タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (13)

  • [ニュース] 無線LAN対応の体重計「WiFi Body Scale」。Twitter通知機能も

    コヴィア・ネットワークスは、フランスのWithings社が開発したIEEE 802.11g準拠の無線LAN機能を備えた体重計「WiFi Body Scale(WBS01)」を12月24日に発売する。オープンプライスで、同社直販サイトの販売価格は1万7800円。 「WiFi Body Scale」は、体と連携するオンラインサービス「ウェブダッシュボード」(登録無料)に、計測した体重や体脂肪率、BMIといった情報を無線LAN機能を使って自動登録できる製品。「ウェブダッシュボード」では、各数値の変化をグラフで確認可能なほか、最大8人分のデータ管理が可能。体重の変化をTwitterに投稿できるTwitter通知機能も備える。 また、iPhoneおよびiPod touch向けのアプリケーションもApp Storeを通じて無償で公開する。同アプリケーションでは、「ウェブダッシュボード」と同様に「Wi

    msk
    msk 2009/12/22
  • アップル、新デザインのiPod touchなどiPodシリーズを一新

    アップルは10日、ポータブルプレーヤー「iPod」シリーズの新モデルを発表した。iPod touch、iPod nano、iPod classic、iPod shuffleの4シリーズで新モデルを発売する。 ■ スピーカーや音量調節ボタンを搭載したiPod touch新モデル iPod touchは、初代モデルと比較してスピーカーを内蔵したほか、ハードウェアでは体側面にiPhone 3Gと同様の音量調節ボタンを搭載。機能面ではiTunesのライブラリからユーザーに相性の良いと思われるプレイリストを自動で作成する「Genius」機能をサポートした。 また、Nike製シューズと組み合わせてジョギングのデータなどを管理できる「Nike + iPod」機能も内蔵。これまでNike + iPodを利用するにはiPod nanoに専用のレシーバを装着する必要があったが、新型のiPod touchでは

    msk
    msk 2008/09/10
    また、Nike製シューズと組み合わせてジョギングのデータなどを管理できる「Nike + iPod」機能も内蔵。
  • デスクトップ百景 第五十六景:MacとWindowsのシームレスでOSを意識しない環境 神田敏晶

    世界で一番小さなデジタル放送局「KandaNewsNetowok」の神田敏晶です。1990年に念願のMacユーザーとなり、マルチメディア時代にはMac専門誌の出版やCD-ROM制作を行なってきました。しかし2000年あたりから、インターネットブラウズのためにWindowsユーザーへ泣く泣く転向。Macは動画編集専用マシンとなっていました。しかし、VMware FUSIONとアルミニウムiMacの登場により、ふたたびMacユーザーに帰り咲いたばかりです。 ■ まったくアテにしていなかった仮想マシン 初めはiMacWindowsのファイルを共有できるだけでも御の字と思い、VMware FUSIONを試してみたところ、そのパフォーマンスの高さに驚いてしまった。今まで、バーチャルPCなどで、さんざん期待できないパフォーマンスだったから、ようやく仮想マシンでも実用レベルで使える領域に近づいたことに

    msk
    msk 2008/03/09
  • 第263回:ファイル共有+バックアップ+リモートアクセスを実現 マイクソロフトの“楽しめる’新サーバーOS「Windows Home Server」

    第263回:ファイル共有+バックアップ+リモートアクセスを実現 マイクロソフトの“楽しめる”新サーバーOS「Windows Home Server」 マイクロソフトから、Windows Server 2003 R2をベースにした新OS「Windows Home Server」が登場した。ファイル共有やバックアップが主な用途となる製品だが、リモートアクセス環境を手軽に構築できる、Add-insによる機能拡張ができるのが興味深い。その機能を早速試用した。 ■ 予想以上に盛り上がったローンチイベント 予想に反して、と言ってしまっては関係者に失礼かもしれないが、9月29日に秋葉原で開催されたWindows Home Serverのローンチイベントは、会場に入りきれないほどの人数を集めるほどの盛況なイベントとなった(詳細はAKIBA PC Hotline!の記事を参照)。 イベントの中でインストール

  • スタパブログ: 便利なボイスレコーダー購入

    オリンパスのボイスレコーダー、VoiceTrek DS-50。ボイスレコーダーに関してはカセットテープ時代からの老舗からか、使い勝手はかな~り良い オリンパスのICレコーダー、VoiceTrek DS-50を買った。前々から新しいボイスレコーダーを買おうと思っていたのだが、深夜にアレコレ調べていたらVoiceTrek DS-50がなんかヒジョーに良いと思われたのでポチッ!! このハードウェアに関してはそのうちレポートしようと考えているが、俺において予想以上に良かったのは、マイク部のギミックだ。一見フツーのボイスレコーダーだが、コレ、マイクが外れる。 マイクを外してどーすんの? とか俺も思ったが、DS-50には最初から内蔵マイクとゆーモンがナイのであった。最初から外付けマイクを付けた状態で売られていて、用途に応じてマイクを交換してネということらしい。で、標準で付いているマイクを外すと、普通一

    msk
    msk 2006/12/25
  • エキサイト、「Last.fm」日本語版をスタート。楽曲配信は秋頃を予定

    エキサイトは、音楽コミュニティサービス「Last.fm」日語版を7月25日にスタートした。ユーザーIDを取得すれば無料で利用できる。 ■ 聴く・共有・発見のサイクルで新たな音楽との出会いを Last.fmは、PCで再生した楽曲データを利用したソーシャル音楽ネットワークサービス。英国では登録ユーザー数200万、月間ユニークユーザー850万、月間PV1億を超える最大級のユーザー参加型音楽コミュニティサービスで、日ではエキサイトが日市場における各種契約業務やプロモーション、サイト運営のサポートなどを担当する。 Last.fmのサービスは、音楽を聴く「Listen」、音楽を共有する「Share」、音楽を見つける「Discover」の3つで大きく構成されている。ユーザーは専用のアプリケーションをインストールしたPCで楽曲を再生すると、楽曲データがLast.fmの自分のページへ自動でアップロード

    msk
    msk 2006/07/25
    music
  • ニンテンドーDSブラウザーのブラウザ機能をチェック

    7月24日、ニンテンドーDSでインターネットの利用が可能になる「ニンテンドーDSブラウザー」が発売された。サイト閲覧や操作性、通信スピードなどの機能をレポートする。 ■ 初回設定は簡単。無線LAN設定はゲームのものが共通して使える ニンテンドーDSブラウザーは、DSカードとメモリー拡張カートリッジをニンテンドーDSに装着することでブラウザが利用可能になるブラウザソフト。メモリー拡張カートリッジの形状によってニンテンドーDS用とニンテンドーDS Lite用の2種類が用意されており、Lite用のメモリー拡張カートリッジはDSには装着できない。また、メモリー拡張カートリッジはDSカードとセットで利用する必要があり、DSカード単体では動作しないようになっている。

    msk
    msk 2006/07/25
  • スタパブログ: どんどんどんどん大容量に、ナレっ!!

    一時は「HDDやフラッシュメモリの大容量化なんて、もういいよ」とか思った俺。単に、加速的に高まるストレージデバイスのコストパフォーマンスに対する妬み──昔は1GBで○○○○○円だったのに今は1GBで○○円かよ糞ぉ~!! とかいうショボい思いだったが、最近は、加速的に大容量化する流れが非常に嬉しい。 あ。突然思い出しましたけど、アイ・オー・データのサイトにコラム書いたんですけど、そのコラムの“デバイスの大容量化と低価格化”という章のグラフ、オモシロイっす。HDDの価格について、「2005年現在の売れ筋である300GBモデルは、1994年時点の1GBあたり単価をあてはめると、1台2,227万5,000円」(グラフのキャプションより)という話。昔は大容量ストレージってマジで高かったんですな。 さておき、最近はこういうニュースを見ると非常に嬉しい。スゲく大容量のHDDが出荷されたヨ、というだけのニ

    msk
    msk 2006/06/09
  • ロジテック、USBストレージやプリンタをLAN共有できるコンバータ

    msk
    msk 2006/05/17
  • 2ちゃんねるがRSSに対応。スレッドや書き込みの新着がRSSで取得可能に

    大規模掲示板サービスの2ちゃんねる公認のRSS配信が開始された。専用ページから各掲示板RSSを取得できる。 2ちゃんねるのスレッドがカテゴリごとRSS化されており、各カテゴリの新着スレッドをRSSで取得できる。また、RSSを登録して表示される各スレッドのRSSをさらに登録することで、スレッドの新着書き込みもRSSで取得できる。 ただし、RSSで通知されるURLにブラウザでアクセスしてもRSSのXMLが表示され、2ちゃんねるの各スレッドを表示することはできない。新着スレッドや新着書き込みをすべてRSSで配信することで、2ちゃんねるの閲覧をRSSリーダーで完結でき、RSSリーダーを2ちゃんねるブラウザ的に利用できる。

    msk
    msk 2006/04/13
  • 日本野球機構承認のオンライン野球ゲーム「ドリームベースボール」

    スポーツレイティングスは、社団法人日野球機構(NPB)承認のオンラインベースボールゲーム「ドリームベースボール」を3月31日に開始する。これに先立って、3月1日から会員登録の受け付けを開始する。 ドリームベースボールは、スポーツレイティングスが開発したプロ野球選手評価情報「BBR(ベースボールレイティングス)」を利用したオンラインベースボールゲーム。ユーザーは自分の好きな選手を集めて独自のチームを作成、実際に行なわれたプロ野球の試合結果から算出されたポイント値で他ユーザーとランキングを競っていく。 ゲーム内には、チャンピオンズリーグからルーキーズリーグまで合計10リーグが存在し、各リーグの成績優秀者は週ごとに上位リーグへと昇格できる。一方、成績がふるわなかった場合には下位リーグに降格する。 ユーザーにはそれぞれオーナールームが提供され、ゲーム結果によって獲得できるトロフィーや盾などを飾る

    msk
    msk 2006/02/28
  • 米Google、インスタントメッセンジャー「Google Talk」公開

    Googleは、インスタントメッセンジャー「Google Talk」のベータ版を公開した。Windows Server 2003、Windows XP/2000に対応し、無料で利用できる。日語でのメッセージ送受信も可能だが、現在のところ利用するにはGmailのアカウントが必要となっている。 Google Talkは、Webメールサービス「Gmail」と連携したインスタントメッセンジャー(IM)。Gmailのアカウントでログインし、Gmailのコンタクトリストが自動的にGoogle Talkのコンタクトリストに反映するようになっている。なお、アカウントを所有していない友人らをGoogle Talkのコンタクトリストに登録する場合は、Google TalkからGmailに招待できる。 機能面では、テキストメッセージだけでなく、インターネット電話として音声も送受信可能だ。ファイアウォールを介

    msk
    msk 2005/08/25
  • 喜怒哀楽を表現する「んとと君」とFlashベースの「顔画像合成」

    東京都千代田区にあるインターネットカフェ「Necca(ネッカ)秋葉原店」で、NTTが主催するイベント「ちえらぼ -NTTエンジニアおもしろい-」が3月25日と26日の2日間にわたって開催されている。入場料金は無料。 「ちえらぼ」は、NTTエンジニアが開発した新技術や新発想をエンジニア自身が主体となって発表するイベント。会期は3月25日の14時~20時と、26日の11時~17時までで、会場ではゲストを交えたトークイベントやフリーセッションも行なわれる。 ■ 音声やツールに反応して喜怒哀楽を表現する「んとと君」 「んとと君」の紹介と、出展者の佐藤氏についてのパネル。ちなみに出展したエンジニアにはそれぞれ肩書きがつけられ、佐藤氏の場合は“ビジュアル系エンジニア” 「んとと君」は、NTTサイバーソリューション研究所の佐藤隆氏が出展したもの。マイクから入力された音声や、ツールを使って画面に表示

    msk
    msk 2005/03/28
  • 1