ブックマーク / www.bellbelona39.com (4)

  • 子供との朝のバトルで号泣。子供を吐け口にしてはいけないと気づいて強く反省 - すきなものだけの簡素な暮らし

    先日、久々に号泣しました。(私が) 1つの大事なことに気づいたからです。 2学期が始まり、最近は子供にイライラしていました。 どうして言われなきゃ何もやらないんだろうと思い、いつもいつも私が『◯◯やったの⁉︎』と注意してはやらせ、何かにつけ怒ってばかりいました。 長女も反抗的でキツイ言葉を返してくるし、姉妹喧嘩を始めるとうるさくて余計にイライラするしで、そんな毎日に々としていたのも事実です。 そんなある朝のことでした。 その日は子供たちが起きるのが遅くて時間がなく、そんな時に限って時間割りは揃えておらず、慌ただしく準備をしていました。 私は子供の支度を横目に朝の後片付けで器を洗っていたのですが、たまたま重ねてしまった丼と器がピッタリはまってしまって取れなくなってしまったのです。 水に浸けたり洗剤で滑らせたりして外そうとしましたがこれが全然外れなくて、無理やりやって割れたらどうしようと

    子供との朝のバトルで号泣。子供を吐け口にしてはいけないと気づいて強く反省 - すきなものだけの簡素な暮らし
    msatomi304
    msatomi304 2019/09/07
    一度でも、いや何度もそういう涙は流れている、親なら誰もが流しているのかな、、と思ってホロリ…。お気持ちわかります。長い夏休みが終わり、学校のストレスやらお互いに疲れているのかもしれないですね。
  • 【小1】個人懇談を終えて。モヤモヤがさらに増したかも〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    昨日は、小学校の個人懇談がありました。 連休前には学校で、小1の二女に気になる出来事がありました。 www.bellbelona39.com その後、消しゴムはまた取られたけど返してくれた(←二女が先生にも言えた)し、おしぼりは取られることがなく、GWが始まるまでの数日間で私の気持ちも少し落ち着いていました。 二女が言うには、問題のその子は違う子にも意地悪をしたり泣かせたりして、先生に注意をされていたようです。 そんなこんなで、いざ面談に臨みました。 結果的には、余計にモヤモヤする形となりました。 とりあえず、先生には、言おうと思っていた3つの要件は全て話せました。 ・視力低下してしまったので、次の席替えでは前の方の席にしてほしいということ。 ・二女の前の席の子に消しゴムを取られてケースを破かれたこと。 ・その子に給準備時間におしぼりを取られて床に落とされで踏まれたこと。 先生からは、

    【小1】個人懇談を終えて。モヤモヤがさらに増したかも〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    msatomi304
    msatomi304 2019/05/08
    その子は親や先生にかまってほしかったのかなぁ…。モヤモヤしますね。優しい娘さんに意地悪する…羨ましいのかなぁ。
  • 【小1】子どもがイジワルをされた…親としてはモヤモヤ - すきなものだけの簡素な暮らし

    二女が小学校に入学して、2週間が過ぎました。 一緒に帰るお友達も出来たようで、学校にも楽しく通っています。 そんな中で起きた小さなトラブルが、私の心の中では大きなモヤモヤとなっています。 それは一昨日のこと。 二女が学校から帰ってくるなり、困った顔をしてランドセルから筆箱を取り出し『お友達に消しゴムを破られた』と言って破れた消しゴムのケースを出してきたのです。 自分でテープでとめようとしていたので、『お母さんがやってあげるよ』と消しゴムケースを直しながら話を聞きました。 破いたのは、二女の前の席に座っている女の子。 その子に消しゴムを取られて、ケースに貼っていた名前シールを勝手に剥がされ、ついにはケースを破られて消しゴムごと床に放り投げられたようで、二女はそれを拾って帰り直そうとしていたのでした。 授業中に後ろを振り向いて二女の机の上から消しゴムを取っていくことが何度かあったようで、二女も

    【小1】子どもがイジワルをされた…親としてはモヤモヤ - すきなものだけの簡素な暮らし
    msatomi304
    msatomi304 2019/04/25
    酷いことしますね。うちの子も何日か嫌なことが続いてるので学校に報告して様子を見てもらうようお願いしました。席替えして離れたら安心できるかなぁ。
  • 子育ての心のゆとりも大事だね - すきなものだけの簡素な暮らし

    2月も下旬にさしかかり、この時期は今年度最後の参観懇談などが行われている幼稚園や学校も多いのではないでしょうか。 かくいう二女の通う幼稚園でも、先日最後の参観懇談がありました。 二女の幼稚園では、年度の始まりと終わりにはお母様達からの一言スピーチが恒例となっています。 長女の時からやっていますが、なかなかこの一言スピーチが緊張するし言葉も詰まって出てこないんですよね〜 だったら前日から気の利いたセリフでも用意しておけばいいものを、面倒な事を考える時間が嫌なのでいつもその場で一発番で話してしまいます(笑) 今回は二女の卒園という事で、親の私にとっても長きに渡る幼稚園生活ラストとなる事が嬉しくも感慨深く、子どもの成長やお世話になった先生方への感謝の気持ちで涙腺も緩みました。 そんなお母様方の一言挨拶を聞きながらつくづく感じたのは、幼稚園での生活は親子共々当に濃い時間だったなということ。 わ

    子育ての心のゆとりも大事だね - すきなものだけの簡素な暮らし
    msatomi304
    msatomi304 2019/02/20
    本当に小学校は早いですね。最近やっと、もっと子どもと丁寧に関わりたいと感じるようになりました。
  • 1