タグ

仕事術に関するms07h8のブックマーク (3)

  • 全ての人が知っておくべき 見やすい資料をつくるための9つの黄金テクニック - ひつじの雑記帳

    スライドやポスターなどの資料作成において一番重要なものは「内容」です。しかし、それに並ぶくらい「デザイン・レイアウト」も重要となります。見づらいデザインのせいで、せっかく長時間かけて仕上げた資料が台無し...なんてことも十分にあり得ます。 あなたは読み手に優しい「見やすい資料」を作れているでしょうか? 今回は、全ての人が知っておくべき見やすい資料をつくるための9つの黄金テクニックを紹介します。これから紹介することは資料作成だけでなく、Webデザインにも応用できるはずです。ブログやサイトを運営している方もぜひ参考にしてみてください。 スポンサードリンク 目線の動きを意識したZNの法則 矢印や番号を使うと尚良し 強弱をつけて読みやすくする 適度な余白・行間を持たせる 見えない線を常に意識する 彩度の高すぎる色彩は使わない 色が持つ意味を考えて使う 色が持つイメージの例 極端な大きさの文字を使っ

    全ての人が知っておくべき 見やすい資料をつくるための9つの黄金テクニック - ひつじの雑記帳
  • コーヒーを飲むのにベストな時間が午前11時である理由 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:私は、学生時代も、社会人になってからも、仕事で徹夜をしたり、ピンチを迎えたりしたときもコーヒーは飲みませんでした。しかし、ようやく苦味や濃厚な味がわかるようになって、コーヒーが大好きになりました。 朝1番にコーヒーを飲む習慣のある人が多いかと思いますが、私は、もっと遅い時間に飲んだほうが、より強力で効果的になると気付きました。その遅い時間とは、午前11時です。より集中できるようになり、1日がスムーズに運びます。これには科学的な裏付けもありますが、それ以外にも理由はあります。 早い時間は体がコーヒーを必要としていない 朝起きると、気付け薬で目を覚まさせるかのように、体がコルチゾールホルモンを放出しはじめます。これは大体朝8~9時の間に起こりますが、日中や夕方にも同じように放出されます。朝にコーヒーを飲むのは、すでに燃え上がっている炎に少し燃料を足すようなものです。勢いが強くなった分

    コーヒーを飲むのにベストな時間が午前11時である理由 | ライフハッカー・ジャパン
    ms07h8
    ms07h8 2015/10/08
    一度、試してみますか
  • 「無駄な戦いを繰り広げる人」の5つの特徴 | ライフハッカー・ジャパン

    「アホ」というと、ある程度心当たりがあるだろう。要は、むやみやたらとあなたの足を引っ張る人だ。(中略)そんなとき、悔しさで仕事が手に着かなかった経験はないか?(中略)しかし、間違っても「やり返してやろう」などと思っていないことを祈る。実は、あなたのそうした思考が最も危険なのだ。(「はじめに」より) つまり『頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を思い通りにし、最高のパフォーマンスを実現する方法』(田村耕太郎著、朝日新聞出版)の著者がいいたいのは、「(時間やエネルギーやタイミングなど)限られた資源を無駄使いするな」ということ。そういう意味で、書は「非戦の書」だとも記しています。 しかし、無駄な戦いを避けるためには、自分を見つめなおすことがまず必要であるはず。そこできょうは、第1章「アホと戦うのは人生の無駄」から「無駄な戦いを繰り広げる人の特徴」を抜き出してみたいと思います。ちなみにそういう人

    「無駄な戦いを繰り広げる人」の5つの特徴 | ライフハッカー・ジャパン
    ms07h8
    ms07h8 2014/10/20
    『正義感の強い人』『自信にあふれた人』『責任感が強い』『プライドが高い』『おせっかい』か~…ネットで仮想敵と戦ってる人達もコレなんやろうなぁ
  • 1