンしていただけると思うのです。 同じ時間帯にVTuberが大集結する #バーチャルのど自慢 (NHK総合)には負けられないのです。 www4.nhk.or.jp/nethistory/ 2019-01-02 10:00:29 リンク 平成ネット史(仮) - NHK 平成ネット史(仮) - NHKWindows95」の発売からわずか20余年―まるで『魔法』のように世界を繋げた「インターネット」。「2ちゃんねる」や「FLASH動画」「着メロ」「フェイクニュース」まで、平成の終わりに日のネット史を紐解きます。 741 users 2859

    「ニコマスとはなんぞ」というお話。
    mrpotas
    mrpotas 2019/01/05
    「ロケ地:十勝平野」というコメントだけで笑えた時代
  • 専門学校では如何に素人に対し体系的にプログラミングの基礎を教えているか(体験談) - みんからきりまで

    こんにちは。 あけましておめでとうございます。 さて、新年早々プログラミング教育エンジニア業界の闇について議論(?)が盛り上がっていますね。 この話題に関してはぼくはわりと思うところがたくさんあり、書き始めると延々と書き続けてしまいそうなんですが、今回は「プログラミングは体系的な教育方法が確立されていず殆どの人間はプログラミングに向いていない」という内容について体験談をもとに言及してみたいと思います。 人はどのようにプログラミングを学習するか ぼくの観測範囲では、バリバリに活躍しているエンジニアはだいたい「大学で情報工学系の教育を受ける一環としてプログラミングを習得した」「文系だったけど趣味や研究などでプログラミングを独習してプログラマになった」という人が多いようです。 特に、コーディングノウハウそのものに関しては独習で学んだため、どうやって他人にプログラミングを教えればいいのかなんて分

    専門学校では如何に素人に対し体系的にプログラミングの基礎を教えているか(体験談) - みんからきりまで
    mrpotas
    mrpotas 2019/01/05
    競技プログラミングの過去問を簡単な方からもくもくと解けば基礎は出来上がるのでは。