タグ

2007年6月11日のブックマーク (10件)

  • ハードディスク・ドライブの故障率に関する事実

    コンピュータを使って久しいなら,5.25インチ・フロッピ・ディスク(FD)を覚えているだろう。5.25インチFDは容量も少なく,動きも遅く,信頼性も低くかったが,当時はハードディスクよりもずいぶん安かったので,筆者は5.25インチFDを使わざるを得なかった。ハードディスクが安価になることで「信頼性の高い」ハードディスクに移行できたわけだが,当にハードディスクの信頼性は5.25インチFDより高いのだろうか? 米カーネギーメロン大学のBianca Schroeder氏とGarth A. Gibson氏が2007年初めに発表したレポート「Disk failures in the real world: What does an MTTF of 1,000,000 hours mean to you?(ディスク故障の現実:100万時間のMTTFの意味)」で,Schroeder氏とGarth氏は,

    ハードディスク・ドライブの故障率に関する事実
    msk
    msk 2007/06/11
  • NTTが推進するNGN,“コップの中の祭り”では?

    昨年来,国内の通信業界では「NGN」(Next Generation Network)の話題で持ち切りだ。 NTTグループは昨年12月からNGNの商用化に向けたフィールド・トライアルを開始。それに合わせて東京と大阪に,「NOTE」と名付けたNGNのショールームを開設した。旧電電ファミリーの一角であるNECも,この5月末にNGNのショールームをオープンしている。1年近く前の記事で恐縮だが,日経コンピュータ2006年7月10日号のインタビューで,NECの矢野薫社長は「IPネットワーク上に,固定/携帯電話,放送,企業ネットワークなどあらゆるサービスを載せるNGNは,数十年に一度の技術的な変革」と述べている。筆者にはインターネットの登場よりも大きな変革だとはとても思えないのだが,とにかくNECのNGNに対する意気込みは大変なものだ。 これだけ盛り上がっているNGNであるが,不思議なのは一歩でも通信

    NTTが推進するNGN,“コップの中の祭り”では?
    msk
    msk 2007/06/11
  • NGNをユーザーの立場に立って考えてみた

    今日は、早稲田のキャンパスで開かれたGITI(早稲田大学国際情報通信研究センター)のフォーラムで講演をする機会をいただいた。NGN(Next Generation Network)に関して好きなことを話して良いと言われて私が用意したプレゼンは、「素朴な質問シリーズ」。インフラや技術の話ばかりが先行しているので、「もう少しユーザーの立場に立って考えてみませんか」、というのが私のメッセージである。 私が並べた素朴な質問は以下の15個。 1.家にはビートルズのCDがあるんだけど、今回のドライブに持ってくるのを忘れたから聞けない。これって不便じゃない? 2.うただひかるのシングルCDはもう持ってるのに、なぜ携帯電話用の「着うた」をまた買わなければならないの?これって「二重取り」でしょ。 3.CDはiTuneにコピーしてiPodやApple TVで楽しめるのに、どうしてDVDはコピーすらできないの?

    msk
    msk 2007/06/11
  • Photo Tourism: Microsoft Research, Interactive Visual Media Group

    msk
    msk 2007/06/11
  • Cocoa はじめの一歩

    Cocoa はじめの一歩    はじめに  MacOSXになってからプログラミング環境が無料で手に入るようになりました。学割でも数万円はするソフト(CodeWarriorなど)を苦労して買っていた昔とは隔世の感があります。 せっかくタダなんだからちょっとやってみよう!と興味を持たれる方は多いのではないかと思います。 現在Cocoaに関して優れたがいくつか出版されていますが、どれもプログラミング、特にCに関して基礎的な知識が要求されます。ではまずはCを勉強してみよう、と思ってもWindowsをベースにした説明ばかりで(コードそのものは同じなのですが)完全な初心者には「Macではどうすれば良いの?」と意外に敷居が高いのが現状です。 ここでは「完全な0から」始めたい人向けに簡単なガイドを提供したいと思います。 なお一概にプログラミングといっても現在Macデスクトップアプリケーショ

    msk
    msk 2007/06/11
  • Publications

    msk
    msk 2007/06/11
  • TAGIRI 動画管理/再生ソフト

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    msk
    msk 2007/06/11
  • Publications

    msk
    msk 2007/06/11
  • 検索メイニアック!: tf-idf (ティーエフ・アイディーエフ)とKaren

    情報検索入門シリーズ。 "Maniac"という英単語は、あえてカタカナで書くならマニアックではなくメイニアックである。 そういうわけでこのブログのタイトルは「検索メイニアック」である。 さて、マニアックとメイニアックはどちらが一般的に使われる語だろうか? 「マニアック」のウェブ検索結果 「メイニアック」のウェブ検索結果 ということでマニアックの「ヒット数」のほうが圧倒的に多い。 この「ヒット数」のことを文書頻度(document frequency)という。略してdf。 「メイニアック」のようにdfの低い語のほうが、一般にはクエリターム(検索キーワード)として有用である。 つまり欲しい文書(個々の検索対象。例えば単一のウェブページ)を特定するのにより役立つ。 例えば、「検索」と「メイニアック」という2つのクエリタームで検索を行いたい場合、 「検索」のウェブ検索結果 を見

    msk
    msk 2007/06/11
  • フレッシュアイニュース - (404) ページがありません

    お探しのページが見つかりません(404 Not found) フレッシュアイをご利用いただき、ありがとうございます。 お客様がアクセスしようとしたページ(URL)またはサービスは見つかりませんでした。 トップページに移動して必要な情報をお探し下さい。 10秒後にトップページに移動します。 移動しない場合は、お手数ですが下記URLをクリックしてください。 http://www.fresheye.com/

    msk
    msk 2007/06/11