タグ

WW2イギリス軍に関するmsplusのブックマーク (12)

  • 1/35 39-45 Series イギリス海外派遣軍 フランス 1940 Dragon Models (ドラゴン モデルズ)

    「イギリス海外派遣軍 フランス 1940 プラモデル (ドラゴン 1/35 39-45 Series No.6552 )」です ●第2次世界大戦初期のフランス戦におけるイギリス軍兵士4体を1/35のスケールで再現したプラスチックモデル組立てキット 【 「大戦初期におけるイギリス軍」について 】 ●イギリスは島国という地形と、海外に多くの植民地を保有している関係から第2次世界大戦の開戦時には世界最大の規模を誇る海軍国家でした ●しかし、多くの植民地を統治するために陸軍の兵力は大きく、また有事にはカナダ、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカなどのイギリス連邦から、そしてインドなどの植民地から人員を補充できるという強みを持っていました ●ただ、このようなイギリス連邦や植民地は常備軍としての兵力は少なく、武器などの装備はイギリス国で調達しなければならないという欠点も有りました ●1939

  • 1/48 グランドパワー シリーズ ティリー 小型汎用車 北アフリカ戦線 ホビーマスター

    「ティリー 小型汎用車 北アフリカ戦線 完成品 (ホビーマスター 1/48 グランドパワー シリーズ No.HG1304 )」です ●第2次世界大戦時におけるイギリス軍の小型汎用トラック「ティリー 10HP」を1/48スケールで再現したダイキャスト製完成品モデル 【 「小型汎用車「ティリー」」について 】 ●第2次大戦中、イギリス軍は乗用車のシャーシを流用した様々なタイプのピックアップ型軍用車を使用しました ●これら小型軍用車は「ライト・ユーティリティー・カー」と呼ばれ、数社がそれぞれの設計をベースに開発・生産を行いましたが、メーカー・車種を問わず、将兵からは「ティリー」の名称で親しまれていました ●同車は30馬力ほどのエンジンを搭載した後輪駆動車となっており、大戦後半には最前線での任務を機動性に優れた「ジープ」へと譲りましたが、戦線後方や空軍基地での連絡任務などに多用され、大戦終結まで活

  • 1/35 WW2 ミリタリーミニチュア イギリス戦車兵 防寒服 MINI ART (ミニアート)

    「イギリス戦車兵 防寒服 プラモデル (ミニアート 1/35 WW2 ミリタリーミニチュア No.35121 )」です ●第2次世界大戦時におけるイギリス戦車兵5体をを1/35のスケールで再現したプラスチックモデル組立てキットで、防寒服を着用した姿を再現した内容となっています 【 イギリス戦車兵 防寒服 (ミニアート 1/35 WW2 ミリタリーミニチュア No.35121) プラモデルの内容 】 ●この第2次世界大戦時の北西ヨーロッパ戦線の冬季におけるイギリス戦車兵を再現したプラスチックモデル組立てキットです ●戦車上に佇む戦車兵と、車長ハッチで通話中の戦車長が表現されており、イギリス軍の戦車や装甲車キットなどに広く使用することができる汎用性の高いフィギュアセットとなっています ●服装は、ツナギ服タイプの防寒服を着用、戦車長のフィギュアは、その上に革製のベストを着た姿です ●服の皺の表現

  • 1/35 AFV シリーズ イギリス 歩兵戦車 バレンタイン Mk.2 AFV CLUB

    「イギリス 歩兵戦車 バレンタイン Mk.2 プラモデル (AFV CLUB 1/35 AFV シリーズ No.AF35185 )」です ●「イギリス 歩兵戦車 バレンタイン Mk.2」です ●第2次世界大戦初期におけるイギリス軍の歩兵戦車「バレンタイン Mk.2」を1/35のスケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●AFVクラブ社製「イギリス 歩兵戦車 バレンタイン Mk.1」のバリエーションキットで、砂漠戦用のサンドシールドと補助燃料タンクのパーツを追加した内容となっています 【 「歩兵戦車 バレンタインMk.2」について 】 ●第1次世界大戦において世界で初めて近代戦車を登場させたイギリスは、第2次世界大戦前での戦車開発の方針として、厚い装甲で歩兵を支援する「歩兵戦車」と、機動力により追撃戦闘を行なう「巡航戦車」という2つのカテゴリーに分類して開発が行なわれました ●イギリス

  • 1/72 アーマー シリーズ イギリス軍 歩兵戦車 チャーチル Mk.3 Dragon Models (ドラゴン モデルズ)

    「イギリス軍 歩兵戦車 チャーチル Mk.3 プラモデル (ドラゴン 1/72 アーマー シリーズ No.7396 )」です ●「イギリス軍 歩兵戦車 チャーチル Mk.3」です ●第2次世界大戦時におけるイギリス軍の歩兵戦車「チャーチル」を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組立キット、その車輌バリエーションのうちの「チャーチル Mk.3」を再現した内容となっています 【 歩兵戦車「チャーチル Mk.4」について 】 ●第2次大戦は、ドイツ軍がポーランドへの侵攻で見せた「浸透戦術(「電撃戦)」がその始りでしたが、「イギリス」「フランス」の両軍においては、大国同士の戦いでは第1次大戦のように一進一退を繰広げる塹壕戦が主体となる、という考えが軍部の思考として強く残っていました ●イギリス軍は第2次世界大戦が勃発すると、第1次世界大戦での塹壕戦の戦訓により、超壕能力に優れた長い車体を持

  • 1/35 AFVモデル イギリス 要人4体セット チャーチル首相 + モントゴメリー将軍ほか Riich Models (リッチモデル)

    「イギリス 要人4体セット チャーチル首相 + モントゴメリー将軍ほか プラモデル (リッチモデル 1/35 AFVモデル No.RC35023 )」です ●第2次世界大戦時におけるイギリス及びイギリス陸軍の要人4体を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組立キット 【 「第2次世界大戦のイギリス軍」について 】 ●第2次世界大戦の連合軍といえば、ドイツ軍との泥沼の死闘を繰り広げたソ連軍、物量と突破力のアメリカ軍という2カ国の軍の存在感が強く、イギリス及びイギリス連邦軍は若干影が薄いものとなっています ●しかし、イギリス軍はノルウェー戦、フランス戦、ギリシャ戦など大戦当初からドイツ軍と戦っており、北アフリカではソマリア、リビアにてイタリア軍、そして同地に派遣されたドイツアフリカ軍団との戦いを展開しました ●また、太平洋戦域ではマレー、ビルマ方面で日軍と対峙し、連合国側の中心として枢

  • 1/35 AFV アクセサリー シリーズ イギリス バレンタイン戦車 初期型可動キャタピラ BRONCO MODELS (ブロンコモデル)

    「イギリス バレンタイン戦車 初期型可動キャタピラ プラモデル (ブロンコモデル 1/35 AFV アクセサリー シリーズ No.AB3549 )」です ●第2次世界大戦時におけるイギリス軍の歩兵戦車「バレンタイン」の「初期型履帯」を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組立キット 【 「イギリス バレンタイン戦車 初期型可動キャタピラ」のキット内容について 】 ●キットは、歩兵戦車「バレンタイン」が装備した「初期型」の履帯をシャープに再現、その特徴である大きな凹みを持つ履帯表面形状が立体的に表現された内容となっています ・ この「初期型」の履帯は、「バレンタインMk.1」、「バレンタインMk.2」などの同車の初期型に着用例が多く見られます ●キットパーツは、2分が一体成型された履帯ピンと、上下分割された履板部で構成されています ●組立ては、履帯ピンを挟むように履板部を接着する方式

  • 1/35 AFVモデル イギリス ボフォース対空機関砲クルー 6体 ヘルメットスタイル BRONCO MODELS (ブロンコモデル)

    「イギリス ボフォース対空機関砲クルー 6体 ヘルメットスタイル プラモデル (ブロンコモデル 1/35 AFVモデル No.CB35084 )」です ●「イギリス ボフォース対空機関砲クルー 6体 ヘルメットスタイル」です ●第2次世界大戦時におけるイギリス軍(イギリス連邦軍)の「ボフォース40mm対空機関砲」の操作員6体を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組立キット 【 「イギリス ボフォース対空機関砲クルー 6体 ヘルメットスタイル」のキット内容について 】 ●キットは、対空射撃中の操作員を再現、「ボフォース40mm対空機関砲」の単品作品及びジオラマ作品に欠かせないフィギュアのセットです ●キットは、ブロンコ社製「カナダ ボフォース 40mm対空機関砲 リンバー付」などの「ボフォース40mm対空機関砲」に対応する内容となっています ●フィギュアの内訳は、照準手2体、照準補助

  • 1/72 AFV クロムウェル Mk.4 巡行戦車 Airfix (エアフィックス)

    「クロムウェル Mk.4 巡行戦車 プラモデル (エアフィックス 1/72 AFV No.A02338 )」です ●「クロムウェル Mk.4 巡航戦車」を1/76のスケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●第2次世界大戦後期におけるイギリス軍の巡航戦車「クロムウェル」を再現したキットで、75mm戦車砲を搭載した「Mk.4」が表現されています ●大戦後期のイギリス戦車を象徴する巡航戦車「クロムウェル」を再現、その特徴的なフォルムとディテールを1/76というスケールを活かして表現した内容となっています 【 「クロムウェル Mk.4」について 】 ●第2次世界大戦の開戦以前から、イギリス軍は歩兵戦車と巡航戦車という2種類のカテゴリーで戦車を開発、運用していました ●巡航戦車は、機動力を重視した戦車であり、フランス戦や初期の北アフリカ戦などで使用された「巡航戦車 Mk.4」の後継車として重

  • 1/48 グランドパワー シリーズ ウィリス MB ジープ イギリス空軍 ホビーマスター

    「ウィリス MB ジープ イギリス空軍 完成品 (ホビーマスター 1/48 グランドパワー シリーズ No.HG1603 )」です ●第2次世界大戦時におけるアメリカの小型汎用4輪駆動トラック「ウィリスMBジープ」を1/48スケールで再現したダイキャスト製完成品モデルで、イギリス空軍で使用された車両が表現されています 【 「ウィリスMBジープ」について 】 ●第2次世界大戦がヨーロッパで勃発すると、アメリカ陸軍は来るべき参戦を考慮し、各種兵器、車輌の開発を進めました ●アメリカ軍は、ドイツ軍の機動力による電撃戦の戦果に注目、機動力の高い小型の汎用偵察車の開発をメーカーに指示し、これによって誕生したのが「ウィリスMBジープ」です ●同車は、厳しい性能要求と、数々の過酷な試験を経て採用された車両であり、その機動性は戦場のオフロードでも発揮され、将兵の足代わりとして、絶大な信頼を得ていました ●

  • 1/48 グランドパワー シリーズ ティリー 10HP 小型汎用車 北アフリカ ホビーマスター

    「ティリー 10HP 小型汎用車 北アフリカ 完成品 (ホビーマスター 1/48 グランドパワー シリーズ No.HG1303 )」です ●「ティリー 10HP 小型汎用車 北アフリカ」です ●第2次世界大戦時におけるイギリス軍の小型汎用トラック「ティリー 10HP」を1/48スケールで再現したダイキャスト製完成品モデルです 【 「小型汎用車「ティリー」について 】 ●第2次大戦中、イギリス軍は乗用車のシャーシを流用した様々なタイプのピックアップ型軍用車を使用しました ●これら小型軍用車は「ライト・ユーティリティー・カー」と呼ばれ、数社がそれぞれの設計をベースに開発・生産を行いましたが、メーカー・車種を問わず、将兵からは「ティリー」の名称で親しまれていました ●同車は30馬力ほどのエンジンを搭載した後輪駆動車となっており、大戦後半には最前線での任務を機動性に優れた「ジープ」へと譲りましたが

  • 1/35 AFV用エッチングパーツ イギリス 17ポンド対戦車砲 Mk.1用 (ブロンコ対応) ABER (アベール)

    「イギリス 17ポンド対戦車砲 Mk.1用 (ブロンコ対応) エッチング (アベール 1/35 AFV用エッチングパーツ No.35243 )」です ●「イギリス 17ポンド対戦車砲 Mk.1用 (ブロンコ対応)」です ●ブロンコ社製1/35スケール「イギリス 17ポンド (76.2mm) Mk.1 対戦車砲」に対応するエッチングパーツセットです ●プラスチックパーツでは薄さの再現が難しい2重構造の防盾や、各部の細かなディテール類を表現したエッチングパーツセットで、より密度を高めたモデルの製作に役立つ内容となっています ●防盾の2重構造を形成する軸の部分は真鍮挽き物パーツとなっています 【 「ロシア 76.2mm M1936 (F22) 野戦砲身 (ブロンコ用)」のパーツ内容について 】 ●エッチングパーツで再現された主なディテールアップのポイント ・ 防盾 ・ 防盾内側の各種固定具 ・

  • 1