cssに関するmsfukuiのブックマーク (7)

  • GitHub - humaan/Modaal: An accessible dialog window library for all humans.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - humaan/Modaal: An accessible dialog window library for all humans.
    msfukui
    msfukui 2016/06/03
    instagram が特別に用意されているのは、世間では普通に一般的になってるからなのかな。使ったことがないからちょっとわからないや..。
  • RailsエンジニアのためのTwitter Bootstrapカスタマイズ例

    Sassを使ったり、人からパクったりして、極力失敗しない方法

    RailsエンジニアのためのTwitter Bootstrapカスタマイズ例
    msfukui
    msfukui 2015/02/01
    こちらもブックマーク多すぎて面白い。デザインニーズは現場でも本当に強いの実感する。
  • 少ない手間と知識でそれなりに見せる、ズルいデザインテクニック// Speaker Deck

    少ない手間と知識でそれなりに見せる、ズルいデザインテクニック with Sass / Compass (English Version) https://speakerdeck.com/ken_c_lo/zurui-design-technique-english-version 第一回…

    少ない手間と知識でそれなりに見せる、ズルいデザインテクニック// Speaker Deck
    msfukui
    msfukui 2015/02/01
    ブックマーク多すぎて面白い。明らかにプログラマよりデザイナの方が不足していて今後も不足するんだろうなあと思いました。
  • CSSでレイアウトするなら絶対覚えておきたい配置のルール:フロートや絶対配置、z-index とかいろいろ

    最近改めて CSS の基、要素の配置、レイアウトについて学習しました。過去に CSS でのレイアウトなどの記事を書いた事があるんですけど、改めて勉強してみたら、いろいろ間違えて解釈していたなー ... っていうか、基が分かってなかったんだなーと反省 ...。今回は CSS の基中の基、視覚整形モデルについてまとめてみました。 Webデザインをする上で、必須とも言えるのが CSS …。このブログ – Webデザインレシピでも、過去に CSS について書いた記事がいくつかあります。最近 … でもないけど、以下のふたつは CSS でのレイアウトについて、いろいろと書いた記事でした。 CSSでレイアウトするなら絶対覚えておきたいブロックレベル要素のクセとかいろいろ – 2011年 6月17日 CSS:初心者の頃にハマったスタイルシートのあれこれ … IE7多め -2011年 4月21日 で

    msfukui
    msfukui 2014/08/16
    すばらしくわかりやすい。読んでて楽しい。そしてブックマークの多さに二度びっくり。
  • META タグと将来の互換性のロック

    注 : このドキュメントは暫定版であり、変更される場合があります。 ドキュメントの互換性は、Web 開発者にとっての重要な考慮事項です。Windows Internet Explorer 8 には、ドキュメント互換モードが用意されており、Web 開発者はブラウザが古いバージョンと同じ方法でページをレンダリングするように指定できます。これにより、開発者は更新の時期を調整することができます。 このドキュメントでは、Windows Internet Explorer 8 でサポートされるドキュメント互換モードについて説明し、カスタム ヘッダーを使用してそれらのモードをページごとまたはサイトごとに実装する方法を解説します。適切な互換モードを実装することにより、サイトでは Windows Internet Explorer 8 およびそれ以降のバージョンとの互換性を確保できます。 各種の互換モード

    META タグと将来の互換性のロック
    msfukui
    msfukui 2014/08/16
    "X-UA-Compatible","IE=edge"を入れる理由を説明した文書。ちゃんと覚えておきたい。互換性維持するのって本当に大変だなーと思います。
  • floatを解除する手法のclearfix と 次世代のレイアウトの話

    floatを解除する手法のclearfix と 次世代のレイアウトの話 2013-06-20 / 2013-06-30 2011年にclearfixについて記事を書きましたが、Micro clearfixなどの新しい手法も出てきました。 記事を書いてから2年が経ち、色々思うところも出てきたので、改めてclearfixについて書きます。 floatを解除するには CSSでレイアウトの構築を行う際に、よくfloatプロパティが用いられます。 しかしfloatを使用すると、「親の背景が表示されない」「下の段のレイアウトが崩れる」などのトラブルが起こりやすくなります。 floatプロパティの特性 親の背景が表示されない理由は、floatプロパティを指定しているボックスが浮動化し、通常のボックスのフローから外されることが原因です。 通常フローから外されたボックスは、親のボックスの高さを認識できなくな

    floatを解除する手法のclearfix と 次世代のレイアウトの話
    msfukui
    msfukui 2014/08/15
    とても奥深い話だなーと思いました。ちゃんと理解できるようになりたい。
  • Bootstrap 3 学習ノート - Qiita

    (2014-06-09 ... 18) Bootstrap 3の学習記録ノートです。 できるだけ手を抜かず隅々まできちんと調査し、コードはほぼ全て実際に試して確認しました。 元々公開を意図したものではありませんが、ここまで詳細に調べた資料はそうはないと思いますので最低限の体裁を整えて公開します。みなさんのお役に立てば幸いです。 なおHTML部分はほぼ全てjadeで記述しています。jadeを知らないと理解できないノートになってしまっていますが、生のHTMLではとてもこのスピードでは学習できません。どうかご了承下さい。 なお「ここは違うのでは」「こうした方がよいのでは」などという点がありましたらGitHubのissuesかpull requestなどでお教え頂けるとありがたいです(6/19記)。 (Qiita用に追加) Qiitaコメントでのご指摘も歓迎します。 その後しばらくしてバージョンが

    Bootstrap 3 学習ノート - Qiita
    msfukui
    msfukui 2014/08/15
    オリジナルのページを一通り見た後で見るとさらに理解度が上がる気がします!がんばる。
  • 1