2021年8月26日のブックマーク (6件)

  • 巨額の賠償、関与を後悔 著作権法違反―「ファスト映画」ナレーター男性:時事ドットコム

    巨額の賠償、関与を後悔 著作権法違反―「ファスト映画」ナレーター男性 2021年08月26日19時44分 違法な「ファスト映画」の投稿に関与したとして書類送検され、映画会社1社に1000万円を超える賠償金を支払うことになったナレーション担当の男性=26日、東京都新宿区 映画を10分程度に無断編集し、結末を明かす「ファスト映画」の製作者5人が著作権法違反容疑で摘発された事件で、ナレーションを担当した川崎市在住の20代のアルバイト男性が、映画会社のうち1社と1000万円超の賠償金を支払うことなどを条件に和解していたことが分かった。男性は26日、取材に応じ、「暗黙の了解で見逃してもらえると、甘い認識を持っていた」と悔やんだ。 【特集】10分で結末「ファスト映画」はびこる背景 投稿者が語った「錯覚」とは 男性は札幌市の無職高瀬拳也被告(25)=著作権法違反罪で起訴=らと共謀し、「アイアムアヒーロー

    巨額の賠償、関与を後悔 著作権法違反―「ファスト映画」ナレーター男性:時事ドットコム
    ms05b
    ms05b 2021/08/26
    ちょっと良く分からないんだが依頼を受けてナレーションを作るのは合法だろ?勿論、それをアップしたら著作権侵害になると思うけどナレーションを作る事自体、問題ないはず。なんでこの人に賠償命令が出たんだろ?
  • 30半ばを過ぎた位から、「全部自分を通して」病、「オレ私聞いてない」病の発症に注意せねばならない…

    研究員くろこ @feketekoroleva 30半ばを過ぎた位から、男女共に「全部自分を通して」病、「オレ私聞いてない」病の発症に注意せねばならない… 放置すると酷くなり、40代や50代になる頃には病から妖怪と化している場合がある 組織長や決裁者じゃない人がこれになると大変。チクリと自分の胸に何かを感じ始めた時から冷静な対処が必要 2021-08-22 12:50:34 研究員くろこ @feketekoroleva 支配欲に駆られるようになってしまったら、気になる物事や人を、見ない、聞かない、関わらない、に限る。 そう決めると万が一自然と見聞きしてしまって心がざわついても、「私が関わらないと決めたことだから」と元に戻って来れる。 自分で自分を囚われの身から解放していくしかない。 2021-08-22 12:55:58

    30半ばを過ぎた位から、「全部自分を通して」病、「オレ私聞いてない」病の発症に注意せねばならない…
    ms05b
    ms05b 2021/08/26
    自分に責任のない事に『俺は聞いてない』って言うか?それは病気だが自分に責任のある事だったら普通、言うだろ。ケツ拭くか拭かないかによって全然捉え方が違ってくるんだけど。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Qualcomm is expanding its next-gen laptop chip line with the Snapdragon X Plus

    Engadget | Technology News & Reviews
    ms05b
    ms05b 2021/08/26
    そろそろGoogle一強から解放されたい。検索順位をGoogleに完全に支配されるっていうのが嫌だな。でも、Google使っちまうんだよな・・・ なんか画期的な検索エンジン出てこないかな
  • フルリモートの弊社でついにコロナ感染者が出た

    昨年より全社リモートに切り替えて各社員が年に5回も出社してない社員100名以下の会社で感染が、それも二人同時に出た。 二名とも自宅周辺ではコンビニのほかには出歩いておらず、飲は主に出前だったそう。 APEXのために有給使うし休日は家でゲームしてたと言うような人間しかいない会社なので遊びに行くという事もない。 Discordで繋がってた方の同僚のプレイ時間を見ても、その自己申告は嘘とは思わない。 二名は同日に出勤しており、それぞれ別の階で相互に接触はなく私物整理や機材管理をして短時間で帰っただけではあるが、 出勤の数日後より体調不良を訴え始めて検査で陽性、感染は通勤によるものと言う線が濃厚。 やはり通勤が感染も広げているってのは、メディアも触れて騒ごうとしないだけで事実なんだな。 P.S. 弊社では絶対に必要な場合を除いた通勤の禁止令が発令された どうしても通勤が必要な場合、上長と人事部の

    フルリモートの弊社でついにコロナ感染者が出た
    ms05b
    ms05b 2021/08/26
    逆に通勤は大丈夫だと思う人が、コロナの感染についてどう考えているのか知りたい。飲食店に行かなければOKなの? 現実問題、山奥にでも移住しない限りコロナの感染は不可避だと思う。
  • 西浦博教授が考える「ワクチン接種が進む日本」でこれから先に見込まれる“展開”(西浦 博) @gendai_biz

    今後の未来像は 予防接種という行為は、接種者自身はもちろんのこと、それ以外の方の感染機会を減らすことに繋がる。そのため、そのような間接的な防御が人口内で積み重なり、流行自体を防ぐ効果が得られたものを集団免疫効果と呼ぶ。そして、流行排除のための閾値について、従来株の場合、予防接種率が60%超程度ではないかと過去の記事で私も言及してきた。 実際に、イスラエルではロックダウン下で2回目接種が完了した者の割合が40%を超えたところで新規感染者数が減少傾向に転じたことから、国内外含めて予防接種に大きな期待が広がったのである。 残念ながら、上記の見通しは楽観的すぎた。それはどうしてなのか。加えて、現時点までの科学的な知見から今後の未来像をどのように見込んでいるのか。簡単ではあるが、稿で皆さんと共有したい。 いずれの要素も集団免疫閾値に直接的に影響を与える。特に、前回の記事でお伝えした通り、(1)に関

    西浦博教授が考える「ワクチン接種が進む日本」でこれから先に見込まれる“展開”(西浦 博) @gendai_biz
    ms05b
    ms05b 2021/08/26
    みんな言葉選んで否定しないようにしているけどさ、これからも変異種が出てくる事を考えるとワクチンってあんまり効果ないんじゃないの?
  • フジロックから考える コロナ禍の“分断” | NHK | News Up

    国内最大級のロックの祭典「フジロックフェスティバル」 新型コロナの影響で、2年ぶりの開催となりました。 アーティストは、出演するか、取りやめるか。 観客も、現地に行くか、オンライン配信で見るか。 対応は分かれました。 新型コロナの感染が確認されてから1年半。 “分断”を生まないために、何が必要なのでしょうか。 (ネットワーク報道部 吉永なつみ 田隈佑紀 大阪拠点放送局 甲木智和)

    フジロックから考える コロナ禍の“分断” | NHK | News Up
    ms05b
    ms05b 2021/08/26
    分断というか、出演したアーティスト、参加した人々がいちいち言い訳しかければならないような同調圧力の雰囲気がすごく重いわ・・・ こんな空気があと何年も続くのかな